1221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2023-03-06 03月06日-01号

選定の理由でございますが、本市では、松江文化力を生かしたまちづくり条例で、小泉八雲が五感で感じた松江生活文化を7つの柱として定め、小泉八雲の検証や情報発信などに、取り組んでいるところでございますが、小泉八雲に関する知識の集積と人材育成、それらを通じました学芸部門強化による記念館としての機能の充実、調査研究によります国内外への情報発信などの強化といった取組の拠点とするため、両施設を一体一括管理とし

安来市議会 2022-12-14 12月14日-04号

そこで、農事組合法人ファーム宇賀荘が生産されました、どじょう米きぬむすめが特別栽培別部門、米の精という部門において、最高賞であります金賞を受賞されました。食味や味度、味の度合いと書きますが、味度の総合的な評価として受賞したものでございまして、特に味度については、他を大きく引き離す高い評価であったと伺っております。

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

現在の相談体制から子どもに関連する相談部門が田和山にある保健福祉総合センター内に移転することとなり、家庭相談課にはDVと障がい者の相談窓口が残ると説明されました。これまでDV相談に来られた方は、多くが子どもを持つ女性です。今まで家庭相談課男女共同参画センター2か所に分かれていた相談窓口が3か所になるということでしょうか、伺います。 

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

昨日の新聞に、安来市制作のプロモーション動画日本地域情報コンテンツ大賞2022の動画部門最優秀賞に輝いたことが掲載されていて、早速ユーチューブを見た方から電話をいただきました。比較的知名度の低いスポットが美しい風景として流され、行ってみたいと思わせる動画だと思います。今後の観光振興定住促進につながることを期待したいと思います。本当におめでとうございます。 

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

また、このバイオマスタウン構想は、環境省とか農林水産省また経産省の5省が集まってやっておりまして、その窓口が、この辺では中四国農政局でございまして、そこにも市役所職員さんと一緒になって勉強して、前向きな回答ももらっておりましたけれども、現在、なかなか林業部門のチップの生産が、今のところ、安来市内で調達ができない状況もございまして、そういったことも原因しておると思っております。 

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

全国各地地域密着型メディア参加を募り、参加媒体誌面クオリティや読者の支持など、多彩な視点から審査し、評価の高い媒体を選定して表彰します日本地域情報コンテンツ大賞2022の結果発表が11月28日にあり、SNSなどを介して広く安来市をPRしますプロモーション動画、淡く美しくCinematic Vlog YASUGIが、動画部門最優秀賞を受賞いたしました。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

県は、農業部門水田園芸振興を掲げています。具体的にはキャベツ、タマネギ、ブロッコリー、白ネギ、アスパラガス、ミニトマトの6品目を中心に、5年間で100億円の産出額の増加を目指すと宣言されています。総合戦略に記載されるということは、先ほども述べましたが予算面でフォローすることを意味します。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

その中でも、特産品開発部門につきましても取組ができないか、こういったのを検討してまいりたいと思います。 ○議長(藤原 充博君) 内田裕紀議員。 ○議員(4番 内田 裕紀君) よろしくお願いいたします。このふるさと納税、4億の市場です。これを4億のままで終わらすんじゃなくて、私はやっぱり浜田が12億で、浜田市が。せいぜい12億は僕はオーバーしたいなと、していただきたいなと。

江津市議会 2022-09-26 09月26日-04号

      宗 近 成 泰          顧問      崎 間 茂 理顧問      村 上 郁 夫          危機管理監   佐々木 章 夫総務課長    横 田 龍 二          財政課長    山 中 祐 二社会福祉課長  大 石   勤          保険年金課長  石 山 景 三地域振興課長  河 野 裕 光          都市計画課長  山 本 雅 夫上下水道部門参事小

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

第三セクターについて、国は自治体出資の民法上の法人商法上の法人に位置づけ、公共部門民間営利企業部門公私混合セクター。課題を抱える話題になっているシイタケ会社は、商法法人形態であります。国は、度々経営破綻が広がる第三セクター退場方針を出して、自治体を指導してきましたが、もともと第三セクターを野放しにし、奨励、推進してきた責任については、いわゆる頬かぶりでありました。

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

スポーツ部門で例を挙げましたが、文化部門でも開催を見送る事業もあります。 令和4年度、上定市長市政施策方針3つ目の柱に、本市唯一無二の歴史・伝統文化を継承し、文化スポーツなどによって市民皆様の関わり合いの創出を目指す「つながりづくり」を掲げておられます。コロナ禍を乗り切るために、上定市長の強い発信力をもって、市民に対し力強いメッセージをお願いします。 終わります。

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

          健康医療対策課長坂 越 順 子新型コロナウイルス予防接種対策室長        市民生活課長  西 本   弘        安 江 順 子保険年金課長  石 山 景 三          税務課長    湯 淺 国 史農林水産課長  国 沢 精 一          商工観光課長  森 岡 和 生地域振興課長  河 野 裕 光          都市計画課長  山 本 雅 夫上下水道部門参事小

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

選挙管理委員会事務局長土田雅彦) 先ほど申し上げましたように、選挙管理委員会ではどの方に手帳が交付されたとか、要介護認定が出たといったことは分かりませんので具体的な個別の案内はしておりませんが、福祉部門のほうにはこういった制度があるので周知をしていただくようにお願いしており、今後もそれを続けていくこととしております。 ○議長藤間義明) 12番森川議員

江津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

      村 上 郁 夫          危機管理監   佐々木 章 夫総務課長    横 田 龍 二          総務課長補佐  河 野 宏 光財政課長    山 中 祐 二          人事課長    池 田   章社会福祉課長  大 石   勤          保険年金課長  石 山 景 三地域振興課長  河 野 裕 光          都市計画課長  山 本 雅 夫上下水道部門参事小

江津市議会 2022-06-29 06月29日-04号

      宗 近 成 泰顧問      崎 間 茂 理          顧問      村 上 郁 夫総務課長    横 田 龍 二          総務課長補佐  松 島 康 訓財政課長    山 中 祐 二          社会福祉課長  大 石   勤保険年金課長  石 山 景 三          地域振興課長  河 野 裕 光都市計画課長  山 本 雅 夫          上下水道部門参事小

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

例えば、行政実施主体にもなれない、逆にランニングコストも担えないとすれば、行政観光まちづくりにできることというのは、収益化ができない要素が強い、プロモーション部門、併せて民間事業者の様々な事業リスク産業支援とは変わりませんけれども、ここら辺を下げる基盤整備初期投資支援だと考えますけれども、見解をお伺いします。 ○議長立脇通也) 土江観光部長

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

市長の思いの詰まった文化スポーツ部が新設され、とりわけ文化振興課は新しい部門です。今議会で早速補正予算を組まれ、積極的な展開だと感じている一方で、新設された文化振興課は新年度予算が編成されておらず、窮屈な運営ではないかと感じております。市長が思う松江文化力を生かしたまちづくりを期待するところでありますが、どのように進めていくのかお伺いをいたします。 6項目め、最後の質問です。