匝瑳市議会 > 2019-12-06 >
12月06日-01号

ツイート シェア
  1. 匝瑳市議会 2019-12-06
    12月06日-01号


    取得元: 匝瑳市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 1年 12月 定例会          匝瑳市議会令和元年12月定例会議事日程(第1日)                      12月6日(金曜日)午前10時開会 1 開会 2 開議 3 一部事務組合議会の報告 4 会期の決定 5 会議録署名議員の指名 6 議案(第1号-第12号)・陳情(第1号)の上程   議案第1号 令和元年度匝瑳市一般会計補正予算(第8号)について   議案第2号 令和元年度匝瑳市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について   議案第3号 令和元年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について   議案第4号 令和元年度匝瑳市介護保険特別会計補正予算(第2号)について   議案第5号 令和元年度匝瑳市病院事業会計補正予算(第2号)について   議案第6号 匝瑳市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について   議案第7号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について   議案第8号 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について   議案第9号 匝瑳市職員の給与に関する条例及び匝瑳市任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議案第10号 匝瑳市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議案第11号 匝瑳市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議案第12号 匝瑳市病院事業の管理者の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について   陳情第1号 デマンドタクシーを走らせることに関する陳情書 7 市長提案理由の説明 8 副議長辞職の件 9 副議長選挙10 各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選並びに正副委員長の選出について11 議会改革等特別委員会委員の選任について12 議会改革等特別委員会の正副委員長の選出について13 散会---------------------------------------出席議員(17名)     議長  石田勝一君      副議長  都祭広一君     1番  宮内康幸君       3番  増田正義君(早退)     4番  椿 日出男君      5番  平山政利君     6番  林 明敏君       7番  山崎 等君     8番  行木光一君       9番  武田光由君    10番  小川博之君      11番  石田加代君    12番  浅野勝義君      13番  栗田剛一君    14番  佐藤 悟君      15番  苅谷進一君(早退)    16番  田村明美---------------------------------------欠席議員(1名)    18番  大木傳一郎---------------------------------------事務局職員出席者 事務局長        水口 孝    次長          山崎利男 主査          川島誠二    主査補         伊橋実希子---------------------------------------地方自治法第121条の規定による出席者 市長          太田安規君   副市長         宇井和夫君 会計管理者       畔蒜稔行君   秘書課長        塚本 優君 企画課長        大木寛幸君   総務課長        大木進一君 財政課長        布施昌英君   税務課長        山下愼一君 市民課長        高橋康二君   環境生活課長      鎌形 健君 健康管理課長      小川 豊君   産業振興課長      塚本貢市君 都市整備課長      大木恒一君   建設課長        佐藤雅一君 福祉課長        堀田晴彦君   高齢者支援課長     林 雅之君 市民病院事務局長    太田和広君   教育委員会教育長    二村好美君 教育委員会学校教育課長 加藤雅博君   教育委員会生涯学習課長 増田善一君 農業委員会事務局長   土屋 修君 △開会の宣告(午前10時01分) ○議長(石田勝一君) おはようございます。 ただいまの出席議員数は17名であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 これより匝瑳市議会令和元年12月定例会を開会いたします。--------------------------------------- △開議の宣告 ○議長(石田勝一君) 直ちに本日の会議を開きます。--------------------------------------- △諸般の報告 ○議長(石田勝一君) 日程に先立ち、諸般の報告をいたします。 1、会務報告(令和元年月定例会以降)については、お手元に配付の印刷物をごらんいただき、報告にかえさせていただきます。 2、東総衛生組合ほか一部事務組合議会報告についてでありますが、各組合関係議員から6件の報告資料の提出がありましたので、お手元に配付いたしました。 なお、配布漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。 次に、市長から資料として、1、令和元年度主要事業進捗概要令和元年11月30日現在)、2、令和元年度一般会計12月補正予算(第8号)の概要、3、令和元年度発注工事等の契約内容(令和元年11月15日現在)、4、令和元年度市税の概要、以上4件の提出がありましたので配付いたしました。 なお、配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。--------------------------------------- △説明員として通知のあった者の報告 ○議長(石田勝一君) 次に、今期定例会地方自治法第121条第1項の規定による出席者は、お手元に配付いたしました印刷物のとおりであります。--------------------------------------- △一部事務組合議会の報告 ○議長(石田勝一君) これより一部事務組合議会の報告を行います。 なお、本件については、議会運営委員会において了解事項であることを申し添えます。 初めに、東総衛生組合議会の報告を求めます。 椿日出男君。     〔4番椿日出男君登壇〕 ◆4番(椿日出男君) 皆さん、おはようございます。 それでは、トップバッターとして東総衛生組合議会報告をいたします。 平成31年、令和元年における東総衛生組合の概要につきまして御報告申し上げます。 東総衛生組合議会平成31年3月定例会は、平成31年2月19日午前10時から東総衛生組合2階大会議室において開催されました。 本定例会は、議案1件が上程されました。 議案第1号 平成31年度東総衛生組合一般会計予算については、予算の総額を歳入歳出それぞれ6億9,678万円、対前年比28.3%の増となるものであります。 歳入につきましては、1款分担金及び負担金2億4,953万4,000円、2款使用料及び手数料2億8,431万1,000円、3款財産収入2万3,000円、4款繰入金3,450万円、5款繰越金1,000万円、6款諸収入1万2,000円、7款組合債1億1,840万円であります。 