14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第2号) 本文

加えて、就学前の保育及び教育を適切に提供できる施設整備をはじめ、妊娠、出産から児童期に至るまで相談支援情報提供機能充実子育て世代包括支援センター、いわゆるこそだてらすの開設など、総合的な子育て支援環境づくりに取り組んでおられると評価するところであります。  第1期鳥取市子ども・子育て支援事業計画と今回の第2期計画との違いはどのようなものがあるのか、お尋ねいたします。  

鳥取市議会 2019-02-01 平成31年 2月定例会(第6号) 本文

鳥取砂丘ビジターセンターは、山陰海岸国立公園鳥取砂丘集団施設地区及びその周辺地域利用者拠点施設として多くの幅広い利用者が訪れる施設として、鳥取砂丘周辺での自然体験観光案内の窓口、砂丘の自然、山陰海岸世界ジオパーク等情報提供機能のほか、休息スペースを備えた施設として整備されています。

北栄町議会 2018-12-20 平成30年12月第8回定例会 (第14日12月20日)

そこでは旅館業を取得し、宿泊、食事の提供機能を付加しております。宿泊者が年々増加しております。市水道局委託契約を結び、検針を利用し毎月全戸訪問されております。  4、所感でございます。(1)(2)道の駅に関しまして、道の駅の新設や再整備においては、民間から既成概念にとらわれず自由な発想で経営手腕を発揮できる人材を駅長にすべきことは避けて通れない。

倉吉市議会 2016-09-06 平成28年第5回定例会(第2号 9月 6日)

集落構成員である地域住民の減少及び高齢化に伴い、これまで集落自治会が担ってきた生活支援機能も低下していることなど、こうした時代が抱える現状を踏まえ、地域運営組織が実行を中心とした地域活動への参加密度を高め、人と人のつながりを強くし、地域の資源を最大限活用することにより、生活支援サービスの需要の増加と、民、市場、共、集落、公、行政、それぞれのサービス提供機能の低下によって生じたすき間を埋め、地域

鳥取市議会 2011-12-01 平成23年 12月定例会(第3号) 本文

これらの方に対応し、必要な情報の発信や情報提供機能を強化するスペースを確保する必要もございますが、現状では不可能です。また、現庁舎では狭隘により困難ですが、災害対策本部オペレーションルームの常設であるとか、災害対応に従事する職員仮眠室等環境を整えることで職員事務能力が向上し、より効果的な災害対応が可能になるというふうに思っております。  

北栄町議会 2008-06-10 平成20年 6月第3回定例会 (第 1日 6月10日)

款保健事業費、1項特定健康診査等事業費、被保険者データ提供機能作成委託料補正額23万7,000円の追加。この件につきましては、特定健診対応の被保険者データ国保連合会に提供するためのソフト開発費用でございます。  11款予備費、1項予備費補正額241万9,000円の追加療養給付費交付金増額に伴うものでございます。  

鳥取市議会 2000-03-01 平成12年 3月定例会(第5号) 本文

2つ、短時間の就業機会の確保・提供機能センター付与、また就業機会開発体制整備推進。3つ、シルバー人材センター設置地域におけるセンター設置、以上3点につきまして国へ要望するというものであります。  この署名の結果を聞きましたところ、鳥取シルバー人材センターの管内におきましては、実に7,994名もの方の署名が集まったということであります。

鳥取市議会 1999-12-01 平成11年 12月定例会(第5号) 本文

一方、改正職業安定法におきましては、特徴として、職業安定所情報提供機能の強化としてインターンシップ、これは職業体験機会付与ということでございますが、このインターンシップなどの職業選択措置の明記や、民間職業紹介事業制度改正として優良職業紹介事業取り扱い職業を拡大したことにあります。

倉吉市議会 1998-12-21 平成10年第7回定例会(第5号12月21日)

次に、議案第122号から議案第124号の工事請負契約についてでありますが、本3案はいずれも(仮称)倉吉交流プラザ整備事業工事請負契約の締結でありまして、平成10年度から平成12年度にかけて、市内駄経寺パークスクエア内に、鉄筋コンクリート造2階建て(一部三階建て建築面積2,800平方メートル、延べ床面積4,366平方メートルの図書館機能中心とし情報提供機能も備えた施設を建設しようとするものであります

鳥取市議会 1998-09-01 平成10年 9月定例会(第6号) 本文

地方拠点都市地域整備事業は、御案内のとおり、平成5年8月に地域指定を受け、平成6年3月に基本計画が承認され、平成15年度までのおおむね10年間でもって、広域の見地から「ゆとり、にぎわい、交流拠点都市地域-新因幡」をキャッチフレーズとし、本市においては主要交通網結節点及び県東部地域内の中心都市として、特性を生かした高次都市サービス提供機能の促進を図るための整備中心に進めてまいりました。  

倉吉市議会 1997-03-10 平成 9年第2回定例会(第2号 3月10日)

この機能と本市の目指す図書館視聴覚資料提供機能とが一つになって効果を上げていく方法はどうかということでありますが、これも広域連合の事務的なものの振興等も考えながら、今後の研究課題として前向きに検討させていただきたいと考えておりますので、御指導御理解をいただきたいと思います。  

  • 1