47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2021-03-24 03月24日-04号

の一部改正について     議案第 6号 観音寺教育委員会教育長の給料の特例に関する条例の一部改正について     議案第 7号 観音寺職員給与に関する条例の一部改正について     議案第 8号 観音寺地方創生応援基金条例制定について     議案第15号 新たに生じた土地確認について     議案第16号 町の区域変更について     議案第18号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2021-02-22 03月02日-01号

について     議案第12号 観音寺国民健康保険条例の一部改正について     議案第13号 観音寺介護保険条例の一部改正について     議案第14号 人権擁護委員候補者推薦について     議案第15号 新たに生じた土地確認について     議案第16号 町の区域変更について     議案第17号 町及び字の区域変更について     議案第18号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2020-09-25 09月25日-04号

その主な内容について、まず、歳出においては、総務費では、減債基金費に2億5,000万円を追加し、民生費では、健康交流施設おのはら」運営管理支援事業に214万3,000円、地域密着型サービス等整備事業に4,136万9,000円、新型コロナウイルス感染症対応従事者支援金支給事業障がい福祉サービス施設分に416万4,000円、同事業介護サービス事業所分に3,241万3,000円、放課後児童健全育成事業

観音寺市議会 2020-08-27 09月03日-01号

その主な内容について申し上げますと、まず歳出におきましては、総務費では、減債基金費に2億5,000万円を追加し、民生費では健康交流施設おのはら」運営管理支援事業に214万3,000円、地域密着型サービス等整備事業に4,136万9,000円、新型コロナウイルス感染症対応従事者支援金支給事業障がい福祉サービス施設分に416万4,000円、同事業介護サービス事業所分に3,241万3,000円、放課後児童健全育成事業

観音寺市議会 2019-06-27 06月24日-04号

について     議案第 7号 観音寺豊浜公会堂条例の一部改正について     議案第 9号 観音寺伊吹開発総合センター条例の一部改正について     議案第10号 観音寺地域福祉基金条例の一部改正について     議案第12号 観音寺固定資産評価審査委員会条例及び観音寺手数料条例の一部改正について     議案第13号 観音寺豊浜福祉会館条例の一部改正について     議案第14号 健康交流施設

観音寺市議会 2019-05-31 06月07日-01号

     議案第 9号 観音寺伊吹開発総合センター条例の一部改正について     議案第10号 観音寺地域福祉基金条例の一部改正について     議案第11号 観音寺森林環境譲与税基金条例制定について     議案第12号 観音寺固定資産評価審査委員会条例及び観音寺手数料条例の一部改正について     議案第13号 観音寺豊浜福祉会館条例の一部改正について     議案第14号 健康交流施設

観音寺市議会 2017-12-12 12月12日-03号

また、事務事業の見直しについても積極的に取り組み、公共施設管理業務民間委託を進め、すぽっシュTOYOHAMAや道の駅とよはま健康交流施設萩の湯等指定管理制度を導入し、民間活力を取り入れることで市民サービスの向上と経費削減に取り組んだ結果、平成18年度からの効果額としては約9億7,000万円となっております。 

観音寺市議会 2016-03-28 03月28日-04号

について     議案第19号 観音寺税条例の一部改正について     議案第20号 観音寺手数料条例の一部改正について     議案第22号 観音寺空家等対策の推進に関する条例制定について     議案第25号 観音寺企業職員給与種類及び基準に関する条例の一部改正について     議案第27号 辺地に係る総合整備計画策定について     議案第29号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2016-03-09 03月09日-03号

田中靖政策部長 議長──政策部長安藤忠明議長 政策部長田中靖政策部長 市の指定管理施設委託先労働条件についてでありますが、現在、本市では、観音寺豊浜総合体育館健康交流施設おのはら」、道の駅「とよはま」、観音寺総合コミュニティセンター花稲研修センター有木営農飲雑用水施設の6施設指定管理者制度を導入しております。 