歳出につきましては、1款議会費34万6,000円、2款総務費9,738万円、3款衛生費4億9,950万7,000円、4款公債費8,954万7,000円、5款予備費1,000万円であります。 管理者から提案理由の説明と事務局から詳細な説明があり、採決の結果、上程された1議案は賛成全員により原案のとおり可決されました。 次に、令和元年第1回臨時会は、令和元年6月18日午前10時から東総衛生組合2階大会議室において開催されました。 本臨時会は、議案3件が上程されました。 議案第1号 工事請負契約の締結についてであります。東総衛生組合光クリーンパーク規模改修工事工事請負契約を締結するに当たり、議会の議決を求めるものであります。 議案第2号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定については、千葉県市町村総合事務組合の組織団体である香取市東庄町病院組合令和元年8月31日をもって解散されることに伴い、当該組合規約の改正について協議したものであります。 議案第3号 専決処分の承認については、東総衛生組合職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでありまして、働き方改革関連法が本年4月1日から施行に当たり、東総衛生組合条例の改正について急施を要すると認め、専決処分をしたもので、議会に報告し承認を求めるものであります。 管理者から提案の理由の説明と事務局からの詳細説明があり、採決の結果、上程された3議案は賛成全員により原案のとおり可決されました。 次に、令和元年10月定例会は、令和元年10月21日午前10時から東総衛生組合2階の大会議室において開催されました。 本定例会は、議案2件が上程されました。 議案第1号 平成30年度東総衛生組合一般会計歳入歳出決算の認定については、平成30年度の決算額として、歳入5億6,783万4,462円、歳出5億3,290万4,466円となり、差し引き3,492万9,996円の余剰金が生じたもののうち、1,750万円を財政調整基金に繰り入れし、1,742万9,996円を翌年度へ繰り越すものであります。 議案第2号 工事請負契約の変更については、令和元年第1回臨時会で可決された東総衛生組合光クリーンセンター規模工事について、消費税率の引き上げに伴い、契約金額を変更するに当たり、議会の議決を求めるものであります。 管理者から提案の理由の説明と事務局から詳細な説明があり、採決の結果、上程された2議案は賛成全員により原案のとおり認定、可決されました。 以上、東総衛生組合議会平成31年3月定例会令和元年第1回臨時会、令和元年10月定例会概要報告とさせていただきます。どうも御清聴ありがとうございました。 ○議長(石田勝一君) 東総衛生組合議会の報告が終わりました。 続いて、匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の報告を求めます。 石田加代君。     〔11番石田加代君登壇〕 ◆11番(石田加代君) おはようございます。 平成31年、令和元年における匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の概要につきまして御報告申し上げます。 平成31年3月定例会は、平成31年2月7日午前10時から匝瑳市ほか二町環境衛生組合松山清掃工場2階会議室において開会されました。 当日は、議長欠席のため、高坂恭子議員が臨時議長の職務を行い、新たに組合議員となられた方の自己紹介と仮議席の指定が行われ、指名推選による選挙により副議長に私、石田加代が当選しました。 本定例会には、6議案が上程されました。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(平成30年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計補正予算(第2号)について)は、松山清掃工場において大規模修繕を実施する必要が生じ、修繕箇所の製作期間に時間を要することから、早急に契約手続を執行しなくてはならず、組合議会を招集する時間的余裕がなかったため専決処分をしたので、議会に報告し承認を求めるものでございます。 議案第2号 専決処分の承認を求めることについて(損失補償の額の決定について)は、一般廃棄物最終処分場浸出水処理施設から排水される処理水により、相手方の耕作する土地の水稲に損害を与え、これに対する損失補償の額の決定について専決処分をしたので、議会に報告し承認を求めるものでございます。 議案第3号 平成31年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算については、清掃業務及び火葬場業務を円滑に行い、生活環境を清潔にすることにより、生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図ることを目的に予算を編成し、平成31年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算の総額を、歳入歳出それぞれ6億588万7,000円とするものでございます。 議案第4号 平成31年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算に係る負担金の市町別分賦については、平成31年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算に係る関係市町別負担金割合及び金額を定めるものでございます。 議案第5号 平成30年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計補正予算(第3号)については、歳入歳出それぞれ310万4,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ6億7,600万5,000円とするものでございます。 議案第6号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合監査委員の選任については、匝瑳市ほか二町環境衛生組合監査委員に石井幸夫氏を選任いたしたく、議会の同意を求めるものでございます。 以上、上程された6議案は、管理者から提案理由の説明と事務局から詳細な説明があり、採決の結果、いずれも賛成全員により原案のとおり承認、可決、同意されました。 一般質問は、通告により行木光一議員から(1)松山清掃工場周辺道路について、(2)水田復旧工事に係る井戸水ポンプ水質検査の状況及び水量について、(3)水田復旧工事に係る水田表土の入れかえによる作付と生育について、(4)一般廃棄物最終処分場放流水水質検査結果について、(5)一般廃棄物最終処分場保護シートについて、(6)一般廃棄物最終処分場の放流水に関する今後の維持管理についての6点について質問があり、事務局から詳細な答弁がありました。 次に、令和元年月定例会は、令和元年9月27日午前10時から匝瑳市ほか二町環境衛生組合松山清掃工場2階会議室において開会されました。 提案された議案は、4議案でありました。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について)は、令和元年8月31日をもって香取市東庄町病院組合が解散されることに伴い、千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部改正について、関係地方公共団体と協議するに当たり、同年6月25日に専決処分をしたので、議会に報告し承認を求めるものであります。 議案第2号 平成30年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計歳入歳出決算認定については、議会の認定を求めるものであります。 