601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-21 令和4年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月21日

導入後の市民の声としては、レポートしたにもかかわらずすぐに公開されない、受付後、公開され対応中とされているにもかかわらず、その後、進展が見られない、連絡するのみで解決に至っていないのにもかかわらず対応済みの扱いとなっているなど、投稿した市民の期待に十分添えなかったケースについても不満足であると評価がされています。

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

今月28日を申請受付期限として、引き続き申請を受け付けているところでございます。  次に、2点目の令和3年度、令和4年度の申請内容についてでありますが、基本的には申請状況に変わりはなく、事業区分においては販路拡大販売促進に関する申請が主たるところであります。

東かがわ市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月01日

コロナ禍において、原油価格物価高騰などに直面する市民の皆様の生活支援目的とし、併せてマイナンバーカード普及促進を図るため、10月31日から受付を始めたキャッシュレス決済サービスのポイントを付与する市独自の市民生活支援事業につきましては、先月20日までに約3,500件の申込みがありました。

東かがわ市議会 2022-11-14 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年11月14日

右側に受付その奥が観覧スペースコミュニティスペースになります。受付前、図の左手前下足箱です。エントランスの上部は木材を使ったウエーブした天井、受付側の壁はランプロファイア岩脈をイメージしたものになっております。また、施設前に計画しているイベント広場公園広場に面した部分は全面がガラス張りとなっており、全体が明るく開放的なスペースとなっております。  資料5ページを御覧ください。

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

また、有権者の方に与えた影響につきましては、本件についてお問合せいただいた際、投票所入場券が破れた場合でも期日前投票所で備え付けの宣誓書を記入していただき、当日投票所の場合は投票所入場券をそのままお持ちの上、投票所受付へお申しいただくよう対応したところでございます。有権者の方には大変御不便をおかけしたことについて、この場をお借りしておわび申し上げます。  

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

また、当該支援金所得税課税対象となるため、その旨、市ホームページ申請受付要項等において周知しているところでございます。 ◆2番(藤田均議員) 議長──2番 ○詫間茂議長 2番 ◆2番(藤田均議員) この質問の最後ですけれども、今回のように、公営住宅家賃の算定にコロナ給付金が算定されないということは、市民にとって本当に助かることかと思います。

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

避難所開設に当たっては、施設管理者と共に施設の安全を確認し、避難者受入れがスムーズに行えるよう、受付の設置や避難所で使用する備品やトイレ等開設に必要な施設設備確認を行うなど、開設の準備をいたします。避難者受入れ時には、感染症防止対策動線確認避難者スペースのレイアウトや配置等の作業を行います。

善通寺市議会 2022-08-30 08月30日-01号

7月末現在の本市の交付枚数率は47.5%となっておりますが、さらなる普及目的といたしまして、去る7月7日、8日の両日、未成年者への普及促進の一環といたしまして、尽誠学園高等学校にご協力をいただき、学内に申請予約センター開設し、予約受付を行いました。また、市内の幼稚園、小・中学校の夏休み前には保護者にチラシを配布し、児童・生徒の申請を促しました。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

現在受付済み請願道路の件数ですが、合計38件、延長にして約5キロメートルの改良について承っております。内訳でございますが、まだ着手できていないものが15件、測量や設計も含め事業に着手しているものが23件となっています。   改良に要する概算の総事業費はおよそ8億円を見込んでおります。   

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

業務内容といたしましては、主に戸籍や住民票などの証明書交付住民基本台帳関係受付、異動処理市税等の収納、介護や医療などの福祉関係の手続などの窓口業務を行っております。また、地域住民からの要望や相談への対応本庁各課への連絡調整地区自治会協議会環境衛生組合、支所及び周辺施設管理等業務も行っております。 

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

人道危機や災害が発生した場合には、日本赤十字社救援金受付を開始し、その都度、本市にもその協力依頼が来ることとなっております。  ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民は緊張と不安の中で過ごしております。既に子どもを含む市民死傷者も多く報告されており、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ております。また、紛争の被害を恐れ、多くの人々が周辺国避難をしております。  

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

各課受付には、聴覚障がい者以外の方にも対応したコミュニケーション支援ボードを配付、管理し、障がいのある方等が訪れた際に、最初入り口で壁をつくられないような施策を行っている旨、確認させていただきました。 最初入り口で壁をつくらないような施策は、市民に寄り添ったサービスとなりますので、ぜひ継続、市のツイッターアカウント等でも取組をアピールしていただきたいと思います。