68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

向日市議会 2021-06-14 令和 3年第2回定例会(第2号 6月14日)

ただ、やはり私は総務部長でありますので、職員のやっぱり時間外勤務等を含めた体制も管理していく立場にありますので、ぎりぎりのタイミングで仕上がってきたものについて、これ以上、膨大な量の情報を改めて新しいものを作り上げていくというのは、ちょっとやっぱりなかなかタイミング的にも難しいのじゃないかなと思います。

向日市議会 2021-03-23 令和 3年第1回定例会(第5号 3月23日)

現在、活動している団員の処遇改善が必要であり、複数回の分団長、30年以上の勤務等の功労についても改善するよう検討することを求める。  令和3年3月23日、京都向日市議会。  よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○(天野俊宏議長)  ただいま提案理由説明がありましたので、本案に対する質疑を行います。      

舞鶴市議会 2021-03-09 03月09日-03号

これを基準としまして、看護師の応募では、短時間勤務等雇用形態が多いと推測しまして、配置計画を円滑に作成するため、最低50名として募集したものでございます。 ○議長山本治兵衛) 田畑篤子議員。 ◆田畑篤子議員 毎日、1日フルに来ていただく方ばかりとは限らないですから、御希望の働ける時間帯が様々なのを想定しての延べ人数ですね。 

木津川市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年08月31日

また、コロナ禍に対する感染症予防のために、これまでの取組について見直さなければならない内容とか在宅勤務等の新たな取組の検討など、市民職員も感染しない対応について、調査・研究をしていただきたく思います。  最後に、地方自治体の責務は、最小の経費で最大の効果を上げることです。

城陽市議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第2号 6月22日)

緊急事態宣言中は、在宅勤務等自宅待機をされていた方もおられますが、そういう職種でない方、特に医療機関、警察、消防など、人間の生活安全に欠かすことができない仕事に従事されている方のお子さんが保育施設に通われているケースが多かったと考えられます。社会的機能を保つための職種の方には、働きに出ていってもらう必要があります。

舞鶴市議会 2020-03-09 03月09日-03号

また、民間園側のニーズということで申し上げますと、民間の園におきましては、常勤保育士の不足を補うため、パートタイム勤務等保育士雇用が増加することが見込まれるところでございますので、短時間勤務臨時職員等も対象とした処遇改善についての御要望もお聞きしているところでございます。 ○議長上羽和幸) 鴨田秋津議員。 ◆鴨田秋津議員 ありがとうございます。 

城陽市議会 2019-12-10 令和元年文教常任委員会(12月10日)

杉田篤彦学校教育課主幹  先ほどの病気に対する、休務者に対するということですけども、個別具体的には、それぞれ先生方、事情がおありだと思いますので、答弁できない部分があるんですけども、校長先生を中心として、教育委員会担当者としても個別の状況について支援、また、府教委としましても疾病専門家会議を開催してるところでありまして、ならし勤務等そういったケアについても務めているところではございます。

城陽市議会 2019-11-01 令和元年決算特別委員会(11月 1日)

次に、7月2日、大雨警報対応が19人、7月5日の大雨洪水警報につきましては90人、7月9日の大雨警報につきましては19人、7月28日の台風12号につきましては76人、8月23日の台風20号につきましては87人、9月4日の台風21号につきましては147人、9月9日の大雨警報につきましては10人、9月30日の台風24号につきましては70人、それぞれ最大で従事をしておりまして、その従事する中で時間外勤務等発生

大山崎町議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3号 9月 6日)

また、教職員の時間外勤務等管理につきましては、昨年6月1日から出退勤管理システムの運用を開始し、長時間勤務が常態化しないよう是正を図っているところであり、学校管理職が適切に対応を行っている旨、教育委員会より報告を受けておりますのであわせて御答弁申し上げます。  次に、(2)住民福祉向上に応えるための職員配置についてであります。  

京都市議会 2019-03-20 03月20日-04号

まず,議第258号平成31年4月30日等における公の施設供用等に関する条例の制定については,理事者から,天皇即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律の施行に伴い,天皇即位日等について,本市の公の施設供用職員勤務等に関して,休日としての取扱いをしようとするものであるとの説明がありました。

京丹後市議会 2019-03-12 平成31年第 1回定例会(3月定例会)(第4日 3月12日)

○6番(平井議員) それでは、テレワークという全体の中で、市の今現状進めている起業とか、サテライトオフィスのところもあるのですが、在宅勤務等も踏まえたところで、今後進めていきたいと思います。  その中で、進めていくというのですが、どうしても本市はアピールするに至って、情報発信が弱いように感じています。

向日市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第4号 3月 6日)

次に、3点目の「定数外での短時間勤務等配置」につきましては、任命権に属することでありまして、全国都道府県教育長協議会等から国に対して改善要望がなされていると伺っております。  また、免許更新制度につきましては、法律に定められた制度でありますことから、適切に遵守されるよう努めているところでございます。  

木津川市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年03月05日

3点目の国が進めるフレックスタイム制度については、国では、通勤混雑の解消や在宅勤務等により、育児や介護負担が軽減されたことなどの事例があると認識していますが、窓口業務を多く抱える本市のような基礎自治体においては、限られた人員の中で市民サービス事務効率の低下を招かないようにする必要があります。