議案第3号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例の一部を改正する条例の制定については、地方自治法の一部改正に伴い、議会の議決に付すべき財産の取得または処分に関する所要の条文の整理のため、提案されたものであります。 議案第4号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合監査委員の選任については、匝瑳市ほか二町環境衛生組合監査委員に川島勝美氏を選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。 以上、上程された4議案は、管理者から提案理由の説明と事務局から詳細な説明があり、採決の結果、いずれも賛成全員により原案のとおり承認、認定、可決、同意されました。 一般質問は、通告により行木光一議員から(1)水田復旧工事に係る水田の回復状況について、(2)一般廃棄物最終処分場放流水水質検査結果について、(3)松山清掃工場及び一般廃棄物最終処分場の閉鎖行程についての3点について質問があり、事務局から詳細な答弁がありました。 以上、匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会平成31年3月定例会及び令和元年月定例会概要報告とさせていただきます。 ○議長(石田勝一君) 匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の報告が終わりました。 続いて、匝瑳市横芝光町消防組合議会の報告を求めます。 田村明美君。     〔16番田村明美君登壇〕 ◆16番(田村明美君) 続きまして、匝瑳市横芝光町消防組合議会の報告を申し上げます。 本年はこれまでに定例会2回、臨時会1回が招集されました。 平成31年3月定例会は、平成31年2月21日午前10時6分から野栄総合支所で開会されました。 出席議員は10名であり、審議に先立ち、新規選出議員の紹介後に議長を選出するとともに、議席の指定、会期の決定、会議録署名議員の指名を行いました。 議長には平山政利議員指名推選により当選し、会期を1日限りとして議案を上程し、審議に移りました。 提出された議案は、5議案でありました。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(匝瑳市横芝光町消防組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について)は、人事院勧告及び千葉県人事委員会勧告に準じ、一般職職員勤勉手当の支給割合及び給料表の改正について、地方自治法第292条の規定により準用する同法第179条第1項の規定により、平成30年12月21日に専決処分を行ったものでございました。 主な内容につきましては、民間給与との格差を埋めるため、給料を平均0.2%の引き上げ、勤勉手当の支給月数を0.05月分引き上げるとともに、宿日直手当を引き上げるものでした。また、平成31年度以降は期末勤勉手当について、6月期と12月期の手当の率を均等にするものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり承認されました。 議案第2号 平成31年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計予算については、歳入歳出予算額を10億4,401万9,000円とするものでした。歳入予算の主なものは、第1款分担金及び負担金が9億6,840万7,000円、歳出予算の主なものは第3款消防費が10億2,399万1,000円、第4款公債費が1,481万2,000円とするものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 議案第3号 平成31年度匝瑳市横芝光町消防組合分担金市町別分賦については、構成市町の分担金の負担割合を定めるものでした。分担金の額は、匝瑳市が5億9,220万8,000円、横芝光町が3億7,619万9,000円となり、総額は9億6,840万7,000円でした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 議案第4号 平成30年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計補正予算(第2号)については、歳入歳出をそれぞれ370万2,000円追加し、補正後の歳入歳出予算額をともに10億804万1,000円とするものでした。歳入予算補正の主なものは、第1款分担金及び負担金566万2,000円を減額し、第5款繰越金1,114万5,000円を追加するものでした。また、歳出予算補正の主なものは、第3款消防費370万2,000円を追加するものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 議案第5号 匝瑳市横芝光町消防組合火災予防条例の一部を改正する条例の制定については、総務省消防庁通知により、違反対象物に係る公表制度を整備するために、火災予防条例の一部改正を行うものでした。 主な内容につきましては、行政処分となる命令の前に当たる警告の段階で、不特定多数の者が利用する建物の屋内消火栓施設の重大な違反に係る情報を消防組合公式ホームページ等で公表するものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 令和元年7月臨時会は、令和元年7月4日午前9時57分から野栄総合支所で開会されました。 出席議員は10名であり、審議に先立ち、議席の指定、新規選出議員の紹介、副議長の選挙、会期の決定、会議録署名議員の指名を行いました。 副議長には、庄内賢一議員が指名推選により当選、また、会期を1日限りとして議案を上程し、審議に移りました。 提出された議案は、4議案でした。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(匝瑳市横芝光町消防組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について)は、労働基準法の一部改正及び国家公務員における人事院規則の一部改正等を踏まえ、時間外勤務の上限を定めるに当たり、平成31年3月29日に専決処分を行ったものでした。 主な内容につきましては、職員の長時間労働の是正及び健康管理の観点から、時間外勤務を行うことができる上限を、原則1カ月について45時間かつ1年について360時間の範囲内と規則で定めたものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり承認されました。 議案第2号 専決処分の承認を求めることについて(匝瑳市横芝光町消防組合火災予防条例の一部を改正する条例の制定について)は、総務省消防庁の通知に基づき、避雷設備及び住宅用防災機器等の設置に関する事項を改正するに当たり、地方自治法第292条及び準用する同法第179条第1項の規定により、平成31年3月29日に専決処分を行ったものでした。 主な内容につきましては、不正競争防止法等の一部を改正する法律及び住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、用途部分が300平方メートル未満の施設において設置することができる特定小規模施設用自動火災報知設備を取りつけることにより、住宅用防災警報器等の設置を免除できることとなったことから、消防組合火災予防条例においても同様に設置を免除することができる規定を追加するものでした。 採決の結果、賛成多数で原案のとおり承認されました。 