観音寺市議会 2016-02-23 03月01日-01号

     議案第24号 観音寺郷土資料館条例の一部改正について     議案第25号 観音寺企業職員給与種類及び基準に関する条例の一部改正について     議案第26号 農業委員任命について     議案第27号 辺地に係る総合整備計画策定について     議案第28号 香川県広域水道事業体設立準備協議会規約の一部を変更する規約について     議案第29号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2014-03-27 03月27日-04号

債務負担行為補正については、健康交流施設おのはら」施設管理運営業務委託事業を初め4事業においてその限度額を追加し、新庁舎建設事業を初め2事業において、その限度額変更しております。 地方債補正については、新庁舎建設事業を初め9事業において、その限度額をそれぞれ変更し、補正後の総額を39億2,360万円とするものであります。 

観音寺市議会 2014-02-24 03月03日-01号

次に、債務負担行為補正につきましては、一般廃棄物処理委託事業追加分)で4,700万9,000円、豊浜総合体育館施設管理運営業務委託事業で257万4,000円、燧望苑火葬業務委託事業で245万7,000円、健康交流施設おのはら」施設管理運営業務委託事業で33万2,000円を限度額として計上し、新庁舎建設事業で29億5,256万2,000円、総合コミュニティセンター運営管理費で1,872万7,000

観音寺市議会 2013-12-19 12月19日-04号

一部改正について     議案第 69号 観音寺豊浜公会堂条例の一部改正について     議案第 71号 観音寺伊吹開発総合センター条例の一部改正について     議案第 72号 観音寺税条例の一部改正について     議案第 73号 観音寺行政財産目的外使用に関する使用料条例の一部改正について     議案第 74号 観音寺豊浜福祉会館条例の一部改正について     議案第 75号 健康交流施設

観音寺市議会 2013-11-25 12月02日-01号

について     議案第 70号 観音寺市道の駅「とよはま条例の一部改正について     議案第 71号 観音寺伊吹開発総合センター条例の一部改正について     議案第 72号 観音寺税条例の一部改正について     議案第 73号 観音寺行政財産目的外使用に関する使用料条例の一部改正について     議案第 74号 観音寺豊浜福祉会館条例の一部改正について     議案第 75号 健康交流施設

観音寺市議会 2010-12-24 12月24日-04号

22年第6回12月定例会           平成22年第6回観音寺市議会定例会会議録           ───────────────────      議事日程(第4)                       平成22年12月24日(金)午前10時開議日程第1 議案第78号 市町合併に伴う粟井坂瀬山林特例に関する条例の一部改正について     議案第86号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2010-11-30 12月07日-01号

による委員定数等に関する条例の一部改正について     議案第81号 観音寺市立学校条例の一部改正について     議案第82号 観音寺水道事業設置等に関する条例の一部改正について     議案第83号 教育委員会委員任命について     議案第84号 人権擁護委員候補者推薦について     議案第85号 市道路線の認定及び変更について     議案第86号 指定管理者指定について(健康交流施設

観音寺市議会 2010-09-24 09月24日-04号

歳出の主な内容は、職員退職手当基金積立金に2億円、財政調整基金に5億円、地方税電子化事業に247万6,000円、健康交流施設おのはら」維持管理費に273万1,000円、介護保険事業特別会計繰出金に201万9,000円、地域子育て創生事業に470万円、母子家庭高等技能訓練促進費給付事業に535万8,000円、待機児童の解消のために臨時保育士を増員するなど保育所運営事業に427万2,000円、生活習慣病対策費

観音寺市議会 2010-08-25 09月01日-01号

民生費では、健康交流施設おのはら」維持管理費に273万1,000円を、介護保険事業特別会計繰出金に201万9,000円、地域子育て創生事業に470万円、母子家庭高等技能訓練促進費給付事業に535万8,000円、保育所運営事業に427万2,000円計上いたしております。 衛生費では、生活習慣病対策費国庫支出金返還金に218万7,000円を計上いたしております。