8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会〔資料〕

アスベスト撤去支援事業補助金として、建築物アスベスト含有調査飛散防止撤去等取り組みを進めるものであり、着実に事業は実施されています。  一方で、財源である国の補助事業が来年度終了予定であることから、今後も確実な アスベスト対策がとられるよう、本市として取り組み方向性を検討されるよう求め ます。  

岩美町議会 2019-03-12 03月12日-02号

上から3つ目アスベスト撤去支援事業費753万9,000円は、建築物に使用された吹きつけアスベスト等除去工事に対する補助1件分と、アスベスト含有調査費1件分をお願いするものでございます。 はぐっていただきまして、54ページ、2項1目清掃総務費1,120万1,000円につきましては、職員1名の人件費と町内の県管理海岸海岸漂着物収集運搬、処分の経費などをお願いしております。 

倉吉市議会 2010-03-10 平成22年第2回定例会(第7号 3月10日)

建設部長早田博之君) 枠島議員からアスベスト緊急撤去支援事業補助金についての御質問でございますが、健康被害が社会問題となっております吹きつけアスベスト等が使用されている民間建築物アスベスト除去を促進するため、民間建築物所有者アスベスト含有調査を行う場合に要する費用を補助する制度でございます。

  • 1