議案第3号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議については、令和元年8月31日をもって香取市東庄町病院組合が解散されることに伴い、千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部改正について、地方自治法第290条の規定により関係地方公共団体の議会の議決を要するものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 議案第4号 匝瑳市横芝光町消防組合監査委員の選任については、議員選任の匝瑳市横芝光町消防組合監査委員であります川島仁氏が平成31年4月30日をもって任期満了となったことから、新たに秋鹿幹夫氏を匝瑳市横芝光町消防組合監査委員に選任すべく、地方自治法第292条及び準用する同法第196条第1項の規定により議会の同意を求めるものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり同意されました。 令和元年月定例会は、令和元年10月10日午前9時56分から野栄総合支所で開会されました。 出席議員は9名であり、審議に先立ち、会期の決定、会議録署名議員の指名を行いました。また、会期を1日限りとして議案を上程し、審議に移りました。 提出された議案等は、報告1件と3議案でした。 報告第1号 平成30年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計予算継続費繰越については、地方自治法施行令第145条第1項の規定により、ちば消防共同指令センターシステム機器更新事業に係る継続費を繰り越したことから、同項の規定により継続費繰越計算書を調製し、これを議会に報告するものでした。 主な内容といたしましては、平成30年度、31年度で継続事業でありましたちば消防共同指令センターシステム機器更新の事業に対しまして、平成30年度当初見込み予算でありました421万6,000円の事業費が入札により403万7,644円と下がったため、17万8,355円を繰り越したものです。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(匝瑳市横芝光町消防組合手数料条例の一部を改正する条例の制定について)は、地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部を改正する政令が令和元年10月1日から施行されることに伴い、地方自治法第292条及び準用する同法第179条第1項の規定により、同年9月13日に専決処分を行ったものでした。 主な内容につきましては、総務省の通知に基づき、本年10月1日に消費税及び地方消費税の税率引き上げに伴い、国が制定した地方公共団体の手数料の標準に関する政令に規定する手数料の額の標準を引き上げる改正を行うもので、影響を受ける手数料のうち、直近の人件費や物件費等の変動を加味した試算を行い改正するものでした。 採決の結果、賛成多数で原案のとおり承認されました。 議案第2号 平成30年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計歳入歳出決算の認定については、歳入総額を10億816万5,000円、歳出総額を9億9,365万8,000円、翌年度繰越額を17万8,000円とし、実質収支額は1,432万9,000円でした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり認定されました。 議案第3号 匝瑳市横芝光町消防組合職員定数条例の一部を改正する条例の制定については、職員定数110人とする時限措置を増大する消防需要に対応するため、令和7年度まで5年間の延長を行うものでした。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決されました。 田村明美議員より一般質問が行われ、執行部より詳細な答弁がありました。 以上、平成31年及び令和元年における匝瑳市横芝光町消防組合議会の概要につきまして御報告申し上げます。 ○議長(石田勝一君) 匝瑳市横芝光町消防組合議会の報告が終わりました。 続いて、東総地区広域市町村圏事務組合議会の報告を求めます。 浅野勝義君。     〔12番浅野勝義君登壇〕 ◆12番(浅野勝義君) 皆さん、おはようございます。 私からは、平成31年及び令和元年における東総地区広域市町村圏事務組合議会の概要につきまして御報告申し上げます。 これまで平成31年3月定例会令和元年8月臨時会及び令和元年月定例会が招集されたところであります。 平成31年3月定例会は、平成31年2月15日午後2時から東総地区広域市町村圏事務組合会議室で開会されました。 提出された議案は、5議案でありました。 議案第1号 平成31年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計予算については、歳入歳出予算の総額をそれぞれ5,167万5,000円とするもので、前年度に比べて44万3,000円の減額となっております。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決いたしました。 議案第2号 平成31年度東総地区広域市町村圏事務組合東総地区ふるさと市町村圏事業特別会計予算については、歳入歳出の予算の総額をそれぞれ1,166万9,000円とするもので、前年度に比べて11万9,000円の増額となっております。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決いたしました。 議案第3号 平成31年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計予算については、歳入歳出の予算の総額をそれぞれ65億2,100万円とするもので、前年度に比べて57億600万円の増額となっております。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決いたしました。 議案第4号 平成30年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計補正予算(第1号)については、歳入歳出予算の総額をそれぞれ2億8,149万2,000円を減額するものです。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決いたしました。 議案第5号 東総地区広域市町村圏事務組合監査委員の選任については、匝瑳市議会議員の改選により、組合議員のうちから選任された監査委員が欠員となっているため、後任の監査委員として匝瑳市選出の私、浅野勝義の選任について同意を求めるものです。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり同意しました。 一般質問は、通告により本市の苅谷進一議員から1、一般廃棄物処理事業特別会計の総事業予算について、2、広域ごみ処理施設整備事業について、(1)工事の進捗状況について、(2)各市の負担割合について、(3)中継施設のリサイクル事業について、(4)中継施設処理事業についての2項目5点について質問があり、執行部から答弁がありました。 令和元年8月臨時会は、令和元年8月1日午後2時から東総地区広域市町村圏事務組合会議室で開会されました。 初めに、議長の選挙を行い、議長に銚子市の岩井文男議員が就任しました。 提出された議案等は、報告1件と1議案でありました。 報告第1号 平成30年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計予算継続費繰越しについては、広域最終処分場建設事業費の継続費36億936万円の平成30年度の年割額6,990万4,000円のうち、4,128万6,000円につきましては、工事の着手にかかわる準備に時間を要したことにより、計画よりも出来高が少なくなったために、翌年度に逓次繰り越ししたとの報告がありました。 議案第1号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議については、千葉県市町村総合事務組合の組織団体である香取市東庄町病院組合令和元年8月31日をもって解散されるため、同組合を組織する団体数の減少等に伴う規約改正について、関係地方公共団体と協議するに当たり、地方自治法第290条の規定により議会の議決を求めるものです。