108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

最初は、子ども食堂についてです。 さて、安曇野市においても、各地ボランティアさん主体に様々な形で子ども食堂が行われています。 先日、11月23日祝日にも安曇野市社会福祉協議会豊科支部、あづみのcocoroカフェが開催され、とんかつ弁当とお菓子、ジュース、また、お米等の実用品の入った品物提供されました。

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

今様々な取組をされているようですけれども、最近、子ども居場所づくり生活困窮世帯を応援しようということで、様々な団体個人子ども食堂の開設ですとかフードバンク等取組、また学習支援等が盛んに行われるようになってきておりますけれども、市としては、こういった団体個人等に対してどういった支援情報提供を行っているか。お願いいたします。

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

質問事項②なんですけれども、子育て家庭給食費負担が厳しいということは、当然誰でも認識しているんですけれども、あくまでも私の個人的活動ですけれども、子ども食堂をやっていて、参加費、これは正式にはカンパなんですけれども、200円とか300円を徴収して、子ども無料ですから、子どもだけ置いて、お母さんは帰って迎えにくる家庭がある。それから、学用品制服リユースでも、品物を選ぶ親がやっぱり真剣なんですよ。

安曇野市議会 2022-03-03 03月03日-04号

子ども食堂、フードパントリーフードドライブフードバンクへの支援を要望しますが、現状と今後の取組はどうでしょうか。 子ども食堂全国に広がり、貧困や家族が不在の食卓で独り食事をする孤食に救いの手となっています。子ども食堂全国各地に相次いで誕生していますが、経済的に厳しかったり、ひとり親食事の支度がままならなかったりと様々な事情を抱えた子供らに、無料や低価格食事提供する場所です。

大町市議会 2022-03-03 03月03日-05号

特に子ども食堂などは全国的に広がっております。また、子ども食堂のような形態にかかわらず、子ども居場所と言われるような場に高齢者の方々などが精力的に関わり、かつて現役時代に培った様々な技能や知識、経験を生かしながら集まってきた子どもたち学習支援や読み聞かせを行ったり、工作やクッキングなどを教え、一緒に楽しむような取組が広がっております。 

飯田市議会 2021-12-08 12月08日-05号

初めに、子ども食堂について伺います。 NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえの推定では、現在、全国に5,000ほどの子ども食堂があります。飯田市内現状を把握するには、長野県がまとめた資料を使うことになりますが、古い情報が残っているなど、正確な状況がつかみづらいのが実態でした。 そこで、飯田市内における子ども食堂現状について、どのように把握しているのかお聞かせください。

塩尻市議会 2021-12-07 12月07日-03号

4.子ども食堂を核にした居場所づくりについて。 (1)市内現状について(コロナ禍前と現在)。 長引くコロナ禍によって、人が集まること、また一緒食事をすることが規制される中で、子ども食堂が開催しにくい状況が続いています。フードパントリーなど食品を渡すだけでも、どのような形状でもいいので、開けられるところは開けてくださいとのメッセージも関係者から届きます。

長野市議会 2021-06-17 06月17日-03号

松代で行われている子ども食堂にも多くの高齢者が参加していらっしゃいます。高齢者皆さんが出掛ける場所提供が必要となっていると思います。こういう機会があったら、市長、学校に給食を食べに行きたいと思われませんか。一言で結構ですので答弁をお願いできますか。 ○議長小泉栄正) 加藤市長     (市長 加藤久雄 登壇) ◎市長加藤久雄) ありがとうございます。

千曲市議会 2021-06-14 06月14日-02号

なお、市内にある各種支援団体ボランティア団体子ども食堂を含む)に働きかけをし、情報共有のためのネットワークができるとより効果的であります。 以上、災害備蓄品提供、緊急時持ち出し品の用意及びマッチングとネットワークによる効果的な支援について、所見をお尋ねをいたします。 ○議長和田英幸君) 答弁を求めます。 北澤総務部長。          

岡谷市議会 2021-03-02 03月02日-03号

このほか事業効果市民ニーズ等を検証する中で、岡谷コドモテラス子ども居場所づくり設置促進モデル事業子ども食堂等関係団体連絡会設置事業に、また、IoT導入支援事業先端ツール活用支援事業に、女性雇用促進就業環境整備支援事業は働きやすい環境づくり応援補助金事業の再構築をしております。 私からは以上であります。 ○議長渡辺太郎議員) 小口健康福祉部長。     

伊那市議会 2020-08-28 08月28日-01号

また、地域交流あるいは子ども食堂など、多世代交流が図れる場所として、共有スペースあるいは畑を準備をし、多世代交流のできる住まいとして整備をしたものでございます。 以上、主な動きにつきまして御報告をさせていただきました。 本定例会に提出いたします議案は、一般案件2件、条例案件3件、人事案件1件、決算案件10件、予算案件4件の計20案件でございます。

箕輪町議会 2020-06-09 06月09日-03号

それとこども食堂とかいろんなことも想定をしましたけれども、まだ町の中にそういったところが余り根付いていない部分がありまして、生活困窮世帯を中心にして子ども食堂的なことも今後制度といいますか、取り組みの中に考えていく必要があるという感じは持っております。