761件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-09-13 09月13日-06号

コロナ禍において、GIGAスクール構想が加速される中、本市におきましてもタブレット端末活用が始まり、さらにICT教育が進化していくことを期待しております。 しかし、一方で児童生徒1人1台端末環境下で懸念されることは、子どもたちへの心身の健康面についてだと思います。特に、今回はICT化における子どもの目の健康予防について取り上げたいと思います。 

甲賀市議会 2022-09-12 09月12日-05号

本市では、全ての児童生徒タブレット端末を貸与し、学校授業だけでなく、持ち帰りにより、家庭においても意欲喚起学力向上を図っているところであります。 そのような中、長期休業中においてもタブレット活用子ども学びを充実させるために、夏季休業直前ではありましたが、教育委員会事務局としての判断の下、持ち帰り対応をとることといたしました。

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

1人1台あるタブレット活用しての教育支援について、現在、学習支援AIドリルはありますけれども、自身習い事や好きなことを学べるアプリを入れてもいいようにしてはいかがでしょうか。毎日タブレット持ち帰り、家で習い事や好きなことを学べるようにしてはいかがでしょうか、お伺いいたします。 ○議長田中喜克) 教育部長。 ◎教育部長山本英司) お答えいたします。 

甲賀市議会 2022-06-17 06月17日-04号

今、本当にタブレット子どもさんに行き渡るようになりまして、やはりいじめという問題も起きていると新聞紙上でもありましたけれども、それに対して対応をというふうに先ほどもちょっと答弁あったんですけども、しっかりともっとしていかなければいけないのではというふうに思うんですけど、それについてもう一度お伺いいたします。 

守山市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例月会議(第 3日 6月16日)

今回、ヤングケアラー・コーディネーターとかいう職種かどうか分からないけど、そういった人たちを配置して、政府側も支援するという形も考えられておりますので、こういった人たちに、より入り込んだ形での対応ができていったらいいかなという気もするんですけど、学校では学校でいろんな形での相談窓口、例えばタブレット相談してもらうみたいな話もあるんですけど、それで果たして大丈夫かなというのをちょっと心配しています。

湖南市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、児童生徒が使用するタブレット端末には、見守りフィルターとして、いじめや自殺、死に関するワードを検索した場合は、即座に教育委員会に伝わるシステムとなっております。そして何より教職員の気づき、この気づきは教職員の心に余裕があればこそだと考えています。子どもたちのSOSを早期にキャッチするためにも、その方法は広くあるべきだと考えます。

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

また、児童生徒の意識を高めるため、タブレット端末の背景をJRCのマークと「空は世界へ」の歌詞を載せた画像へと切り替えました。  このように、100年という大きな節目を迎え様々な取組を行うとともに、今後は第3期守山教育行政大綱JRC理念の啓発について盛り込むことも視野に入れ、児童生徒も、そして教職員も心を新たに次の100年への歩みを進めていこうと考えております。  

湖南市議会 2022-06-15 06月15日-02号

続きまして、2点目のAED附属品でございますが、AEDのケースの中には、附属品として、除細動実施時に使用するパッドのほか、使い捨てのゴム手袋汗等水分を拭き取るためのタオル、または清浄綿やペーパータオル、衣類を切るためのはさみ、必要時、体毛をそるためのかみそり、蘇生用マウスピースタブレットマスクが準備されております。 

守山市議会 2022-06-03 令和 4年 6月定例月会議(第 1日 6月 3日)

また、新庁舎に向けまして、「待たない、書かない、行かない」窓口構築につきましては、当初予算でお認めいただきました異動受付支援システム構築業者を現在公募しておりまして、来年1月稼働を目指しておりますが、転入や転出等の手続の際にマイナンバーカードや免許証等OCR化タブレット活用による各種届出記入省略によりまして、処理時間や窓口滞在時間の短縮を図ってまいりたいと考えております。  

守山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例月会議(第 5日 3月24日)

3点目、タブレット導入については、議会基本条例検証報告の今後の取組に位置付けたもので、事務局から導入までのスケジュール(案)の説明を受けました  全議員タブレットを配布し、新庁舎整備後の令和5年9月議会からペーパーレスでの議会運営に移行できるよう詳細なスケジュール案の提示があり、令和4年9月議会において調達の範囲、仕様を確定し、12月議会補正予算の要求、令和5年4月までに環境を整え、9月からの運用開始

甲賀市議会 2022-03-08 03月08日-06号

甲賀市のICT推進ビジョンが昨年9月に制定され、基本理念である誰もがいつもの暮らしに“しあわせ”を感じることができるデジタル社会の実現に向けて動き出している中で、議会にはいち早くタブレットを取り入れていただき、私自身、資料に埋もれることもなく、大変助かっております。先輩議員皆様執行部の方々には、感謝するところであります。 

甲賀市議会 2022-03-07 03月07日-05号

その結果、学級閉鎖など臨時休業になったり感染などで自宅待機が必要になったりした場合などは、学習保障の観点から、タブレット端末持ち帰りなどにより家庭学習の指導をしっかりと行います。 一方、学校において感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い学習活動については、地域リスクレベルに応じて慎重に実施するとともに、特に給食や中学校における部活動においては感染対策をしっかりと行います。 

守山市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例月会議(第 2日 3月 7日)

タブレットの普及で、自宅オンライン授業ができる環境はつくられてはいますが、各自の責任に任されてしまう家庭でのオンライン授業には、おのずと限界があり、やはり学校で友達と共に学ぶことは、かけがえのない学習保障と考えます。  コロナ感染拡大第6波における守山市の実態と子どもの育ちへの懸念、その中で子どもたちの生きる力をどう育んでいくのか、ご所見をお聞きします。  

甲賀市議会 2022-03-04 03月04日-04号

これまでも御答弁申し上げてまいりましたが、市が推進しておりますICT教育環境整備事業において、タブレットなどを活用し、授業における子ども新聞などのデジタルコンテンツでの学習を行うとともに、今年度から新たに新聞を購入している学校もあることから、各校教育目標児童生徒学びに合わせながら、配備を検討してまいりたいと考えております。 次に、学校司書の配置についてであります。 

湖南市議会 2022-03-04 03月04日-04号

1人1台のタブレットが間に合うか間に合わないか、間に合わないときに、学校休業の間に先生方が頑張って作っていただいたと思うので紙ベースだったと思うんですが、せっかく作っていただいたんですから、今ホームページで見られますよということは子どもたち、それからご家族の皆様に伝わっているでしょうか。質問します。 ○議長菅沼利紀君)  教育部長、答弁。 ◎教育部長西岡嘉幸君)  今の再質問にお答えします。 

甲賀市議会 2021-12-13 12月13日-06号

電子黒板タブレットなどのICT機器の取扱いや授業での活用方法などについて研究実践を進めるに当たって、ICT教育推進校の一つに土山小学校を指定し、研究並びに授業実践を進めています。 教育委員会との連携の下、ICT機器を他校に先駆けて整備し、学校での教職員研修を重ねた上で、電子黒板タブレット活用した授業公開研究授業研修会を開催し、市内各校実践に広げるなどの役割を担っていただいています。