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり可決いたしました。 令和元年月定例会は、令和元年10月17日午後2時から東総地区の東総地区広域市町村圏事務組合会議室で開会されました。 初めに、副議長の選挙を行い、副議長に本市の石田勝一議員が就任いたしました。 提出された議案は、3議案でありました。 議案第1号 平成30年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計歳入歳出決算の認定について、歳入総額5,282万9,401円、歳出総額5,025万8,083円とするものであります。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり認定いたしました。 議案第2号 平成30年度東総地区広域市町村圏事務組合東総地区ふるさと市町村圏特別会計歳入歳出決算の認定については、歳入総額1,158万3,958円、歳出総額1,089万980円とするものです。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり認定いたしました。 議案第3号 平成30年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計歳入歳出決算の認定については、歳入総額6億1,621万5,379円、歳出総額5億3,152万2,668円とするものです。 採決の結果、賛成全員で原案のとおり認定いたしました。 一般質問は、通告により本市の苅谷進一議員から1、広域ごみ処理施設について、2、広域最終処分場についての2項目について質問があり、執行部から答弁がありました。 以上、東総地区広域市町村圏事務組合議会平成31年3月定例会令和元年8月臨時会及び令和元年月定例会概要報告とさせていただきます。終わります。
    ○議長(石田勝一君) 東総地区広域市町村圏事務組合議会の報告が終わりました。 続いて、八匝水道企業団議会の報告を求めます。 栗田剛一君。     〔13番栗田剛一君登壇〕 ◆13番(栗田剛一君) 改めまして、おはようございます。 八匝水道企業団議会報告をさせていただきます。 平成31年、令和元年における八匝水道企業団議会の概要につきまして御報告申し上げます。 平成31年2月定例会は、平成31年2月14日午前10時から八匝水道企業団会議室において開会されました。 審議に先立ち、議席の指定と議長選挙が指名推選により行われ、議長に本市の山崎等氏が当選されました。 本定例会には3議案が上程されておりましたが、議案1件が追加上程されました。 議案第1号 平成30年度八匝水道企業団水道事業会計補正予算(第1号)については、収益的収入及び支出のうち、収入については水道事業収益4,076万5,000円を減額するものであり、支出については水道事業費用6,804万8,000円を減額するものであります。 次に、資本的収入及び支出のうち、収入では資本的収入120万円を増額し、支出については資本的支出144万2,000円を増額するものであります。 議案第2号 平成31年度八匝水道企業団事業会計予算については、業務の予定量として給水戸数は1万5,526戸とし、年間総給水量は410万立方メートルを予定するものとし、収益的収入及び支出のうち、収入では水道事業収益が14億5,501万円、支出については水道事業費用が12億3,298万9,000円であります。次に、資本的収入及び支出のうち、収入では資本的収入が3億8,832万6,000円、支出については資本的支出が10億1,407万8,000円でありました。資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額6億2,575万2,000円は、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額で補填するものであります。 議案第3号 八匝水道企業団監査委員の選任については、八匝水道企業団監査委員に篠原一郎氏を選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。 追加上程された議案第4号は、八匝水道企業団監査委員の選任について、八匝水道企業団監査委員の武田光由議員から辞職願が提出され、これを承認したので、新委員に石田勝一議員を選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。 追加議案を含め、4議案は全ていずれも賛成全員により原案のとおり可決、同意されました。 次に、令和元年月定例会は、令和元年8月9日午前10時から八匝水道企業団会議室において開会されました。 審議に先立ち、副議長の選挙が行われ、指名推選により鈴木克征議員が当選されました。 本定例会には、報告1件と5議案が上程されました。 報告第1号 平成30年度八匝水道企業団水道事業会計資金不足比率については、平成30年度八匝水道企業団水道事業会計資金不足比率が議会に報告されました。 議案第1号 八匝水道企業団給水条例の一部を改正する条例の制定については、水道法の一部改正に伴い、指定給水装置工事事業者の指定の更新にかかわる手数料の額を定めるためのものであります。 議案第2号 八匝水道企業団布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例の制定については、水道法施行令の一部改正に伴い、水道技術管理者及び布設工事監督者の資格要件について、専門職大学の前期課程の修了者を短期大学の卒業者と同等に扱うこととするとともに、字句の整備をするためのものであります。 議案第3号 平成30年度八匝水道企業団水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定については、平成30年度八匝水道企業団水道事業会計未処分利益剰余金の処分について議会の議決を求めて、あわせて決算について同法第30条第4項の規定により議会の認定を求めるものであります。 議案第4号 令和元年度八匝水道企業団水道事業会計補正予算(第1号)については、収益的収入及び支出のうち、支出について1款水道事業費用100万円を増額するものであり、資本的収入及び支出のうち、収入について1款資本的収入1,076万4,000円を増額し、支出について1款資本的支出8,588万7,000円を増額するものであります。 議案第5号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議については、令和元年8月31日をもって香取市東庄町病院組合が解散されることに伴い、千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部改正について、関係地方公共団体と協議するものであります。 上程されました5議案は、いずれも賛成全員により原案のとおり可決、認定されました。 以上、八匝水道企業団平成31年2月及び令和元年月定例会概要報告をさせていただきます。御清聴ありがとうございました。 ○議長(石田勝一君) 八匝水道企業団議会の報告が終わりました。 なお、千葉県後期高齢者医療広域連合議会の報告については、本日、大木傳一郎君が欠席のため、お手元に配付の印刷物をもって報告とします。 以上で、一部事務組合議会の報告を終わります。--------------------------------------- △会期の決定 ○議長(石田勝一君) 日程第1、会期決定についてを議題とします。 今期定例会の会期は、日程表(案)のとおり、本日から12月23日までの18日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、会期は日程表(案)のとおり18日間と決定いたしました。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(石田勝一君) 日程第2、会議録署名議員を指名いたします。 