86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-06-23 令和 3年 6月定例会(第4号 6月23日)

○(石橋議員) それでは、2007年の4月、ずっと前ですけど、経済産業省電力点検中国電力は81点の不正、不適切な事業があったということで、特に悪質な事例として、安全が損なわれたか、そのおそれがあるとして10事業についての行政処分を受けています。こんな電力会社はほかにはありません。悪質なことでナンバーワンです。その後も511か所の点検漏れなどの不祥事が続きます。

米子市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第5号 3月 6日)

2007年の4月、経済産業省電力点検中国電力は81件の不正、不適切事業があり、特に悪質な事例として、安全が損なわれたか、そのおそれがあるとして、10事業についての行政処分を受けています。こんな電力会社は、ほかにはありません。その後も511カ所の点検漏れなど、何度も不祥事がありました。中国電力の安全を守る体制や姿勢には、信頼がおけないのではありませんか。

米子市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第4号12月10日)

したがいまして、現状、県と市とで最も異なる役割の部分といいますのは、県のほうには消費生活センター自体が法に基づく必置機関でございますので、国からの権限移譲であったり、悪質事業者への指導立入調査行政処分を行うなど、公益機能を果たす役割が求められておりますので、そのような市民から少し縁が遠いような行政事務ということになろうかと思います。  

倉吉市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第3号12月 4日)

○市長(石田耕太郎君) 指定権限は県にありますので、最終的な行政処分ということになると県の権限になりますけれども、先ほど申し上げたように、指導権限は市にもあるわけでありますので、市と県と協調して指導には当たっていきたいと思ってますので、市にもお申し出があれば、県とともに指導をやっていきたいと思います。 ○9番(竺原晶子君) あと1つ予定してましたが、ここで終わります。ありがとうございました。

倉吉市議会 2019-12-03 令和元年第5回定例会(第2号12月 3日)

また、行政指導の後、行政処分に至った件数はいかがでしょうか。  次に、私も地域の方から聞き、何件か確認をいたしました。雑草だらけで、しかも高さが2メートルを超えるような外来植物で覆われ、隣家が衛生面で苦慮している空き家、また、窓ガラスは割れ、中には屋根が落ち、雨水が建屋内に入り込んでいる空き家、恐らく建屋内には植物が繁殖しているか、小動物のすみかとなっていることも考えられます。

米子市議会 2019-03-08 平成31年 3月定例会(第7号 3月 8日)

○(又野議員) ここに鳥取県の循環型社会推進課で作成された今回の西部広域及び環境プラント工業適正処理疑い事案への行政処分の検討結果という文書があります。その中には、今回のことについて、廃掃法第14条第6項及び15条1項の規定に違反しているが、次の理由により行政処分ではなく行政指導するとあります。県は法律違反だとは言っているということなんです。

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第4号) 本文

支所長決裁権限具体的業務についてでありますが、迅速な判断と対応が求められる災害対策非常配備体制決定避難勧告等の発令、行政文書開示請求に関する決定など、命令、認可、許可、取り消しなどの行政処分決定、また、職員の課の所属の決定など、非常に権限支所長に付与されておるところでありまして、予算執行面でも2,000万円未満施設保守管理委託修繕料、土地の購入費では1件の予定価格が1,000万円未満

琴浦町議会 2018-03-07 平成30年第 3回定例会(第1日 3月 7日)

鳥取行政不服審査会は、有識者で構成された第三者機関であり、行政処分に対する審査請求があった場合、審査員意見書について諮問を受け、答申を行うものであります。  このたびの規約改正は、構成団体の一つである八頭環境施設組合が1月31日をもって解散となったため、規約により当該団体を削除するものであります。  

伯耆町議会 2016-12-12 平成28年12月第 6回定例会(第2日12月12日)

ですけども、農地権利移動などについてはいろいろ法律が、今は基盤強化法と呼んでいますけど、いわゆる行政処分で行う方法とかいろんなものができてきて、農業委員会のその立ち位置というのが自作農主義だけではなくて、その地域農地とその利用を農業者がより自立的に発展していくためにどういうサポートをしていくべきなのかという議論が随分あって、今回の場合には議員が御紹介になったようにいわゆる公選制による農地番人的役割

米子市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会(第4号 9月 9日)

その中で行政処分、行政行為といいますのは多かれ少なかれ、権利、義務にかかわってくるという行為であると思っております。  そういう中で、職員が話がかみ合わないだとか、一方的だとかということではなくして、接する議員さんも含めましていろんな御意見がある。いろんな御意見があるわけで、それはまあ当然なわけであります。

鳥取市議会 2016-09-01 平成28年 9月定例会(第3号) 本文

その中で、法律違反をしている事業所には、労働基準監督署において改善指導行政処分等を行うとともに、悪質な事案については法的措置がとられております。また、厚生労働省平成27年5月から、違法な長時間労働などを労働者に強いる企業については、是正指導の段階で社名を公表する取り組みを大企業に限り行っているところでございます。  

倉吉市議会 2016-02-22 平成28年第2回臨時会(第1号 2月22日)

危険家屋等につきましては、昨年の12月議会で15番坂井議員だったでしょうか、特定家屋についての質問もされまして、行政指導行政処分について、ざっと言いますと98件だったでしょうか、行政指導、助言とか指導とかがなされておるという答弁もございました。これにつきましては資料をいただくようにしておりますので結構でございます。  

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第2号) 本文

この法律は、行政庁の行う行政処分に対し、国民が行政庁に対し不服を申し立てる制度であります。平成26年6月に改正された行政不服審査法関連3法案が公布されましたが、この3法とは、行政不服審査法、それから行政不服審査法の施行に伴う関係法律整備等に関する法律、それと行政手続法の一部を改正する法律のことでございます。

米子市議会 2015-12-04 平成27年12月定例会(第2号12月 4日)

最後になりますけれども、迅速かつ的確な行政処分への取り組みについてお伺いいたします。行政処分に対する不服申し立ての審理の際は、当然ながら相手方に発生した法律効果妥当性審議の対象になろうかとは思いますが、近年は行政処分に至る過程、すなわち手続的に適正であったのか、こういった点も重視されるようになってきた、このように私は認識いたしております。