974件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-09-28 09月28日-06号

10款5項社会教育費は、田淵行男記念館桟橋改修工事における建築部材高騰による増額でございます。 11款2項農林水産施設災害復旧費は、本年7月の豪雨災害による、明科荻原地区にあります五ケ用水の下のり面崩落に対する復旧工事費増額であります。 説明は以上です。 ○議長平林明) 続いて、議案第96号について、提案理由説明を求めます。 平林総務部長

飯田市議会 2022-08-30 08月30日-01号

5項社会教育費は新文化会館候補地選定に係る用地評価等に要する経費計上するもののほか、令和5年1月に実施を予定する飯田市二十歳の集いへの出席者に対し、簡易検査キットを配付する経費について計上するものでございます。 次ページ、6項保健体育費物価高騰により学校給食費値上がり分補助事業について、今年度末まで期間延長するための経費計上するものでございます。 

大町市議会 2022-08-30 08月30日-01号

項3目1中学校管理費では、小学校管理費と同様に光熱費が前年に比べ増え、項4社会教育費では237ページ、中段をお願いいたします。 目1社会教育総務費エネルギー博物館運営費助成事業補助金。 目3公民館費は、243ページをお願いいたします、常盤公民館空調設備改修工事。 250、251ページをお願いいたします。 目5文化会館費文化会館公演事業自主公演のほかの委託料などとなっております。 

小諸市議会 2022-08-18 08月26日-01号

項6社会教育費は、民間開発に伴う埋蔵文化財の調査に要する費用及び高濱虚子記念館運営に要する事務委託料計上でございます。 款14予備費は、豪雨災害応急対応分の補填及び予算総額の調製でございます。 次に、ページをお戻りいただきまして、64-5をお願いいたします。 第2表債務負担行為補正は、企業立地促進事業助成金限度額変更を行うものでございます。 

小諸市議会 2022-05-26 06月03日-01号

項6社会教育費、目1社会教育総務費は、文化財保護活用事業史料館等管理事業、旧小諸本陣建造物保存修理事業事業費確定による減額、目4文化センター費は、文化センター維持補修工事費確定による減額でございます。 款11災害復旧費、項1農林水産施設災害復旧費は、令和年度発生農地農業用施設補助災害復旧事業、次ページ4‐32の農地農業用施設単独災害復旧事業事業費確定による減額でございます。 

飯田市議会 2022-03-22 03月22日-04号

1点目として、議案第25号「令和4年度飯田一般会計予算(案)」の10款教育費、5項社会教育費4目公民館費公民館管理運営費では、飯田公民館民間施設の(仮称飯田駅前プラザへ移転することから係る借り上げ料共益費などに関する予算、高校生や若者を対象とした創発事業の展開とその考え方、さらに今後の市民への情報発信在り方をはじめとして様々な視点からの質疑が行われ、分科会ではこの項目に対する質疑

小諸市議会 2022-03-22 03月22日-06号

項4子育て支援費は、児童クラブ等保育士に対する処遇改善のための報酬等増額、項6社会教育費は、旧小諸本陣問屋場保存修理工事の記録を映像化するための費用計上するものでございます。 款14予備費は、予算額調整による増額でございます。 以上、概要を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご決議賜りますようお願い申し上げます。

千曲市議会 2022-02-28 02月28日-01号

社会教育費では、公民館活動費図書館運営費等社会教育全般に要する経費などを計上し、保健体育費では各種大会スポーツ教室開催に要する経費、安全な給食を提供するための学校給食センター管理運営事業費などを計上し、教育費全体では25億6,039万1,000円といたいました。 11款災害復旧費につきましては、万が一の災害に備えて科目を設置するため5,000円を計上いたしました。 

飯田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

10款教育費は3,170万円余の増額で、1項教育総務費は、職員の人事異動に伴い人件費増額するもの、2項小学校費及び3項中学校費は、新型コロナウイルス感染症感染対策用備品消耗品に係る経費を国の追加内示により増額するもの、5項社会教育費は、令和2年度成人式中止に伴うキャンセル料等補助金決算見込みにより減額するもの、6項保健体育費は、丸山共同調理場設備修理に要する経費計上するものでございます

小諸市議会 2022-02-09 02月17日-01号

教育総務費では、教育委員会及び事務局運営経費小学校費及び中学校費では、施設維持管理費のほか、学校給食ICT化推進経費など、子育て支援費では、子育て支援施設運営費特別支援教育に係る経費など、社会教育費では、旧小諸本陣建造物保存修理事業改修工事社会教育施設運営経費など、保健体育費では、南城公園プール廃止に伴う代替事業費計上いたしました。 

安曇野市議会 2021-12-08 12月08日-05号

歳出、10款教育費、5項社会教育費4目青少年健全育成費黒沢洞合自然公園整備検討委員会が始まるということで、報酬で9万1,000円入っています。 まず1点目、本委員会開催目的とどんな内容を検討するのか。特に、既設の公園敷地東側用地活用についても検討するのか。また、会議の回数やいつぐらいをめどに検討をまとめ上げるのかということを1点。 

小諸市議会 2021-11-18 11月25日-01号

項6社会教育費、目4文化センター費は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止または延期とした自主公演事業費減額。 101-31ページをお願いいたします。 款11災害復旧費は、災害復旧事業費の組替えに伴う財源更正。 款12公債費は、減債基金の組み戻しによります財源更正と起債の繰上償還災害復旧事業債借入額錯誤に伴う繰上返済費用増額。 款14予備費は、予算額調整による増額でございます。 

小諸市議会 2021-09-28 09月28日-05号

項6社会教育費、目1社会教育総務費は、文化施設等における新型コロナウイルス感染予防対策に要する経費計上するものでございます。 款14予備費は、予算調整に伴う増額でございます。 以上、概要を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご決議賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長清水喜久男議員)  以上で、提案理由説明は終わりました。 なお、本案は予算案であるため、議案質疑は省略いたします。

飯田市議会 2021-08-31 08月31日-01号

10款教育費は2億3,300万円余の増額で、2項小学校費は追手町小学校の講堂の雨漏り修繕のための屋根改修工事費等、3項中学校費修学旅行等延期または中止に伴うキャンセル料等補助金、5項社会教育費はりんご庁舎への橋南公民館児童クラブの移転に伴う改修工事費等、6項保健体育費松尾天竜グラウンド駐車場用地の買収及び造成工事費等計上するものでございます。 

小諸市議会 2021-08-19 08月26日-01号

款10教育費、項2小学校費は、美南ガ丘小学校南側斜面崩落対策として使用されていない教職員住宅2棟の解体及び土のうの設置費用、同じく美南ガ丘小学校特別支援教室のエアコン取替工事費計上、項4子育て支援費は、公立保育園新型コロナウイルス感染症対策に係る費用及び私立保育園幼保連携型認定こども園地域型保育事業所が実施する新型コロナウイルス感染症対策に係る費用に対する交付金計上、項6社会教育費は、図書館保存資料