29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鶴岡市議会 2017-03-01 03月01日-01号

暮らす環境を整える安心文化都市宣言では、がん検診受診率向上に向け、日曜日がん検診や平日の夕方の集団検診としてサンセット乳がん検診を行うほか、新たに胃がん対策として中学生の健診時に胃がんの原因とされるピロリ菌検査を実施し、除菌への支援を行います。検診機会の拡大やがん早期対策を実施することなどにより、市民健康づくりに貢献してまいりたいと考えております。  

鶴岡市議会 2016-06-20 06月20日-04号

寄附金使途の選択については、寄附の申し込みをいただく際に鶴岡ルネサンス宣言5つ宣言を例示し、使途の希望をお聞きしておりますが、使途を希望しない方が全体の約4割を占めて最も多く、次いで森林文化都市推進が約2割、あと観光文化都市創造文化都市安心文化都市、学術文化都市がそれぞれ約1割となっております。  

鶴岡市議会 2015-09-01 09月01日-01号

鶴岡市は、合併から10年という節目に当たりますが、榎本市政にとりましては6年となり、市長が就任当初から掲げております鶴岡まちづくり基本理念鶴岡ルネサンス宣言をもとに重点方針として、地場可能性を伸ばす創造文化都市観光で人と人とがつながっていく観光文化都市、知を生かす学術文化都市、暮らす環境を整える安心文化都市自然とともに生きる森林文化都市という5つ文化都市宣言を示されました。

鶴岡市議会 2014-09-02 09月02日-01号

鶴岡ルネサンス宣言は、合併新市の新しいまくちづくりのいわば羅針盤として、地域資源を新しい観点から活用し、本市発展のエンジンの役割として地場可能性を伸ばす創造文化都市宣言観光で人と人がつながっていく観光文化都市宣言、知を生かす学術文化都市宣言、暮らす環境を整える安心文化都市宣言、自然とともに生きる森林文化都市宣言という5つ文化都市宣言であり、市政運営政策中核として総合計画にも反映し、市民力

鶴岡市議会 2014-02-28 02月28日-02号

このような鶴岡市の多様な資源や特性を守り、生かしながら、鶴岡ルネサンス宣言まちづくりの柱といたしまして、創造文化都市観光文化都市学術文化都市安心文化都市そして森林文化都市5つ文化都市を目指し、さまざまな取り組みを行ってまいりました。 まちづくりが順調に進んでいるかとのお尋ねでございますが、鶴岡ルネサンス宣言に基づいた、これまでの取り組みについて、その一端を申し上げます。 

鶴岡市議会 2014-02-26 02月26日-01号

人口減少に歯どめをかけるために、多面的に取り組みを実施し、成果が上がるまでに長い時間がかかるものと存じますが、新年度予算では出生数の増加につながる少子化対策事業や、若年層の定着につながる雇用の創出や拡充に寄与する事業などを重視して予算措置を行っており、創造文化都市宣言学術文化都市宣言安心文化都市宣言に位置づけた事業にその主なものが盛り込まれております。 

鶴岡市議会 2013-12-03 12月03日-01号

この鶴岡ルネサンス宣言は、創造文化都市観光文化都市学術文化都市安心文化都市そして森林文化都市5つの分野から成り立っておりますが、初当選以来、最重要課題として一貫して取り組んできたところであり、今後も政策中核に据えてまいりたいと存じているところであります。 鶴岡ルネサンス宣言における今後の取り組みの概要について、多少申し上げます。 

鶴岡市議会 2013-08-28 08月28日-01号

市長は、市政運営に当たって、合併新市の完成に向け、本市の新しいまちづくりに生かしていくため、重点方針として、地場可能性を伸ばす創造文化都市宣言観光で人と人がつながっていく観光文化都市宣言、知を生かす学術文化都市宣言、暮らす環境を整える安心文化都市宣言、自然とともに生きる森林文化都市宣言という5つ文化都市宣言を示しました。 

鶴岡市議会 2013-03-21 03月21日-07号

その予算内部事業内容を見ますると、榎本市長が当初から描いておりました鶴岡ルネサンス宣言に基づくまちづくり推進、その創造文化都市観光文化都市安心文化都市、森林文化都市ですが、私は当初どういうものなのか理解に苦慮いたしましたが、今4年目、その施策が理解できることによる事業の整合をわかるようになりました。新年度もそれらに基づいた新規事業や、そしてより中身の充実した事業が数々伺えます。

鶴岡市議会 2012-12-10 12月10日-04号

そのために、鶴岡ルネサンス宣言の中でも、特に安心文化都市宣言に基づいた子育て支援充実や、小中学校耐震化医療、福祉や救急医療体制充実災害への備えの強化などの施策を着実に実施するとともに、若者にとって魅力のある就労の場の確保に努めており、また定住自立圏に関する取り組みによって、定住環境整備を図ろうともしているところでございます。

鶴岡市議会 2012-12-06 12月06日-02号

市長が掲げる鶴岡ルネサンス宣言の一環である安心文化都市宣言、それは市民安心、安全な生活環境都市構築、そのための奨励施策にもなるのではないかと思います。その見解をお伺いいたします。  次に、支所機能強化について。合併して丸7年が経過しても、いまだに地域の住民の方より合併して失敗したのとか、もっと郡部に目を向けてほしいとかの声をいただきます。

鶴岡市議会 2012-09-05 09月05日-01号

鶴岡ルネサンス宣言では、重点方針として地場可能性を伸ばす創造文化都市宣言観光で人と人がつながっていく観光文化都市宣言、知を生かす学術文化都市宣言、暮らす環境を整える安心文化都市宣言、自然とともに生きる森林文化都市宣言という5つ文化都市宣言を示しました。政策中核として総合計画にも反映され、これに基づいて市政を運営してこられたものと理解しております。  

鶴岡市議会 2012-02-29 02月29日-01号

暮らし環境を整える安心文化都市宣言では、まず、災害に強いまちづくり少子化対策重点課題に取り組んだところであります。避難路整備海岸部学校への移動系防災行政無線配備耐震リフォーム助成など、既に述べた事業以外について若干紹介いたしますと、まず、災害関連では、地域自主防災組織育成強化を進めるとともに、ハザードマップの作成、防災シンポジウムを開催し、市民防災意識の一層の向上を図ります。

  • 1
  • 2