会議規則第88条の規定により、議長において、7番議員、山崎等君、10番議員、小川博之君の両名を指名いたします。         会議録署名議員          7番  山崎 等君         10番  小川博之君--------------------------------------- △議案(第1号-第12号)・陳情(第1号)の上程 ○議長(石田勝一君) 次に、市長から議案の送付があり、これを受理いたしましたので、御報告いたします。 日程第3、議案第1号から議案第12号まで及び陳情第1号を一括上程し、議題とします。---------------------------------------市長提案理由の説明 ○議長(石田勝一君) 日程第4、これより市長から提案理由の説明を求めます。 太田市長。     〔市長太田安規君登壇〕 ◎市長(太田安規君) 皆様、改めましておはようございます。 令和元年12月定例会をお願いいたしましたところ、議員の皆様方には大変御多忙の折にもかかわりませず御参集を賜り、心から感謝を申し上げます。 本定例会に提案いたします案件は、議案12件でございます。 ただいまからその提案理由を申し上げます。 議案第1号 令和元年度匝瑳市一般会計補正予算(第8号)について 本案は、歳入歳出それぞれ7,422万1,000円を追加し、令和元年度匝瑳市一般会計予算の総額を歳入歳出それぞれ175億5,630万7,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第2号 令和元年度匝瑳市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について 本案は、歳入歳出それぞれ220万7,000円を追加し、令和元年度匝瑳市国民健康保険特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ48億3,088万7,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第3号 令和元年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 本案は、歳入歳出それぞれ313万6,000円を追加し、令和元年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ4億4,808万2,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第4号 令和元年度匝瑳市介護保険特別会計補正予算(第2号)について 本案は、歳入歳出それぞれ335万8,000円を減額し、令和元年度匝瑳市介護保険特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ37億2,816万9,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第5号 令和元年度匝瑳市病院事業会計補正予算(第2号)について 本案は、令和元年度匝瑳市病院事業会計予算のうち、収益的収入及び支出につきまして、それぞれ3,335万2,000円を追加し、総額をそれぞれ27億2,746万3,000円とし、資本的収入及び支出につきまして、収入に91万8,000円を追加し、収入の総額を1億76万6,000円とし、支出に183万7,000円を追加し、支出の総額を1億619万6,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第6号 匝瑳市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について 本案は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関し必要な事項を定めるため提案いたした次第であります。 議案第7号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について 本案は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、匝瑳市職員定数条例その他の関係条例について、所要の条文の整理をいたしたく提案いたした次第であります。 議案第8号 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について 本案は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、匝瑳市職員の分限に関する手続及び効果に関する条例その他の関係条例について、所要の条文の整理をいたしたく提案いたした次第であります。 議案第9号 匝瑳市職員の給与に関する条例及び匝瑳市任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 本案は、人事院勧告及び千葉県人事委員会勧告に準じ、一般職職員勤勉手当の支給割合、給料表及び住居手当の改正並びに任期付職員の期末手当の支給割合及び給料表の改正をいたしたく提案いたした次第であります。 議案第10号 匝瑳市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 本案は、人事院勧告及び千葉県人事委員会勧告に準じ、市議会議員の期末手当の支給割合を改正いたしたく提案いたした次第であります。 議案第11号 匝瑳市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について 本案は、人事院勧告及び千葉県人事委員会勧告に準じ、常勤特別職職員の期末手当の支給割合を改正いたしたく提案いたした次第であります。 議案第12号 匝瑳市病院事業の管理者の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について 本案は、人事院勧告及び千葉県人事委員会勧告に準じ、病院事業の管理者の期末手当の支給割合を改正いたしたく提案いたした次第であります。 以上をもちまして、提案理由の説明とさせていただきます。慎重審議をいただきまして、御可決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(石田勝一君) 市長の提案理由の説明が終わりました。 なお、陳情第1号については、お手元に配付の文書表の要旨により御了承願います。 暫時休憩いたします。 △午前11時07分 休憩--------------------------------------- △午前11時29分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長増田正義君から副議長職の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。この際、副議長辞職の件を本日の日程に追加し、議題として先議いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長辞職の件を本日の日程に追加し、議題とすることに決しました。--------------------------------------- △副議長辞職の件 ○議長(石田勝一君) 副議長辞職の件を議題とします。 増田正義君の退場を求めます。     〔副議長増田正義君退場〕 ○議長(石田勝一君) 副議長増田正義君から副議長職の辞職願が提出されました。 水口事務局長をして辞職願を朗読させます。 水口議会事務局長。 ◎議会事務局長(水口孝君) それでは朗読いたします。 辞職願。このたび、一身上の都合により副議長を辞職したいので、地方自治法第108条の規定により、許可されるよう願い出ます。 令和元年12月6日。匝瑳市議会議長石田勝一様。匝瑳市議会副議長増田正義。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) ただいま朗読したとおりであります。 お諮りいたします。