240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

先ほどお話がありましたように、テクノロジーは当然でありますし、私たちスマートホン、それからタブレットこれらを当然というように発展してまいります。と同時に、AI、さらにAIですね、AIイコールブロックチェーンブロックチェーンって分かります。ブロックチェーンというのは、コンピューターと、例えば郵便局貯金通帳とつなげても、今、普通の銀行がそうですよね。

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

また、1人1台のタブレット端末等ICT活用した学習支援も行っております。 学校での対応状況は、放課後に登校する日を設定したり、家庭訪問を行ったりして、学習状況の確認や学習指導を行っております。 また、児童生徒タブレット端末を持ち帰り、オンラインで授業を受けることもしております。特に中学3年生におきましては、受験対応のためのきめ細かな個別支援を行っております。

富士吉田市議会 2022-03-02 03月02日-01号

児童生徒教育につきましては、GIGAスクール構想により児童生徒一人一人に配布したタブレットパソコン電子黒板活用により、ICT教育のさらなる推進を図ってまいります。 全国多くの自治体における課題であります人口減少対策につきましては、定住促進奨励金制度活用や、ふじよしだ定住促進センターとの連携により、引き続き本市への移住や定住促進に努めてまいります。

富士吉田市議会 2021-09-30 09月30日-03号

小中学校情報セキュリティ強靭化事業タブレット活用について、コロナ禍による休校等を想定し、他自治体の実例を参考に、ユーチューブ等活用した学校外利用に関して、早急に対応願いたいとの要望がありました。 次に、総括質疑において、引き続き新倉山浅間公園観光資源の主軸としていくにあたり、不可避である駐車場整備について、強力に推進してほしいとの要望がありました。 議案第45号について。 

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

市議会でも今、まさに議会制度調査研究会タブレット端末導入を進めているところなんですが、やはり目下の課題は、しっかり運用して活用していけるのかということであります。本市議会でもそれを導入しようというところなので、学校タブレット端末導入をはじめとしたGIGAスクール構想というのも余計気になってまいります。  特に、子どもたち授業の変化に適応できるのか。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

外国人観光客が年々増加してきた中で、2019年には外国人宿泊者数が約5万7,000人となるなど、外国人観光客利便性の向上が重要性を増してきたことから、本市観光ホームページをはじめ、観光ガイドブック観光案内看板などの多言語対応や、甲府駅をはじめとする主要なスポット周辺への無料公衆無線LAN整備とともに、観光案内所における、案内所のスタッフによる英語・中国語での対応や、12か国語対応の三者間通訳タブレット

甲府市議会 2021-03-23 令和3年経済建設委員会 本文 開催日: 2021-03-23

19: ◯里吉観光商工室長 今回の支援内容につきましては、新たに飲食のデリバリーサービスを開始するに当たり生じる費用のうち、インターネット環境で展開しておりますデリバリーのプラットフォームを利用する利用料インターネット環境を使う場合のタブレット購入費Wi-Fi機器購入費、チラシの印刷・広告費、独自で配達をする場合のバイク等導入に要するリース料配達に要

甲府市議会 2021-03-18 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-18

13節使用料及び賃借料は、タブレットパソコン賃借料が主なものであります。  17節備品購入費は、学校図書館図書購入費が主なものであります。  19節扶助費は、要保護及び準要保護児童就学援助費が主なものであります。  3目学校建設費につきましては、中道北小学校移転事業及び小学校老朽化リニューアル事業に係る経費であります。

甲府市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-16

352: ◯中込子ども保育課長 外国籍のお子様に対しましては、入所相談等に来られた場合に、我々、子ども保育課の窓口に備え付けているタブレット端末翻訳アプリが入っておりまして、そちらを活用して通訳等をしていただくとか、または、市民課に在籍している外国人担当職員に協力を依頼するなどして、相談などが円滑に進むような対応に努めているところでございます。  

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

一般的にパソコンタブレットなどは3年から5年くらいで新機種に変わっていくと言われていますので、GIGAスクール用端末も変わっていくものだと思います。どれくらいの頻度で買換えを想定しているのか。また、買い換える際の予算はどのような考えを持っているのか伺います。 ○議長丸山国一君) 教育総務課長雨宮邦彦君。 ◎教育総務課長雨宮邦彦君) 議員の質問にお答えいたします。 

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

そこで、学校ICT環境整備の現況と今後の見通しに関し、児童生徒への1人1台端末タブレットの配布時期について、学習アプリなどソフトウエアの準備状況について、ネットワーク容量ならびに端末の充電・保管環境、故障やエラー発生時の対応など、校内インフラ整備状況について、また教職員ICT活用授業への対応準備支援内容についてお尋ねします。 ○議長笠井雄一君)  答弁を求めます。