ツイート シェア
  1. 木更津市議会 2021-03-01
    令和3年3月定例会(第2号) 本文


    取得元: 木更津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1      ◎開議の宣告 ◯議長近藤 忍君) 議場皆さん、おはようございます。ただいまの出席議員数は22名であります。法定数に達しておりますので、これより本日の本会議を開きます。  なお、欠席届出がありましたので、報告いたします。石井 勝議員鈴木秀子議員欠席。以上であります。                                (午前10時00分)   ─────────────────────────────────────── 2      ◎議事日程報告 ◯議長近藤 忍君) 本日の議事日程会議システム登録のとおりであります。   ─────────────────────────────────────── 3      ◎会議録署名議員指名 ◯議長近藤 忍君) これより日程に入ります。  日程第1、会議録署名議員指名を行います。  会議規則第80条の規定により、鶴岡大治議員座親政彦議員指名いたします。   ─────────────────────────────────────── 4      ◎議案第1号~議案第9号・議案第40号の委員長報告 ◯議長近藤 忍君) 次は、日程第2、議案の審議を行います。  議案第1号から議案第9号及び議案第40号を一括して議題に供します。  ただいま議題に供されました案件につきましては、それぞれ所管委員会に付託し、審査願い、その報告書会議システム登録のとおりでありますが、その経過並びに結果について、各委員長からご報告願います。  まず、重城正義総務常任委員会委員長から、ご報告願います。重城委員長。          〔総務常任委員会委員長 重城正義登壇〕 5 ◯総務常任委員会委員長(重城正義君) 私からは、総務常任委員会に付託されました、議案2件の審査結果についてご報告をいたします。
     委員会は去る12日に開催をいたしました。  初めに、議案第2号 令和年度木更津一般会計補正予算(第9号)のうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、株式等譲渡所得割交付金等増額金田西土地区画整理事業補償金等減額歳出については、定期償還元金等増額金田中学校グラウンド整備事業費等減額継続費については、同報系無線デジタル化整備事業費等変更繰越明許費については、スマート窓口導入事業費等追加岩根人道跨線橋エレベーター設置事業費変更地方債については、減収補てん追加土地区画整理事業等限度額変更をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  続いて、議案第40号 令和年度木更津一般会計補正予算(第10号)のうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入について、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金増額しようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  以上で総務常任委員会報告を終わります。 6 ◯議長近藤 忍君) 次に、石井徳亮教育民生常任委員会委員長からご報告願います。石井委員長。          〔教育民生常任委員会委員長 石井徳亮登壇〕 7 ◯教育民生常任委員会委員長石井徳亮君) 私からは、教育民生常任委員会に付託されました、議案5件の審査結果についてご報告申し上げます。  委員会は去る16日に開催いたしました。  審査当たりましては、執行部から詳細な説明を聴取した後、慎重な審査を行いました。  初めに、議案第1号 専決処分承認を求めることについてのうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金等増額歳出については、新型コロナウイルスワクチン接種対策費等増額繰越明許費については、新型コロナウイルスワクチン接種対策費追加債務負担行為については、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費人材派遣委託費)等を追加しようとするものであり、全会一致をもって原案承認いたしました。  次に、議案第2号 令和年度木更津一般会計補正予算(第9号)のうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、保育園運営費負担金等増額地域医療介護総合確保基金交付金等減額歳出については、子どものための教育保育給付費等増額介護給付費繰出金等減額繰越明許費については、民間保育園等施設整備費補助金追加をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第3号 令和年度木更津国民健康保険特別会計補正予算(第4号)でありますが、本案は、歳入については、一般保険者延滞金等増額普通交付金等減額歳出については、財政調整基金積立金等増額一般保険者療養給付費保険者負担金等減額をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第4号 令和年度木更津後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)でありますが、本案は、歳入については、特別徴収保険料等増額普通徴収保険料年度分等減額歳出については、後期高齢者医療保険料等負担金等減額をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第5号 令和年度木更津介護保険特別会計補正予算(第4号)でありますが、本案は、歳入については、低所得者保険料軽減繰入金等増額介護給付費交付金等減額歳出については、高額介護サービス費負担金等増額地域密着型介護サービス給付費負担金等減額をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  以上で教育民生常任委員会報告を終わります。 8 ◯議長近藤 忍君) 最後に、草刈慎祐建設経済常任委員会委員長からご報告願います。草刈委員長。          〔建設経済常任委員会委員長 草刈慎祐登壇〕 9 ◯建設経済常任委員会委員長草刈慎祐君) 議場皆さん、おはようございます。  私からは、建設経済常任委員会に付託されました、議案7件の審査結果についてご報告いたします。  委員会は去る16日に開催いたしました。  審査当たりましては、執行部から詳細な説明を聴取した後、慎重なる審査を行いました。  まず、議案第1号 専決処分承認を求めることについてのうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、産業振興基金繰入金増額歳出については、アクアコイン加盟店応援前払促進事業費増額をしようとするものであり、全会一致をもって原案承認しました。  