増田正義君の副議長辞職を許可することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、増田正義君の副議長辞職を許可することに決しました。 増田正義君の入場を許します。     〔3番増田正義君入場〕--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、副議長選挙の件を本日の日程に追加し、副議長選挙を行いたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長選挙の件を本日の日程に追加し、議題として先議することに決しました。--------------------------------------- △副議長選挙 ○議長(石田勝一君) これより副議長選挙を議題とします。 お諮りいたします。副議長選挙が議題となっております。選挙の方法は投票、指名推選、いずれの方法にいたしますか。御発言を願います。     (「投票」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) お諮りいたします。ただいま投票によるとの声がありますが、これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長の選挙は投票によることと決しました。 これより副議長選挙を行います。 議場の閉鎖を命じます。     〔議場閉鎖〕 ○議長(石田勝一君) ただいまの出席議員数は17名であります。 投票の準備をさせます。     〔投票準備〕 ○議長(石田勝一君) 投票用紙を配付させます。     〔投票用紙配付〕 ○議長(石田勝一君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。     〔投票箱点検〕 ○議長(石田勝一君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、議席番号順の投票となります。 投票の効力についてあらかじめ申し上げます。公職選挙法第68条の規定により、投票中、白票の取り扱いについては無効投票といたします。 それでは、投票をお願いします。     〔投票〕 ○議長(石田勝一君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 投票漏れなしと認めます。投票を終了します。 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、開票立会人に議席番号5番、平山政利君、議席番号11番、石田加代君、議席番号13番、栗田剛一君の3名を指名したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、3名の方に立ち会いをお願いします。 開票立会人は立会人席に御着席願います。 開票を開始してください。     〔開票〕 ○議長(石田勝一君) 選挙の結果を報告いたします。投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。 そのうち有効投票数     17票     無効投票数     0票 有効投票中     都祭広一君     9票     椿日出男君     8票 以上のとおりであります。この選挙の法定得票数は4.25票であります。よって、都祭広一君が匝瑳市議会副議長に当選されました。--------------------------------------- △告知 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長に当選されました都祭広一君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。 都祭広一君が匝瑳市議会副議長に当選されました。 告知を終わります。 立会人の方は御苦労さまでした。自席にお戻り願います。 議場の閉鎖を解きます。     〔議場開鎖〕 ○議長(石田勝一君) ここで、匝瑳市議会副議長に当選されました都祭広一君から、当選受諾の御挨拶をお願いいたします。 都祭広一君。 ◆副議長(都祭広一君) 私は謹んでお受けをいたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 副議長当選受諾の挨拶が終わりました。 暫時休憩いたします。 △午前11時50分 休憩--------------------------------------- △午後1時01分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △副議長就退任の挨拶 ○議長(石田勝一君) ただいまから副議長就退任の挨拶を行います。 ここで、新副議長に当選されました都祭広一君から御挨拶をお願いします。 都祭広一君。     〔副議長都祭広一君登壇〕 ◆副議長(都祭広一君) このたび議員各位の温かな御支援をいただきまして、匝瑳市議会副議長の重責を担うことになりました都祭広一でございます。まことに光栄に存じますとともに、その職務の重大さに身の引き締まる思いでございます。 もとより微力ではございますが、石田勝一議長のもと、議会が公平公正かつ円滑に運営されますように誠心誠意努力いたす所存でございます。どうか皆様の御指導、御協力をいただきまして、簡単ではありますが副議長就任の御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長(石田勝一君) 副議長の挨拶が終わりました。続きまして、前副議長増田正義君の退任の御挨拶をお願いします。 増田正義君。     〔前副議長増田正義君登壇〕 ◆前副議長(増田正義君) 副議長の退任に当たりまして、一言お礼の御挨拶を申し上げます。 平成30年の11月臨時会におきまして、議員各位の御支援と御推挙をいただき、副議長という要職に就かせていただきました。 この間、議員の皆様方の御指導と御協力によりまして、曲がりなりにも副議長の要職を努めることができましたこと、この場をおかりしまして厚く御礼を申し上げる次第でございます。本当にありがとうございました。また、市長を初め執行部の皆様方には温かい御指導をいただき、おかげさまをもちまして責務を果たし得ることができました。厚く御礼を申し上げます。 今後は、一議員として匝瑳市発展のため微力を尽くす覚悟でございますので、一層の御支援を承りますこと心からお願い申し上げまして、副議長退任の挨拶といたします。ありがとうございました。 ○議長(石田勝一君) 前副議長の挨拶が終わりました。--------------------------------------- △発言の申し出(市長の挨拶) ○議長(石田勝一君) ここで、太田市長から発言の申し出がありましたので、これを許します。 太田市長。 新旧副議長は前にお並びください。 ◎市長(太田安規君) 議長のお許しをいただきましたので、一言御挨拶を申し上げさせていただきたいと思います。 このたびの副議長選挙に際しましては、前副議長の増田正義議員におかれましては、匝瑳市の議会活動を通されまして円滑な議会運営に、そしてまた議会と執行部との融和を初めとする諸事業に対しまして大変なる御努力、そしてまた御活躍を頂戴いたしました。ここに御勇退をされるに当たりまして、改めまして心から御礼を申し上げます。今後とも市政発展のため、ますますの御活躍を御期待申し上げ、本当にありがとうございました。御苦労さまでございました。 また、このたび副議長に就任されました都祭広一議員におかれましては、まことにおめでとうございます。心からお祝いを申し上げます。今さら申し上げるまでもございませんが、都祭副議長におかれましては2期にわたりましてすばらしい議会活動を実践され、実績を残されております。これからは副議長として議会の円滑な運営は申すに及ばず、匝瑳市の発展のために先頭に立たれまして、御活躍いただけますようお願いを申し上げます。 