833件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大月市議会 2021-06-17 06月17日-代表質問・一般質問-02号

私が申し上げたいのは、地域方々各種団体方々の意見をしっかりと拾い上げた中で、現在も移動手段や足の問題は顕在しており、そして今後さらに高齢人口減少も進み、公共交通の維持も難しくなることが想定される中で、市としてどう対応を図っていくのか。市としての考えをどう示していくのかということであります。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

総合計画都市像の実現を目指す情報計画は、急速に進展を見せているデジタル革新技術を、Society4.0という、現在の情報社会から、サイバー空間フィジカル空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会的課題解決を両立する人間中心社会Society5.0へと移行しようとしています。  

甲州市議会 2021-03-22 03月22日-04号

今後、施設の老朽、設備更新の投資としての費用が必要になったとき、そのためにも減ってしまった内部留保金を積み上げなければなりません。 本定例会一般質問に対する答弁で、資金不足が生じたときには、一般会計からの繰出しはできないというような趣旨のものもありました。先行きは不透明で、車両購入は今やるべきことではない不要不急の支出であり、今後の経済動向や大規模修繕を見据え、内部留保金を増やすべきです。

大月市議会 2021-03-19 03月19日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

そのうち主なものを3点ほど申し上げますと、まず1点目は、学校給食費無償についてであります。コロナ禍において、収入の減少が続き、生活が困窮している子育て世帯に対する支援策として、昨年、国の地方創生臨時交付金を使って3か月分を無償しましたが、引き続き、新年度においてもこの交付金を活用した学校給食費無償を図られるよう要望します。 

甲府市議会 2021-03-12 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-12

本市におきましては、多様する市民ニーズ社会情勢の変化に対し、企画部門総合調整機能を生かす中で、組織横断的に取り組むことはもとより、高度、複雑する課題解決に向け、今般の公民連携資産活用等課題に特した組織の強化など、時代に即した体制の構築に努めているところであります。  

甲斐市議会 2021-03-10 03月10日-04号

次に、10款教育費、2項小学校費につきましては、新型コロナウイルス感染症対策給食費無償による給食費援助費及び新入学準備費執行差金を減額する内容でありました。 次に、10款教育費、3項中学校費につきましては、新型コロナウイルス感染症対策給食費無償による給食費援助費及び修学旅行等校外活動の中止による経費、また、新入学準備費執行差金を減額する内容でありました。 

大月市議会 2021-03-10 03月10日-代表質問・一般質問-02号

文部科学省では、給食費無償保護者負担軽減を図るため行われているものであり、無償とするか否かは地域の実情に応じて学校設置者が判断すべきものという見解であります。 平成29年度調査によりますと、全国自治体のうち、小中学校給食無償実施団体は76で、全体の4.4%、このうち71自治体が町村で、市は5市のみとなっています。

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

◆4番(金井洋介君) 始めに、幼児教育保育無償完全実施についての再質問となります。 多くの方を勘違いさせているのが本件なのですが、実際は全てが無償ではありません。完全実施までのハードルは、市民税均等割課税世帯の3歳児以上の食費と副食費、未満児の保育料などと考えられますが、おおよその経費と該当する人数について併せてお伺いします。 ○議長浅川裕康君) 横森福祉課長

甲府市議会 2021-03-09 令和3年経済建設委員会 本文 開催日: 2021-03-09

それに伴って、減価償却費の財源として収益すべき減価償却見合い分としまして、過年度分平成26年度から令和元年度)の1億622万7,000円は、補正予算概要3の特別利益過年度損益修正益に追加し、補正予算概要4の繰延収益長期前受金収益累計額を同額増加するものであります。

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

そして、ここで市長にお伺いしていきたいんですけれども、市長就任1年がたち、今回の議会には給食費無償の提案がされています。これは市長選挙公約でした。市長選挙ビラには少子・高齢、人口対策として地域活性を図り、人口の定住を促進すると書かれていました。そのための施策が給食費無償だったということでしょうか。 ○議長丸山国一君) 政策秘書課長前田政彦君。

甲斐市議会 2021-03-04 03月04日-03号

年度学校給食一定期間無償を行いましたが、今年度は実施する予定はございませんでしょうか。 ○議長清水正二君) 質問が終わりました。 当局答弁を求めます。 保坂市長。 ◎市長保坂武君) 次に、コロナ対策第3次補正地方創生臨時交付金について、ご質問を幾つかいただいております。 まず、学校給食費無償実施予定についてお答えします。 

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

まずは、町民の皆さまには、カーボンニュートラルの考え方にご賛同をいただき、日常生活の中から、自らが取り組むことができる地球温暖対策を、今できることから実践していただくよう周知してまいります。 また、今回設立したストップ温暖やまなし会議や、既に県にて取り組み始めている山梨クールチョイス県民運動とも情報等を共有する中で、これから町としても地球温暖対策に積極的に取り組んでまいります。 

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

こうした中で、国からは平成30年1月に、汚水処理事業運営に係る広域共同計画の策定について、それぞれの自治体に提示がなされるなど、汚水処理広域共同という流れが進んできております。こうしたことを踏まえて、本市においては、現在の甲府市衛生センター使用期限である令和7年3月31日を見据えて、今後のし尿と浄化槽汚泥処理について、関係団体と協議・検討を行ってきました。

甲州市議会 2021-02-24 02月24日-01号

一方、農業就業者高齢担い手不足遊休農地の増加など、農業を取り巻く環境は依然として厳しい状況にありますが、基幹産業の果樹を中心に振興していくため、農業遺産認定を活かしたブランドの促進、経営の法人や6次産業推進観光農園や体験など、交流産業としての農業経営推進に積極的に取り組み、競争力を高めてまいります。 

上野原市議会 2020-12-27 02月27日-01号

まちづくり特別委員会は、人口減少対策と市の活性方策等調査検討することを目的に、令和元年6月定例会において議員15名で構成する委員会として設置されました。 この調査検討を進める上で関連する問題は多岐にわたり、それぞれが交錯していると想定されたため、当委員会では分科会を二つ設け、テーマを分散することで調査検討の明確、効率を図ることにしました。