次に、議案第2号 令和年度木更津一般会計補正予算(第9号)のうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、道路更新防災等対策事業費補助金等増額被災農業者向け経営体育成支援事業補助金等減額歳出については、金田西特定土地区画整理事業負担金等増額被災農業者向け経営体育成支援事業費等減額繰越明許費については、金田西特定土地区画整理事業負担金等追加債務負担行為については、広域廃棄物処理事業費PFI事業)の変更をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第6号 令和年度木更津公設地方卸売市場特別会計補正予算(第2号)でありますが、本案は、歳入については、公務災害補償基金還付金増額業者使用電気料等減額歳出については、総務経費等減額をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第7号 木更津市きさらづオーガニック給食基金条例制定についてでありますが、本案は、地域有機農業を推進し、木更津市立小学校及び中学校における学校給食地産地消の促進及び食育の推進のための事業に要する経費財源に充てる基金を設置するため、新たに条例制定しようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第8号 原子力発電所事故に起因する損害に対する和解についてでありますが、本案は、原子力発電所事故に起因する損害に対する和解について、地方自治法第96条第1項第12号の規定により、議会の議決を得ようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  次に、議案第9号 令和年度木更津下水道事業会計補正予算(第2号)でありますが、本案は、収益的収入については、令和年度課税期間分払消費税等増額令和年度課税期間分消費税及び地方消費税還付金等減額収益的支出については、令和年度課税期間分消費税及び地方消費税等増額支払利息等減額資本的収入については、下水道事業債等増額受益者負担金減額資本的支出については、清見台2号幹線(雨水)建設事業等増額、千葉県下水道公社建設工事委託等減額、その他、必要な補正をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  最後に、議案第40号 令和年度木更津一般会計補正予算(第10号)のうち所管事項でありますが、本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、産業振興基金繰入金減額歳出については、アクアコイン加盟店応援前払促進事業費等増額をしようとするものであり、全会一致をもって原案を可と認めました。  以上で建設経済常任委員会報告を終わります。 10 ◯議長近藤 忍君) 以上で各委員長からの報告は終わりました。   ─────────────────────────────────────── 11      ◎議案第1号~議案第9号・議案第40号の質疑討論採決 ◯議長近藤 忍君) ただいま行われました各委員長報告に対するご質疑はありませんか。          〔「なし」と呼ぶ者あり〕 12 ◯議長近藤 忍君) 質疑がありませんので、各委員会に付託された案件について、一括して討論を行います。  まず、反対者討論を求めます。堀切議員。          〔3番 堀切俊一登壇〕 13 ◯3番(堀切俊一君) 議案第1号 専決処分承認を求めることについて、及び、議案第40号 令和年度木更津一般会計補正予算(第10号)に反対の立場から討論いたします。  私は、両議案におけるアクアコイン加盟店応援前払促進事業費反対いたします。  12日の本会議で、私の質疑に対し、経済部長よりご答弁をいただきましたが、アクアコイン加盟の86店舗飲食店だけに支援をすることが地域消費喚起につながるとの主張には、いかにも無理がありますし、私が何より気になるのは、アクアコインに加盟すれば、来客を誘導しなくても店舗収入を速やかに確保できるという一文です。市政に協力すれば施しをしますというお役所目線に反感を覚える事業者も多いのではないでしょうか。  事業内容を見ると、議案第40号が通ると、今年度のこの事業によるアクアコイン加盟店への支援は3回目となります。1回目は、上限がないため、最も支援を受けた事業者は80万円でした。2、3回目は、さすがに80万円はという判断から50万円の上限を設けましたが、毎回支援を受けるため、この事業から150万円以上の収入を得る事業者もいます。また、利用者には20%という破格のアクアポイントが付与されます。1店舗上限が50万円ですから、お店とうまく相談ができていれば、お店ぐるみで10万円分のアクアポイントを手に入れることができます。よほど見え透いた手口でない限り、市にはその判別は難しいとのことで、新たなトラブルに発展しかねません。  また、加盟店の中には、パブ、バー、クラブなどの店舗も含まれており、これらの中には、営業時間が午前3時までとか、クーポン1枚当たりの単価が1万円というところもあります。これらはお酒の提供を前提とする店舗ですから、酔ってくれば当然に飛沫も飛びます。緊急事態宣言が終了していたとしても、新たな感染原因となる可能性もあり、その原因木更津市がつくったとなれば、当然に責任を問われます。  もちろん、こうした店舗にも支援が必要ですが、アクアコインに加盟していない他の店舗も含めて、平等に給付金による支援にとどめておくべきです。大切な国からの地方創生臨時交付金を、ただアクアコイン加盟店利用者を増やすだけのために湯水のように使うことは許されません。3回で使う交付金の合計は670万1,000円にもなります。無駄にせず、もっと有効に使うべきです。  船橋商工会議所は、船橋市長に対して、営業時間がもともと午後8時までの飲食店は国や県からの協力金が得られないとか、飲食店取引先や他の業種にも支援してほしいなどを含めた10項目の要望書を提出しました。これに対し、船橋市長は、市独自にできることを十分に検討したい、国にも要望していくとしています。これこそが市が行うべき支援です。  昨年12月に木更津市が市民に実施したアンケートでも、アクアコインへの評価は大変に厳しいものでした。この事業内容市民が知ったら、アクアコインだけでなく、市政への信頼もますます失ってしまうでしょう。そうならないためにも、この事業は止めなければなりません。  以上の理由から、私は議案第1号及び議案第40号に強く反対いたします。 14 ◯議長近藤 忍君) 次、賛成者田中議員。          〔11番 田中紀子さん登壇〕 15 ◯11番(田中紀子さん) 議案第1号、議案第2号、議案第7号について、賛成討論をいたします。  議案第1号 専決処分承認を求めることについて。  2つの事業専決処分議案です。  