404件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-09-14 09月14日-03号

例えば20年間スパンでやっていくにしても、その計画の最初の分は改築した後とか、そういったところからスタートしていくことだと思いますので、飯田市の現状建物を考えますと、大規模改造を行わないまま既に50年近く経過した建物というのは存在していると思います。

小諸市議会 2021-05-24 06月01日-01号

GIGAスクール構想推進事業は、屋内外運動場へのLAN整備委託料スクールサポーター派遣委託料など、学校教育活動継続支援事業は、小中学校教職員研修費への交付金小学校施設維持管理事業は、市内小学校6校の職員室給食室への冷房施設設置工事及び監理業務委託料東小学校内の電話設備入替工事中学校施設維持管理事業は、市内中学校2校の職員室給食室への冷房施設設置工事及び監理業務委託料東中学校の大規模改造工事

小諸市議会 2020-11-19 11月26日-01号

ガ丘小学校校舎屋内運動場及びトイレ規模改造工事変更請負契約について95令和年度 繰越 学校施設環境改善交付金事業 小諸市立小諸東中学校屋内運動場トイレ規模改造工事請負契約について小諸総合計画第11次基本計画審査特別委員会93小諸総合計画第11次基本計画の策定について本日の会議に付した事件 議事日程のとおり---------------------------------------出席議員

小諸市議会 2020-06-23 06月23日-03号

について     議案第53号 児童生徒学習用情報端末Chromebookの買入れについて     議案第54号 令和年度小諸一般会計補正予算(第5号)日程第4 議案質疑について     議案第52号 令和年度 繰越 学校施設環境改善交付金事業 小諸市立美南ガ丘小学校校舎屋内運動場及びトイレ規模改造工事請負契約について     議案第53号 児童生徒学習用情報端末Chromebook

小諸市議会 2020-05-21 05月28日-01号

小学校施設維持管理事業は、美南ガ丘小学校南校舎、第2体育館の大規模改造工事に係る工事費及び監理委託料小学校ICT教育推進事業は、GIGAスクール構想と併せて整備する情報機器備品購入保守点検委託料等中学校施設維持管理事業は、東中学校体育館に係る大規模改造工事費及び設計監理委託料中学校ICT教育推進事業は、GIGAスクール構想と併せて整備する情報機器備品購入費及びシステム構築委託料でございます

松本市議会 2020-02-26 02月26日-03号

今後につきましては、園舎の大規模改造工事長寿命化改修工事等に合わせまして、園庭状況に応じた改善策を検討してまいりたいと考えております。 また、当面、大規模改造などの予定がない保育園につきましても、各園からの個別相談に応じて対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長阿部功祐) 犬飼明美議員

安曇野市議会 2019-09-06 09月06日-03号

市では、市内18の市立認定こども園を財政的に有利な合併特例債を使って、順次、新築または大規模改造を行ってきました。そうした中で、現在実施時期が決まっていない認定こども園三郷東部認定こども園と、昨日話題になりました三郷西部認定こども園の2園だけになっております。 このうち三郷西部認定こども園は、御存じのとおり、たびたび取り上げられて検討されております。

松本市議会 2019-09-02 09月02日-01号

ページをごらんいただきまして、市債は、まつもと市民芸術館規模改修事業費充当債消防防災施設等整備事業費充当債などが増となった一方、保育園改築事業費充当債小学校の大規模改造事業費充当債などの減により、前年度対比0.5%減の72億1,710万円となっております。 ページの下段、不納欠損額は、前年度対比50.4%減の9,668万円となっております。

松本市議会 2019-06-17 06月17日-02号

ほぼ終わりつつあり、あと残すところ、可能なところであと2園ということで、時を見てといいますか、施設改修等にあわせてということ、大規模改造等にあわせてということでございますので、答弁を了といたしたいと思います。 それでは、小・中学校現状についてもお聞きをいたしたいと思います。 ○議長村上幸雄) 山内教育部長。 ◎教育部長山内亮) お答えをいたします。 

長野市議会 2019-02-27 02月27日-01号

加えて、3月補正では、除雪に要する経費各種基金への積立金を増額するとともに、防災減災国土強靱化のための緊急対策など、国の有利な補正予算財源を活用し、小・中学校規模改造国民宿舎松代荘改修等事業平成31年度当初予算から前倒しして実施する経費として、総額22億6,902万3,000円の補正予算案の御審議をお願いするものです。 

千曲市議会 2018-12-10 12月10日-02号

それから、学校の大規模改造これは全て地震に備えたような仕事だったかなと思っていますが、そういう意味で、まずは行政の一番大事な、基本的な安心安全の基盤をつくらざるを得なかったというのが、この15年間だったなと思います。 そういった中で、新幹線という新しい駅をつくって交流人口を増やそうという、そういう夢を掲げてまいりました。

松本市議会 2018-09-10 09月10日-02号

ただ、先ほど申し上げましたとおり、ほとんどの園はリース方式により整備を行う予定ですが、年次計画で進めています保育園改築及び大規模改造事業においては、他の園に先行して直接工事の中で設置をいたします。具体的には、昨年度実施をしました井川城保育園建設事業、また、本年度実施中の梓川東保育園の大規模改造事業などは前倒しをして行う対象となっております。 以上です。 ○議長上條俊道) 澤田佐久子議員

須坂市議会 2018-09-05 09月05日-03号

文部科学省では、この夏の厳しい気象状況を受けて、学校施設環境改善交付金の大規模改造事業のうち空調設備に係る追加調査実施していることから、教育委員会として、この学校施設環境改善交付金を活用した空調設備導入に向け、今年度小・中学校全校普通教室のほか特別教室等を含め空調設備設計業務を進めたいと考え、補正予算を計上したところでございます。