また、我々執行部に対しましても、なお一層の温かい御指導と御支援を賜りますよう心からお願いを申し上げまして、お祝いの言葉とかえさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 市長の挨拶が終わりました。--------------------------------------- △各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選並びに正副委員長の選出について ○議長(石田勝一君) 日程第5、日程に従いまして、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選についてを議題とします。 ここでお諮りいたします。匝瑳市議会委員会条例により、各常任委員会委員並びに議会運営委員会委員の任期については議員の任期となっていますが、議会の申し合わせにより、12月定例会招集の日をもって改選することになっております。このことから、委員会の構成について辞表の取りつけは省略することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、辞表の提出は省略することに決しました。 各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、議長の指名によることになっております。 選任のため、暫時休憩いたします。 △午後1時09分 休憩--------------------------------------- △午後2時03分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 前回の議事を継続します。 休憩中に各常任委員会委員及び議会運営委員会委員について慎重に検討の上、選任いたしました。その委員について事務局長をして発表させます。 水口議会事務局長。 ◎議会事務局長(水口孝君) それでは、各常任委員会及び議会運営委員会委員を発表いたします。 初めに、総務常任委員会委員は、大木傳一郎議員、苅谷進一議員、平山政利議員、宮内康幸議員、石田勝一議員、都祭広一議員。 続いて、文教福祉常任委員会委員は、佐藤悟議員、石田加代議員、小川博之議員、武田光由議員、行木光一議員、林明敏議員。 続きまして、産業建設常任委員会委員は、田村明美議員、栗田剛一議員、浅野勝義議員、山崎等議員、椿日出男議員、増田正義議員。 続きまして、予算決算常任委員会委員は議員全員でございます。 続いて、議会運営委員会委員は、田村明美議員、苅谷進一議員、栗田剛一議員、浅野勝義議員、武田光由議員、林明敏議員、増田正義議員、宮内康幸議員。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 以上のとおり、指名いたします。 なお、続いて各常任委員会の正副委員長の選出については、互選により各常任委員会でお取り計らいをお願いいたします。あわせて、議会運営委員会も同様の措置をお願いいたします。 暫時休憩いたします。 △午後2時06分 休憩--------------------------------------- △午後3時11分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 前回の議事を継続します。 ここで申し上げます。休憩中に3月定例会会期日程表(案)を各議席に配付いたしました。なお、配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。 次に、各常任委員会及び議会運営委員会にお願いいたしました正副委員長の選任に当たり、その互選の結果について、各委員長から議長宛てに決定された旨の報告がありました。よって、その内容について事務局長をして発表させます。 水口議会事務局長。 ◎議会事務局長(水口孝君) それでは発表いたします。 令和元年12月6日、各常任委員会委員長、同副委員長及び議会運営委員会委員長、同副委員長の互選の結果について御報告申し上げます。 総務常任委員会委員長は平山政利委員でございます。同副委員長は宮内康幸委員でございます。 文教福祉常任委員会委員長は林明敏委員でございます。同副委員長は行木光一委員でございます。 産業建設常任委員会委員長は椿日出男委員でございます。同副委員長は田村明美委員でございます。 予算決算常任委員会委員長は石田加代委員でございます。同副委員長は平山政利委員でございます。 議会運営委員会委員長は田村明美委員でございます。同副委員長は林明敏委員でございます。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 以上、局長を介し報告したとおりであります。各常任委員会及び議会運営委員会の運営についてよろしくお願いいたします。 以上で、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の選任並びに正副委員長の選出が終わりました。 暫時休憩いたします。 △午後3時14分 休憩--------------------------------------- △午後4時25分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(石田勝一君) ここでお諮りします。6月定例会において発議案第1号が可決され、議会改革等特別委員会が設置されましたので、この際、特別委員会の委員の選任について、本日の日程に追加し、これを議題としたいと思いますが、これに御異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。---------------------------------------議会改革等特別委員会委員の選任について ○議長(石田勝一君) 議会改革等特別委員会委員の選任についてを議題とします。 ここで申し上げます。委員の選任については委員会条例第7条第1項の規定により、議員各位を特別委員に指名します。 以上で、議会改革等特別委員会委員の選任が終わりました。---------------------------------------議会改革等特別委員会の正副委員長の選出について ○議長(石田勝一君) なお、続いて議会改革等特別委員会の委員長・副委員長の選出について、互選により委員会でお取り計らいをお願いいたします。 暫時休憩をいたします。 △午後4時26分 休憩--------------------------------------- △午後4時42分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 前回の議事を継続します。 議会改革等特別委員会にお願いいたしました委員長・副委員長の選任に当たり、その互選の結果について委員長から議長宛てに決定された旨の報告がありました。よって、その内容について事務局長をして発表させます。 水口議会事務局長。 ◎議会事務局長(水口孝君) それでは発表いたします。 令和元年12月6日、議会改革等特別委員会委員長・副委員長の互選の結果について御報告を申し上げます。 議会改革等特別委員会委員長は宮内康幸委員です。副委員長は行木光一委員です。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 以上、局長を介し報告したとおりであります。議会改革等特別委員会の運営についてよろしくお願いいたします。 以上で、議会改革等特別委員会の委員長・副委員長の選出が終わりました。--------------------------------------- △次会日程報告 ○議長(石田勝一君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。12月9日月曜日、10日火曜日は質疑調整のため休会とし、12月11日水曜日は定刻より会議を開き、大綱質疑を行います。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(石田勝一君) 本日はこれにて散会いたします。 △午後4時43分 散会...