25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

正規職員博物館長ですが、考古学専門としておりまして、博物館文化財業務の統括のほか、国史跡星ヶ塔遺跡保存活用星ヶ塔ミュージアム展示教育普及などの考古学専門業務に携わっております。また、若手の学芸員1名ですが、日本近世史専門で、古文書の解読など文献資料を主に取り扱っておりますが、これ以外の民俗資料芸術資料なども網羅的に資料を取り扱って学芸業務の全般を行っております。

下諏訪町議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会−11月29日-01号

12ページの6目博物館費10節需用費の121万円及び7目文化財保護活用費10節需用費の14万円は、エネルギー価格の高騰により、博物館宿場街道資料館星ヶ塔ミュージアム電気料が、それぞれ予算不足となることから、増額補正をお願いするものです。  10款1項教育総務費3目基金活用事業費24節積立金の31万円は、11件のふるさとまちづくり寄附金を賜りましたので、こども未来基金へ積立ていたします。

下諏訪町議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会−03月08日-04号

こうした資料の中で整理されている代表的な資料につきましては、博物館、分館、星ヶ塔ミュージアム展示をしており、展示品以外は博物館収蔵庫博物館の館内で保管をしております。  また、遺物の研究整理状況はという御質問でございます。収蔵資料につきましては、ジャンル別資料群整理して、その後研究に進み、その研究成果展示で公表していくという段取りになっております。

下諏訪町議会 2021-09-03 令和 3年 9月定例会-09月03日-04号

町ではこの点を重視し、文化伝承観光振興への拠点として星ヶ塔ミュージアム矢の根やを設け、おんばしら館よいさとともに誘客に向けて運営してまいりました。  コロナ禍県外からの観光客の来町は大きく減少しているようですが、県内の学校が修学旅行の目的地を変更して諏訪地方を訪れてくれているというニュースもあります。  

下諏訪町議会 2021-08-26 令和 3年 9月定例会-08月26日-目次

│   │  │   │ ├──┼─┼─────────┼───────────────────┼───┼──┼───┤ │ 7 │1│黒曜石に係る取組み│・星ヶ塔ミュージアム「矢の根や」の過去│町長 │12│中村 │ │  │ │について     │ 1年間での入館者数、行事・イベントの│課長 │  │   │ │  │ │         │ 回数参加者状況はどうか。

下諏訪町議会 2020-12-25 令和 2年12月定例会−12月25日-05号

議案第87号 下諏訪税条例の一部を改正する条例について  議案第90号 下諏訪おんばしら館条例の全部を改正する条例について  議案第92号 しもすわ今昔館指定管理者指定について  議案第93号 おんばしら館よいさの指定管理者指定について  議案第94号 八島ビジターセンターあざみ館指定管理者指定について  議案第95号 下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアム指定管理者指定について

下諏訪町議会 2020-12-18 令和 2年12月定例会−12月18日-04号

それからまた、令和3年度から指定管理者制度導入予定としておりますおんばしら館よいさ、それからしもすわ今昔館おいでや、星ヶ塔ミュージアム矢の根や、この三つ連携をして管理運営を行う施設管理部門と、それから稼ぐ観光としての実践及び情報収集・発信、こういうことを行う観光振興部門という形に設置をさせていただいて、戦略的な観光振興を行える体制をしっかり整えていきたい、このように考えております。

下諏訪町議会 2020-12-17 令和 2年12月定例会−12月17日-03号

青木議員 今もうお答えいただいてしまったんですけれども、しもすわ今昔館八島ビジターセンター下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアムそれぞれ指定管理者にすることで、また下諏訪おんばしら館よいさについては、条例改正誘客がしやすくなると、利益を求めることができるというような説明がありました。  

下諏訪町議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会−12月16日-02号

二つ目としまして、現在もしもすわ今昔館星ヶ塔ミュージアム指定管理者として、施設管理運営を行っており、三つ観光施設を一体的に管理することにより、機動的かつ効率的な運営及び連携をすることが可能になること。  三つ目としまして、観光振興局を中心として新たな観光ルートの提案、観光体験商品企画実施

下諏訪町議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会−12月14日-01号

議案第91号から議案第95号は公の施設指定管理者指定で、議案第91号は下諏訪老人福祉センター議案第92号はしもすわ今昔館議案第93号はおんばしら館よいさ、議案第94号は八島ビジターセンターあざみ館議案第95号は下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアムの5施設のそれぞれの指定管理者指定について。  

下諏訪町議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会−12月14日-目次

おんばしら館条例の全部を改正する条例について 日程第 8 議案第91号 下諏訪老人福祉センター指定管理者指定について 日程第 9 議案第92号 しもすわ今昔館指定管理者指定について 日程第10 議案第93号 おんばしら館よいさの指定管理者指定について 日程第11 議案第94号 八島ビジターセンターあざみ館指定管理者指定について 日程第12 議案第95号 下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアム

下諏訪町議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例会−02月21日-01号

附則第6項は、下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアム条例の一部改正で、現星ヶ塔ミュージアム矢の根やは、博物館法第1条に規定する登録博物館の適用を受けないことが確認できましたので、第1条の趣旨規定中「博物館法」に関する文言を削除するとともに、第4条の職員配置規定を同じく削除し、第2条の設置規定は、所管がえに伴い全部改正をし、そのほか本則中の「教育委員会」の文言を「町長」に改める整理を行います。

下諏訪町議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会−12月12日-04号

柿蔭山房公開活用星ヶ塔ミュージアムはちょっと時間的には無理かもしれないので、その辺は抜かして、3番くらいまでにしていただいて、端的に答えていただければうれしいなと思います。 ○副議長 消防課長。 ◎消防課長(北澤) お答えいたします。最初に、防犯を進める団体への支援についてですが、事業内容には防犯協会等への活動支援防犯灯設置補助事業があります。

下諏訪町議会 2019-09-05 令和 元年 9月定例会−09月05日-04号

宿場街道資料館伏見屋邸、それから星ヶ塔ミュージアム矢の根やは入館者数が大変ふえたと。それから今井邦子文学館柿蔭山房は少し減って、それから諏訪湖博物館赤彦記念館はやはり少しマイナスということでお聞きしました。事業実施等による話題性の差が、ここで如実にあらわれているのではないかと思います。

下諏訪町議会 2019-06-13 令和 元年 6月定例会−06月13日-03号

具体的な業務内容につきましては、事務事業評価対象事業を例に申し上げますと、博物館管理運営活動資料保存整理宿場街道資料館今井邦子文学館伏見屋邸星ヶ塔ミュージアム管理運営柿蔭山房公開活用事業星ヶ塔遺跡管理の計9事業がございます。  1事業に対する正規職員の割合は、1事業0.33人工になります。

下諏訪町議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会−09月21日-05号

埋蔵文化財センター改装工事等が行われ、星ヶ塔ミュージアムとしてのスタートで、体験講座を拡大し、入館者の増が期待できる。  図書館情報ネットワークシステムの改修で、利用者のリクエストに素早く対応できるようになり、利用者がふえることを期待する。  総務課では、防災で多面的に事業が展開され、防災力の向上を図っていただいた。引き続き町職員の心と体の健康に心配してほしい。

下諏訪町議会 2018-03-22 平成30年 3月定例会−03月22日-05号

主な改正内容は、下諏訪埋蔵文化財センター下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアムとし、あわせて指定管理者による管理業務条例に加え、休館日及び開館時間をしもすわ今昔館休館日及び開館時間と同様とし、ただし書きでは、指定管理者教育委員会の承認を得て休館日及び開館時間を変更できることとしました。

  • 1
  • 2