8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇土市議会 2020-12-15 12月15日-05号

まず,高齢者単身世帯等対象とした緊急通報体制等整備事業について,委員から「利用者数及び経費内容は。」との質疑があり,執行部から「利用者は約40人で,経費業者への委託料である。」との答弁がありました。これに対して,委員から「委託料が5年間で1,782万円必要であるのに,利用者が40人では費用対効果が悪いと感じる。利用者を増やすような取組をお願いしたい。」との意見がありました。 

宇土市議会 2019-03-08 03月08日-04号

市といたしましても,急病災害発生時に迅速に対応できる体制及び安否確認を行う緊急通報体制等整備事業や,宅配業者対象者の自宅に弁当を届ける際に合わせて健康状態安否確認把握を行う食の自立支援事業を実施しております。また,民生委員の協力の下,要支援者名簿を整備し,独居高齢者実態把握に努めております。

宇土市議会 2013-09-09 09月09日-03号

緊急通報システムの貸し出しは,現在宇土市緊急通報体制等整備事業実施要項に基づいて行っております。その目的及び対象者につきましては,先ほどの答弁で申しましたとおり日常生活相談及び急病災害時,緊急時の連絡及び迅速かつ適切な対応を図ることを目的として,原則的に申請があった場合には,地域ケア会議でその必要性の可否を決定いたしております。 

玉名市議会 2013-09-06 平成25年第 3回定例会−09月06日-03号

24番 吉 田 議 員     3 11番 前 田 議 員     4  9番 永 野 議 員         散 会 宣 告         ─────────────────────────  本日の会議に付した事件 日程第1 一般質問  1 10番 宮 田 議 員       1 新玉名駅駐車場不足解消対策は進んでいるのか       2 高齢者高齢者ひとり暮らしの方も利用できる「緊急通報体制等整備事業

宇土市議会 2005-12-08 12月08日-03号

さらに現在,福祉施策として実施しております事業のうちには,介護保険のメニューとして移行するものがございますが,移行しない事業,または今回,第3期老人保健福祉介護保健事業計画策定の資料とするため,1千人を対象に行いましたアンケート調査で要望の多かった事業緊急通報体制等整備事業」「食自立支援事業弁当配食)」「家族介護慰労事業」「日常生活用具給付事業」等については,福祉行政の後退にならないよう,

  • 1