8601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 名簿

委員長報告) 第15 議第82号 令和4年度荒尾下水道事業会計補正予算(第1号)(委員長報           告) 第16 議第83号 令和4年度荒尾病院事業会計補正予算(第2号)(委員長報告) 第17 令和4年陳情第4号 ゲノム編集トマト無償配布の受け取りをしないことを               求める陳情委員長報告) 第18 令和4年請願第5号 「消費税インボイス制度実施延期を求める意見

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 本文

令和4年請願第5号「消費税インボイス制度実施延期を求める意見書」を政府に送付することを求める請願書について、議長は、不採択と裁決いたします。  令和4年請願第6号「消費税率5%以下への引き下げを求める意見書」を政府に送付することを求める請願書について討論に入ります。討論の通告があります。3番北園敏光議員。   

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

小田龍雄議員もそうですが、私も2日間とも参加し、参加された住民からの質問意見等を大別すると、新計画での取組既存排水施設に関して、そして、高齢者への避難情報発信や自家用車の避難場所確保道路冠水による危険情報発信など、大きくは3点についてであったと思います。  そこで質問をしますが、一つ目は、質問要望に対する回答報告について。  

水俣市議会 2022-09-22 令和 4年9月第5回定例会(第5号 9月22日)

年度水俣病院事業会計決算認定及び剰余金処分について      1 議第78号 令和年度水俣国民健康保険事業特別会計決算認定について      1 議第79号 令和年度水俣後期高齢者医療特別会計決算認定について      1 議第80号 令和年度水俣介護保険特別会計決算認定について      1 陳第3号 ゆたかな学びの実現・教職員定数改善をはかるための、2023年度政府予             算に係る意見書採択

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

また、地域活性化については、令和元年7月から地区担当職員制度を導入し、各地区協議会からの様々な意見を伺いながら、複雑かつ多様化する地域課題などを検討しているところでございます。このような取組は直ちに効果が得られるものではございませんが、令和3年度の自治会加入率調査結果では、市内自治会加入率は、議員がおっしゃったように平均81%でございました。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

まず1点目が、健康調査について、専門家意見協議の場を設けてはどうかという御質問でございました。  この健康調査につきましては、国においてメチル水銀の影響を客観的に明らかにする手法の開発というのを進めておられ、本年の秋までをめどに、その成果の整理を行う予定というふうに聞いております。  

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

我々が安平町役場で説明を受けていたときに、この三上さんから、8月の末に水俣に視察に行く予定ですと伺い、それならばと、ここにいらっしゃる小路議員が段取りをつけてくださり、水俣市の福祉課職員数名も交えて意見交換をする場を設けていただきました。お互いの保育事情子育て環境を整えることで、移住・定住にまでつなげたいという彼らの熱意を肌で感じることができ、大変有意義な時間となりました。  

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

上野公一 政策調査課長  それでは、ただいま平江委員から御提案がありました、高校・大学等との連携による取組状況につきまして、あらかじめ御意見をお伺いしておりましたので、私どもで、本市を除く19の指定都市に対して各取組状況についての調査を行い、その結果に本市の状況を加えた物を資料1に取りまとめておりますので、簡単に御説明いたします。  

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

この報告は、財政健全化法の規定により、監査委員意見を付けて報告するものでございます。  147ページをお願いします。  表が二つございます。上の表が四つの健全化判断比率で全てが標準財政規模に対する比率であり、下の表が公営企業会計事業収入等に対する資金不足比率でございます。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

資料は、04、05、06の各審査意見書になります。  それでは最初に、資料04、令和3年度熊本市一般会計特別会計公営企業会計を除く。)歳入歳出決算及び基金運用状況審査意見書から、決算審査について御説明いたします。  2ページの第6、審査の結果に記載のとおり、歳入歳出決算書等の書類は地方自治法施行規則に定められた様式を備え、その決算計数関係帳簿と符合し、正確であると認められました。  

熊本市議会 2022-08-02 令和 4年 8月 2日議会広報委員会−08月02日-01号

このページでは、上段には分科会委員会審査概要を、中段には可決された意見書と主な議決結果を、下段には市議会からのお知らせ編集後記をそれぞれ掲載しております。  なお、市議会からのお知らせにおける第3回定例会日程につきましては、現在、未掲載の状態ではありますが、昨日の議会運営委員会にて決定されました9月5日から9月30日までの日程を、後日改めて掲載する予定としております。  

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

国民側から監視する仕組みができておらず、国の委託事業として進めていることは理解しているが、このまま進めることについては抵抗を感じているため、反対であるとの意見があり、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定しました。  最後に、議第63号令和年度水俣病院事業会計補正予算第1号について申し上げます。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

について          │ │ 第 57 発議第13号 義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書について │ │ 第 58 発議第14号 地方公共団体情報システム標準化に向けての意見書│ │             について                    │ │ 第 59 発議第15号 少人数学級教職員定数改善に係る意見書について│ │ 第 60 発議第16号 核兵器禁止条約を早期に