93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-21 令和4年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月21日

JRに直接聞いた有効な例を挙げると、地方創生加速化交付金活用したとか、それとか地方創生拠点整備交付金活用したとか、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などで対応して、修繕なり建て替えなりして公衆トイレとして復活させた例が四国管内にもあります。そこら辺りを利用して今後考えていったらどうかということなんです。全て一般財源ですることは私も、なかなか今の経済状況では難しいと思ってます。

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

グリーンライフポイントの発行や上乗せ率については自治体と各事業者判断となり、地方創生臨時交付金活用できます。グリーンライフポイントというものが新設されるのではなく、企業等が既に展開しているポイントサービスに上乗せされることにより、簡単に転嫁できると同時に、消費者の多様なニーズにも応えるものになります。

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2022年09月20日

跡地利用について  9番議員 渡邉堅次 ・NHK朝ドラ「ブギウギ」放映決定について            ・JR四国引田駅西交差点交通安全対策について            ・防災物資拠点施設整備事業等について 16番議員 橋本 守 ・市税自主財源)確保の取り組みについて            ・三本松港埋立地漁業関連用地の今後の活用につい             て  1番議員 小松千樹 ・地方創生臨時交付金

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

今回の地方創生臨時交付金は、各自治体創意工夫が求められております。仕事の休業手当につきましては、共働き夫婦にとっては切実な問題でございます。不妊治療には決められた治療回数がございます。どうしても会社を休まなければなりません。なかなか言い出せない環境もありますでしょう。場合によっては、最悪、職場を退職しなければいけない、そういうリスクも負っておられます。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

本市におきましては、国の地方創生臨時交付金活用して、広く子育て世帯物価高騰等対策を行うということでご理解を賜りたいと思います。 ◆7番(大西智晴君) 議長議長寿賀崎久君) 大西智晴君             〔7番(大西智晴君)登壇〕 ◆7番(大西智晴君) ありがとうございました。   あれ高松市議会だったですかね、高松市長さんがこの間、定例会見でお話になられとった。

善通寺市議会 2022-06-14 06月14日-01号

第15款国庫支出金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金など3億9万4,000円を増額いたしております。   第16款県支出金では、県議会議員補欠選挙費委託金など219万6,000円を増額いたしております。   そのほか、第18款寄附金を5,000万円、第19款繰入金を2億91万円、第22款市債を1億8,980万円それぞれ増額し、収支の均衡を図っております。   

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

また、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用しての交通弱者やお年寄りへの移動支援については、今後、調査研究してまいります。 以上になります。 ◆12番(井下尊義議員) 議長──12番 ○詫間茂議長 12番 ◆12番(井下尊義議員) 地域公共交通の在り方を検討する中で、交通弱者やお年寄り移動手段などの支援につきましても──ここからです──協議検討しますと。

東かがわ市議会 2022-05-23 令和4年第2回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2022年05月23日

最後に、子育て世帯臨時特別給付金事業は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用して市単独で実施する事業であり、市内に住所を有する18歳以下の児童1人につき5万円を支給することとし、給付金及び事務費合計1億5,956万5,000円を新規計上しております。  歳入については、事業に伴う国庫支出金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金歳出に対する財源といたしました。  

善通寺市議会 2022-03-14 03月14日-02号

このような状況を踏まえ、本市といたしましては、コロナ感染症拡大影響を受けている事案の洗い出しを行い、国から交付されております新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用も含め、限られた予算の中ではございますが、必要なところにコロナ対策として対応してまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年03月01日

また、国庫支出金は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などの感染症対策に関連する予算の増により、前年度対比20.7パーセント増の15億9,457万4,000円、県支出金選挙委託金民生費補助金などの増により、前年度対比7.7パーセント増の11億1,968万4,000円といたしました。  

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

三野正教育長 議長──教育長詫間茂議長 教育長三野正教育長 ハイスタッフホール設備についてでありますが、まず、ハイスタッフホールネット環境及び設備状況につきましては、開館当時から2階へ上がる階段横に「かがわWi-Fi」を設置しておりましたが、今年度、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用して、大ホール及び小ホール舞台袖楽屋通路にも専用ルーターを設置し、新たにWi-Fi

東かがわ市議会 2021-09-21 令和3年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年09月21日

補正の内容は、新型コロナウイルス感染症対策事業であり、県下でのまん延防止等重点措置の適用及び営業時間短縮の協力要請などによる市内事業者への影響新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業者支援分が新たに本市にも配分されることとなったことなどを踏まえ、実施する事業でございます。  当該臨時交付金追加配分の趣旨に鑑み、迅速に事業を実施するため、追加提案とさせていただきました。