アクアコイン加盟店応援前払促進事業費については、アクアコイン加盟店は620店舗、そのうち食べることができるお店が212店舗前払促進事業の参加は86店舗、一方、アクアコインの実利用人数は、4月から12月で3,450人、その中で何人の人が86店舗の店のクーポンを購入するかという事業です。また、今回のクーポン目標は、利用人数ではなく金額だけの目標です。少人数の方がどんとクーポンを買い占めても目標達成です。プレミアム商品券などは1人当たり金額上限が決まっていました。ちょっときつい言い方ですが、産業振興を図る事業にしては、かなり偏りのある事業と思われます。専決処分された案件ですので、既に事業を進めています。そこで、1人当たり上限を設けた方がよかったのか、どうしたら利用人数を広げることができるかという視点からも総括して、今後に活かしていただければと考えます。  次に、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業として、コールセンター委託費人材派遣委託費債務負担行為追加です。感染症相談コールセンターのように、電話をしてもつながらないということがないよう希望します。昨日も市民から、ワクチンどうなってると聞かれました。市民の関心は大きく、市民の不安を少しでも軽減するよう、丁寧な情報発信をし、混乱なくワクチン接種事業をお願いすることを申し添え、承認といたします。  議案第2号 令和年度木更津一般会計補正予算(第9号)。  これは、一昨年の台風の後の復旧が令和年度でした。そして、それがやり終えず、多くの繰越明許費事業を今年度は行いつつ、コロナウイルス感染症対策での補正予算が何度も組まれ、そのたびに多くの事業を行ってきました。基金を取り崩したりし、取り急ぎ事業を進め、後に国からの地方創生臨時交付金が来るたびに財源構成変更しました。やりくりが問われる1年でもあり、そんな中の3月補正予算です。地方創生臨時交付金を使った事業は110を超え、市の財源は約9,300万円で、約13億円の事業を行ったことになります。まだ令和年度もこの交付金の活用が見込まれます。今後のために、一つ一つ事業総括はもちろんですが、福祉部事業でも経済活性化に寄与した事業もあります。そのような場合は、福祉部経済部の双方での総括をし、今後に活かすよう申し添え、賛成といたします。  議案第7号 木更津市きさらづオーガニック給食基金条例制定について。  令和年度米生産者8人が5.5ヘクタールで取れた米は、学校給食として全校に1ヶ月分を供給することができたということです。年間通して学校給食に供給するには35ヘクタールを目標としています。他市の議員と話をしたとき、この基金条例はすばらしいと絶賛していました。注目されています。ぜひ成功させてほしいと思いますが、生産者だけの努力というより、子どもたちはもちろん、市民も実感しながら広められたらと期待を込めて賛成といたします。 16 ◯議長近藤 忍君) 次、反対者。          〔発言する者なし〕 17 ◯議長近藤 忍君) 賛成者。          〔発言する者なし〕 18 ◯議長近藤 忍君) 討論終局と認め、採決いたします。  なお、一部議員より、表決を挙手で行いたい旨の届出がございましたので、これを認めます。採決の際は、分かりやすく挙手願います。  まず、議案第1号を、委員長報告のとおり承認することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 19 ◯議長近藤 忍君) 起立多数であります。よって、議案第1号は原案のとおり承認されました。  次に、議案第2号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 20 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第3号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 21 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第4号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 22 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第5号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 23 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第6号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 24 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第7号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 25 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第8号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 26 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第9号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 27 ◯議長近藤 忍君) 起立全員であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第40号を、委員長報告のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 28 ◯議長近藤 忍君) 起立多数であります。よって、議案第40号は原案のとおり可決されました。   ─────────────────────────────────────── 29      ◎散会の宣告 ◯議長近藤 忍君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。  次会は、3月2日午前10時から本会議を開きます。  本日はこれにて散会いたします。ご苦労さまでした。                                (午前10時25分)   ───────────────────────────────────────
         ◎本日の会議に付した事件  1.会議録署名議員指名  1.議案第1号~議案第9号・議案第40号 上記会議録を証するため下記署名いたします。  令和  年  月  日      議     長   近  藤     忍      署 名 議 員   鶴  岡  大  治      署 名 議 員   座  親  政  彦 Copyright © Kisarazu City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...