7670件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-23 12月23日-06号

介護保険制度が持続可能なものになるためにも、国庫負担割合を大幅に引き上げることも含めて賛成する。 審査を継続したいとする意見。 ・保険料負担現状維持または引上げ等をやっていかなければ、少子高齢化が進む中、今後この制度の将来の健全化が図っていけない。請願書内容と国の考え方に開きがあると考える。よって、国の動向を注視し、継続審査としたい。 審査結果です。 

塩尻市議会 2022-12-21 12月21日-06号

次に、議案第2号 塩尻市一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条例につきましては、人事院勧告に基づく国家公務員給与の改定に準じて、一般職給与等引上げのほか、常勤の特別職及び議会の議員期末手当支給割合を引き上げるため必要な改正を行うもので、令和4年4月1日から適用するものとの説明を受けました。 委員より、人事院勧告の主な内容は何か。

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

介護保険財政における国庫負担割合を大幅に引き上げることを国に対して要望するものです。  質疑では、政府が考える要介護1・2を介護保険給付から市町村総合事業に移すとなれば、受皿が準備できるのかとの質疑に対して、現状の要支援1・2の方へのサービス提供状況を見たときに、保険ベース以外のボランティアなどから提供されるサービスが少ない地域の実情があるとの説明がありました。  

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

また、防災対策確認・検証する市の防災会議において、女性委員割合を増やすことも有効と考えますが、いかがでしょうか。 さらに、障がいのある方の避難地域で支援するために、日頃から地域の中で交流を深める取組など、共生に沿った取組が求められるのではないでしょうか。危機管理監に再質問いたします。 ○議長平林明) 児林危機管理監

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

これは国の長時間労働の削減を目指すという、いわゆる働き方改革関連法超過勤務を制限するということで、トラック業界なんかはどうしても夜の仕事が多いものですから、その辺で月60時間を超えると、今度は超勤の割合、上げが普通は大体25から30くらいですね、超過勤務手当の部分は。それが50%になるというようなことで、これに伴って運賃が上がっていくんじゃないかという心配をしております。

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

次に、フレイル対象者要因別割合について、本年9月定例会で、担当部長は、身体的フレイルが約7割を占めると答弁され、その身体的フレイル予防対策については、具体的な答弁が聞かれませんでした。部長は、健康寿命延伸のためにフレイル予防介護重度化予防を目指しておりますと答弁し、そして、フレイル予防のためには、介護に至る生活習慣病等発症予防とその重症化予防が重要だと答弁しています。 

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

その後、この件に関しましては進展のないまま経過してまいりましたが、行政区原新田区全体で各々の大字名世帯数、人口、その全体に占める割合についてお聞きいたします。 これは、区において様々な役職を担う方がおられます。原新田区の丸々町ですと言って名刺を交換する場面があるわけでありますが、住所は吉田、野村、堅石と表示されることがあります。その都度説明をすることとなります。

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

北安曇の校長会のほうで決めていただく話だということなんですけれども、ちょっと確認なんですけれども、例えば仁科台先生と今の先生と、一中の今の先生と、その割合を、当然退任される方もいらっしゃるし、新任の方もいらっしゃると思いますけれども、その割合を少し等しくするだとかということはできないものなのか、ちょっと教えていただきたいと思います。 ○議長(二條孝夫君) 教育長

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

一方で、分娩の割合は、不妊治療6回までは回数を重ねるごとに明らかに増加する傾向があるという国の研究結果を踏まえ、助成期間を現在の通算5年から6年へ拡大することを検討しているところであります。 また、出産が母体に与えるリスクは年齢が上がるほど高くなり、一方で妊娠する割合年齢が上がるほど低くなる傾向があります。

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

多くの自治体において作成済みとなっている個別避難計画ですが、近年の災害における犠牲者のうち高齢者が占める割合が、令和元年東日本台風では約65%、令和2年7月豪雨では約79%と、多くの高齢者等が被害を受けており、避難実効性の確保に課題があるため、昨年5月に災害対策基本法の一部が改正され、個別避難計画作成が各市町村努力義務とされました。  

大町市議会 2022-12-07 12月07日-02号

御質問にありました重症中等症割合につきましては、入院患者さんのほとんどが80歳以上の高齢者であります。新型コロナウイルス感染による重症中等症だけではなく、患者さんの基礎疾患やその悪化、合併症等と併せた重症度振り分けとなりますが、現在入院中の患者さんのうち、重症中等症の占める割合は直近1週間の平均で重症患者さんは約20%、中等症患者さんは約30%となっております。

下諏訪町議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会-12月05日-02号

また、定年を引き上げるということは給与が7割となっても給与の高い層の職員割合が増加をいたします。人件費の上昇につながりますし、人事管理にも大きな影響を与えますので、激変を緩和し制度の見直しができるように、最終的には1歳につき2年かけて引き上げるという段階的な引上げとなっております。以上でございます。 ○議長 林議員