160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

環境資源ギャラリーに代わる新たな廃棄物処理施設整備につきましては、 7月に検討委員会から提出いただきました提言書地元住民の皆様の御意見を最大限に尊重し、産業廃棄物は受け入れないこと、施設の規模は現在より20トン少ない日量 120トンとすることなどを整備方針としてまとめ、 9月21日に開催された掛川市・菊川衛生施設組合全員協議会において説明し、最終決定したところであります。  

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-01号

今後、 9月21日に開催予定掛川市・菊川衛生施設組合議会全員協議会説明した後に最終的な方針決定をしていきたいと考えており、掛川市・菊川市にとって最も安全安心で安定的な施設を一日でも早く稼働させることができるよう、全力で取り組んでまいります。  次に、東京女子医科大学掛川キャンパスについて申し上げます。  

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

21款諸収入、 4項 3目衛生費雑収入 293万 3,000円の増は、歳出にて説明いたしました事業に対し、掛川市・菊川衛生施設組合分担金負担割合に準じて事業費の 27.84%が菊川市から納付されるものであります。  以上、議案第58号、令和 4年度掛川一般会計補正予算(第 1号)の補足説明とさせていただきます。よろしく御審議いただきますようお願いいたします。

掛川市議会 2021-12-23 令和 3年第 5回定例会(11月)-12月23日-07号

)について    議案第124号  令和年度掛川浄化槽市町村設置推進事業会計補正予算(第1号)について                文教厚生 委員長 報告                環境産業 委員長 報告  日程第3    議案第125号  掛川手数料条例の一部改正について                環境産業 委員長 報告  日程第4    議案第126号  掛川市・菊川衛生施設組合規約

掛川市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回定例会(11月)-12月10日-06号

号)について    議案第122号  令和年度掛川公共下水道事業会計補正予算(第2号)について    議案第123号  令和年度掛川農業集落排水事業会計補正予算(第2号)について    議案第124号  令和年度掛川浄化槽市町村設置推進事業会計補正予算(第1号)について  日程第2    議案第125号  掛川手数料条例の一部改正について    議案第126号  掛川市・菊川衛生施設組合規約

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

環境資源ギャラリーは、掛川市・菊川衛生施設組合が運営する一般廃棄物を処理する施設でございまして、2005年の運用から始まり、その運用期間は2025年 3月までとなっております。近年は、施設老朽化に伴う故障やリサイクルプラザの火災などで、その対応は急務であります。  災害ごみ対策も含めて、極めて重要な施設であり、市民への正しい情報提供が必要と考え、以下についてお伺いをいたします。  

掛川市議会 2021-11-22 令和 3年第 5回定例会(11月)−11月22日-01号

年度掛川水道事業会計補正予算(第1号)について    議案第122号  令和年度掛川公共下水道事業会計補正予算(第2号)について    議案第123号  令和年度掛川農業集落排水事業会計補正予算(第2号)について    議案第124号  令和年度掛川浄化槽市町村設置推進事業会計補正予算(第1号)について    議案第125号  掛川手数料条例の一部改正について    議案第126号  掛川市・菊川衛生施設組合規約

掛川市議会 2021-11-22 令和 3年第 5回定例会(11月)−11月22日-目次

       │業会計補正予算(第1号)ついて     │    │    │    │ ├───────┼────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第125号│掛川手数料条例の一部改正について   │  〃  │  〃  │  〃  │ ├───────┼────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第126号│掛川市・菊川衛生施設組合規約

長泉町議会 2021-06-18 令和3年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2021-06-18

委員より、現火葬場条例の廃止に伴い、衛生施設組合による新たな条例制定状況と規定した内容は。との質疑に対し、実施主体である裾野長泉衛生施設組合は、令和3年3月組合議会定例会において、裾野長泉衛生施設組合火葬場条例を制定し、名称、位置、使用料等を規定した。との答弁がありました。  以上で質疑を打ち切り、討論に入りました。  

長泉町議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-06-07

次に、令和3年裾野長泉衛生施設組合議会第1回定例会の結果について報告がありましたので、その写しを配付してあります。  次に、令和3年駿東地区交通災害共済組合議会2月定例会報告について、その写しを配付してあります。  次に、三島市外ヶ市町箱根山組合議会2月定例会及び三島市外ヶ市町箱根山林組合議会2月定例会について報告がありましたので、その写しを配付してあります。  

長泉町議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-01

次に、令和2年裾野長泉衛生施設組合議会第3回定例会会議結果の報告について、その写しを配付してあります。  次に、令和3年駿豆学園管理組合議会2月定例会の結果について、その写しを配付してあります。  次に、町長から議会閉会中の諸般の状況報告を聞くことといたします。町長

裾野市議会 2020-12-18 12月18日-委員長報告・討論・採決-07号

次に、第99号議案 裾野長泉衛生施設組合規約変更について報告いたします。  環境市民部生活環境課長から、組合規約を一部変更する提案理由説明に対し、組合規約を管轄する県とは協議がなされたかなどの質疑答弁がなされました。  その後、討論はなく、全会一致で可決されました。  以上が第99号議案審査概要であります。  以上が総務委員会に付託された議案経過概要であります。

裾野市議会 2020-12-04 12月04日-議案質疑-02号

日程第12 第99号議案議長賀茂博美) 日程第12 第99号議案 裾野長泉衛生施設組合規約変更についてを議題といたします。  質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長賀茂博美) 以上で質疑を終わります。  本案につきましては、総務委員会に付託をいたします。

長泉町議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-12-03

また、駿東地区交通災害共済組合議会議員裾野長泉衛生施設組合議会議員、静岡県町村議会議長会副会長など、数々の要職にも就かれ、貴方はその政治信条とする町民ファーストの精神で、常に長泉を愛し、情熱を傾け、頭脳明晰、その崇高なる人格と卓越した政治的手腕をもって、町民のため、地域社会のために精一杯御活躍されました。  

裾野市議会 2020-12-02 12月02日-議案説明-01号

次に、第99号議案 裾野長泉衛生施設組合規約変更につきましては、裾野市と長泉町が共同で整備を行う裾野長泉火葬施設について、裾野長泉衛生施設組合の共同処理する事務火葬施設設置及び管理運営に関する事務変更することに伴い、同組合規約変更することについて、関係地方公共団体協議するため、議会の議決を求めるものであります。