5086件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2023-01-30 令和 5年第 1回臨時会(第 1日 1月30日)

─────────────────────────             説明のため出席した者の職氏名  町長 ─────── 宮 脇 正 道   副町長福祉事務所長)吉 川 寿 明  教育長 ────── 山 田 直 樹   総務課長 ───── 岩 﨑 正一郎  企画課長 ───── 上 井 明 彦   みらい創造室長 ── 西 原 秀 昭  町民課長 ───── 尾 坂 英 二   健康推進課長

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

─────             説明のため出席した者の職氏名  町長 ─────── 宮 脇 正 道   副町長福祉事務所長)吉 川 寿 明  教育長 ────── 山 田 直 樹   総務課長 ───── 岩 﨑 正一郎  企画課長 ───── 上 井 明 彦   みらい創造室長 ── 西 原 秀 昭  町民課長 ───── 尾 坂 英 二   子育て支援課長 ── 杉 原 美 鈴  健康推進課長

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

町民健康増進気運を醸成するために、健康推進月間を設定し推進体制の強化を図るとともに、集団健診における特定健診の自己負担はなしにして積極的に生活習慣病の予防、改善に向け特定健診、特定保健指導推進を図ってはどうでしょうか。  そして、最後に本町では健康増進に向けた各種事業に取り組んでおられ、その一つに先ほど紹介した筑波大学と連携している飛び地型自治体連携プロジェクトがあります。

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

16日には人権教育推進大会を開催し、参加者は104人、県人権アドバイザーの講演をいただきました。  23日にはゆりはま天女ウオークを開催し、498人の参加がありました。  25日はみんなのげんき推進会議の初会合を行いました。みんなのげんき館活用等による健康づくり町民総スポーツの取組推進母体として役割を果たしていただくことを期待しております。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

……  48 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  49 加嶋辰史議員(~追及~本年8月に設置された外部検討委員会ホール等文化施設のあり  方に関する検討委員会)のスケジュールについて) ……………………………………………………  49 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  49 企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第1号) 本文

この間、本市では保健所の体制を強化し、積極的疫学調査ワクチン接種推進など感染防止対策に全力を尽くすとともに、市民生活地域経済を守り、支えるための切れ目ない取組の展開、さらには、他の自治体に先駆けて作成した新型コロナウイルス感染症からの復興・再生プラン、明るい未来プランに掲げた事業推進など、コロナ禍からの脱却、閉塞感の打開に向け、全庁一丸となって様々な取組を実行してまいりました。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第1号) 名簿

               説 明 の た め 出 席 し た 者  市     長      深  澤  義  彦     副  市  長  羽  場  恭  一  教  育  長      尾  室  高  志     総 務 部 長  乾     秀  樹  税務債権管理局長    吉  田  彰  克     人権政策局長   谷  口  恭  子  危機管理部長       森  山     武     企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 名簿

               説 明 の た め 出 席 し た 者  市     長   深  澤  義  彦     副  市  長  羽  場  恭  一  教  育  長   尾  室  高  志     総 務 部 長  乾     秀  樹  税務債権管理局長 吉  田  彰  克     人権政策局長   谷  口  恭  子  危機管理部長    森  山     武     企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 名簿

出 席 し た 者  市     長      深  澤  義  彦     副  市  長      羽  場  恭  一  教  育  長      尾  室  高  志     総 務 部 長      乾     秀  樹  税務債権管理局長    吉  田  彰  克     人権政策局長       谷  口  恭  子  危機管理部長       森  山     武     企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会〔資料〕

国は2023年4月にこども家庭庁を創設して、これまで以上に子ども関連施策の充実・推進を目指し、予算も倍 増するとしている。それならば、今こそ保育関係予算を大幅に増やし、保育士配置基準の引上げによる保育士増 員、処遇の改善を国の責任で進めるべきである。  よって、国におかれては、必要な財源を確保し、下記の事項について実現されるよう、強く要望する。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

選挙管理委員会では投票率の向上に向け、従来から常時啓発として、選挙推進啓発ポスターの募集と入選作を活用したカレンダーの作成・配布や展示、18歳の誕生日を迎え選挙人名簿に登録された高校生などへの啓発用絵はがきの発送などの取組を実施しております。また、県選挙管理委員会とも連携し、小・中・高校生を対象に、主権者教育として毎年、選挙出前講座を実施しております。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 名簿

               説 明 の た め 出 席 し た 者  市     長   深  澤  義  彦     副  市  長      羽  場  恭  一  教  育  長   尾  室  高  志     総 務 部 長      乾     秀  樹  税務債権管理局長 吉  田  彰  克     人権政策局長       谷  口  恭  子  危機管理部長    森  山     武     企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 名簿

               説 明 の た め 出 席 し た 者  市     長      深  澤  義  彦     副  市  長  羽  場  恭  一  教  育  長      尾  室  高  志     総 務 部 長  乾     秀  樹  税務債権管理局長    吉  田  彰  克     人権政策局長   谷  口  恭  子  危機管理部長       森  山     武     企画推進部長

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 名簿

               説 明 の た め 出 席 し た 者  市     長      深  澤  義  彦     副  市  長  羽  場  恭  一  教  育  長      尾  室  高  志     総 務 部 長  乾     秀  樹  税務債権管理局長    吉  田  彰  克     人権政策局長   谷  口  恭  子  危機管理部長       森  山     武     企画推進部長