24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三豊市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月08日

◯市長山下昭史君) 城中議員の再質問お答えいたします。  まず、城中議員がおっしゃられた辛抱という部分ですけれども、それはある程度の痛みは伴うこともあるということ、行政サービスの中でということもあろうかとは思います。これをできるだけ少なくしながら進めていかなければならないんですが、どうしても公共施設の問題等々、不便をおかけする場合も一時的にはあろうかと思います。

三豊市議会 2020-03-27 令和2年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年03月27日

城中議員 ◯21番(城中利文君) 私から、賛成の立場で討論をさせていただきます。  議案第16号、令和2年度三豊国民健康保険事業特別会計予算については、国民健康保険事業令和元年度の現状を見ますと、1人当たりの医療費は昨年度と比べ約3万円の増加、被保険者数は3.2%、484人の減少となっております。

三豊市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年03月10日

◯市長山下昭史君) 城中議員の御質問お答えいたします。  讃岐造船跡地開発の経緯につきましては、市民の生活を守るための津波、高潮対策、また市民のにぎわいやコミュニティーの場の提供や交流・流入人口増加を目的に、当該の土地を平成26年9月に1億円で取得いたしました。

三豊市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年03月06日

◯教育長(三好 覚君) 城中議員の御質問お答えをいたします。  三豊市立学校適正規模適正配置の答申が平成23年3月に提出され、適正配置の基準が示されております。それを受けまして、三豊市立学校再編整備基本方針教育委員会で策定されまして、具体的方策に基づき進めてまいりました。  

三豊市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年03月14日

市長城中議員質問の中で、市は通訳的な役割をすることも大切だということをおっしゃっておりました。市民と県が話をするときにも、ぜひとも通訳的な役割もしていただきたいと思っておりますが、少し前に演説の隣で立って手話通訳をしている方が、実は全く手話を知らなかったという事例がニュースで流れておりました。

三豊市議会 2016-06-16 平成28年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2016年06月16日

それは前期、今議長をなさっております城中議員議会活性化特別委員長をなさっておりまして、そこで議論していた中で、各町で報告会をしても余り寄っていただけないと。どうしたものかなということで、けんけんがくがく皆さんと議論して、総意の中で提案をし、具体的にこういう展開をされたと。

三豊市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2015年09月09日

昨年3月議会一般質問城中議員もこの質問に触れられましたが、特別措置法も施行され、我が市としても今後の空き家対策として、市民への周知と指導についてどう考えているのか、また、空き家等対策計画の作成や組織づくり関連団体との連携、空き家実態調査所有者の特定と聞き取り調査空き家の判定とデータベース化など、空き家対策を任される市としては、負担は大変大きいものと考えられます。

三豊市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2013年06月13日

市長横山忠始君)登壇◯市長横山忠始君) 城中議員の御質問お答えいたします。  公共施設開発計画につきましては、これまで公共施設整備調査特別委員会で既に10回にわたり御審議をいただいておるところでありまして、現在、パブリックコメントの手続を経て最終調整中であります。

三豊市議会 2011-02-02 平成23年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日:2011年02月02日

7番 城中議員より、遅れるとの届出がありましたのでお知らせいたします。  本日の議事日程は、お手元に配布のとおりであります。  本日の会議を開きます。             ~~~~~~~~~~~~~~~   ☆日程第1 会期決定 ◯議長近藤久志君) 日程第1、会期決定を議題といたします。  お諮りいたします。  

三豊市議会 2010-06-17 平成22年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2010年06月17日

市長横山忠始君)登壇◯市長横山忠始君) 城中議員の御質問お答えを申し上げます。  まず初めに、山本町におけるごみ袋の支給問題につきましては、旧町時代には、三野、豊中、詫間、財田の4町が指定ごみ袋有料化をしておりました。高瀬、山本仁尾の3町は任意の袋で無料排出をしておりました。

三豊市議会 2007-03-02 平成19年第1回定例会 目次 開催日:2007年03月02日

…………95        1.三豊市合併1周年記念イベント開催について  質  問 13番 小林議員 …………………………………………………………………99        1.市内火葬場管理運営状況について  質  問 23番 為広議員 ……………………………………………………………… 105        1.鳥インフルエンザについて        2.広域消防について  質  問 9番 城中議員

三豊市議会 2006-12-05 平成18年第4回定例会 目次 開催日:2006年12月05日

議事日程 ……………………………………………………………………………………… 200 本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………… 201 日程第 1  会議録署名議員の指名 ……………………………………………………… 202 日程第 2  議案第246号から議案第270号まで ………………………………………… 202  委員長報告 総務常任委員長    9番 城中議員

  • 1
  • 2