95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

本市でも、2021年3月ゼロカーボンシティ宣言を行い、脱炭素社会実現に向けて取り組むこととしています。  期限まで残り8年と迫っている中、日本の温室効果ガス排出量の6割以上が衣食住の分野でございます。したがって、国や企業の努力だけでは難しく、国民1人1人が意識してもらう施策が必要でございます。  

善通寺市議会 2022-08-30 08月30日-01号

これは、地域が直面する課題について学び、脱炭素社会実現に向けた議論を行うセミナーであり、当日発表されたアイデア等につきましては、今後市のホームページや広報紙を通じて広くお知らせし、ゼロカーボンシティ善通寺実現のための啓発に役立ててまいりたいと考えております。   次に、人権行政について申し上げます。   

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

今後は脱炭素政策に継続して取り組んでいく中で、本市の産業への影響に注視し、必要であれば本市事業者が脱炭素社会に貢献できるよう支援してまいります。  最後に、3点目の脱炭素政策についてであります。  御承知のとおり、本市令和3年3月にゼロカーボンシティ宣言をしております。

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

この実証運行では、低炭素社会実現にも配慮した新しい移動手段として注目されている電動カートグリーンスローモビリティが、地域移動手段観光面での利活用として本市に適するかを検証すること、また公共交通技術革新地域の方にも知っていただき、公共交通への関心を高めていただくことを目的として実施いたしました。  

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年03月01日

このほか、マイクログリッドオンサイトPPA地域新電力の研究を進めるほか、先進的に脱炭素に取り組んでいる市内事業者に関する情報発信を行うなど、市民事業者皆様とともに、脱炭素社会実現を目指してまいります。  4点目は、公共交通取り組みについてであります。  地域公共交通計画に基づき、昨年8月から11月まで、引田地区においてグリーンスローモビリティ実証運行を実施いたしました。

善通寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

そこで、今後、本市が脱炭素社会に向けて施策として再生エネルギーを導入することについて、様々な調査検討の中で専門家のご意見を踏まえ、この問題についての様々な課題を洗い出していきたいと存じます。 ◆10番(大西智晴君) 議長議長林野忠弘君) 大西智晴君             〔10番(大西智晴君)登壇〕 ◆10番(大西智晴君) ありがとうございました。   

東かがわ市議会 2021-06-17 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月17日

このところ、新聞に毎日のように、脱炭素社会を目指し持続可能な地域づくりなどが掲載されています。先日、東かがわ市内手袋会社取り組みが紹介されていました。永久に使える商品提供会社の屋上に太陽光発電設置と、素晴らしいニュースでございました。また、今日の新聞には、「トヨタ自動車が脱炭素に向けて意志と情熱を持って行動する」というような記事も掲載されておりました。  

高松市議会 2021-06-17 06月17日-04号

そこでお尋ねしますが、脱炭素社会への転換に向けての市民参画・熟議の重要性から、気候市民会議のような取組本市においても実施する考えについてお聞かせください。 また、宣言と同時に、市長を本部長とする高松市脱炭素社会推進本部を立ち上げ、市役所を挙げて脱炭素社会に向けた取組を進めていこうとしていますが、その中身が見えず、情報共有ができていないように思います。 

東かがわ市議会 2021-06-16 令和3年第4回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2021年06月16日

            進捗状況について            ・デジタル化に対する取り組み状況について  7番議員 久米潤子 ・「生理の貧困」について            ・パルスオキシメーターの配備について            ・速やかなワクチン接種に向けて  3番議員 朝川弘規 ・地域墓地課題について  4番議員 工藤潔香 ・引田児童館跡地の整備について  1番議員 小松千樹 ・脱炭素社会

東かがわ市議会 2021-06-16 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年06月16日

内容は、脱炭素社会への推進についてということでございます。  先般、臨時国会における菅総理所信表明演説において、2050年の温室効果ガス排出をゼロにするといった脱炭素社会実現を目指すと明確に表明されました。その潮流に呼応するように、全国自治体も同様に宣言しており、本市は3月にゼロカーボンシティ宣言をいたしました。

三豊市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年06月15日

カーボンニュートラル、脱炭素社会実現ですか、今朝の新聞にも水素の本格活用なんかが載っておりましたが、地球温暖化防止のために、市民一人一人が豊かな三豊市を実現するためには非常に重要なことだとは思うんですが、私自身は非常に総論的な感覚がしておりまして、やはりローカルで、このエリアで、この地域で取り組める、取り組んでいくことが非常に重要だと思っております。

高松市議会 2021-06-15 06月15日-02号

この新目標につきましては、2050年カーボンニュートラルの根拠となっているIPCC1.5度特別報告書の推計や、本市が参加するゼロカーボン市町村協議会が国に提出した提言の内容と整合が取れたものとなっており、国として、2050年脱炭素社会実現という困難で高い目標に対し、自治体を牽引するような意欲的な姿勢を明確にしたものと認識をいたしております。 

東かがわ市議会 2021-03-17 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年03月17日

国は脱炭素社会に向けて、2050年に二酸化炭素実質排出ゼロに取り組むことを表明しております。本市においても、3月1日にゼロカーボンシティ宣言をしたところでもあります。再生可能エネルギー利用促進の1つとして、太陽光発電施設があります。  香川県において出力50キロワット以上については太陽光発電施設設置ガイドラインに基づき、事業主に対して指導しているところでもあります。