735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2020-08-24 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年08月24日

52: ◯大田委員 そしたら、この9月11日まで指定管理者の応募がなければ、前回言ったように粛々とそのような形で進めていくのではないかと私は思ってたんですが、今日の御説明でしたら、その残す、存続、修理が幾らとかそういうお話をしてるんですが、その辺がちょっとよく分からないので御説明していただけますか。

坂出市議会 2020-06-17 06月17日-03号

かなり時間をかけて職員の方に御案内してもらったわけですが、その感想を率直に申しますと、最近煙突が落下してしまったという事故もあったようですし、過去の多くの修理箇所、また中には壊れた箇所ガムテープを張ったままの状況もございましたし、空気安全装置は故障のままストップしております。そして、何より建屋やプラント設備全体の老朽化や腐食の状態に、入った印象では愕然としたような状況がありました。

高松市議会 2020-06-16 06月16日-03号

教師用パソコンソフトウエア代インターネット環境維持費端末修理、使用台数の増加に伴うプロバイダーの契約見直し、教員の研修費用ICT支援員費用等です。 しかし、国が負担するのは、ネットワーク環境整備や、児童生徒1人1台端末本体部分初期投資のみで、今後、予想されるアプリ更新インターネット環境維持整備などのランニングコストは、市が負担することになります。

善通寺市議会 2020-03-18 03月18日-02号

教育部長尾松幸夫君) 議長議長寿賀崎久君) 教育部長             〔教育部長尾松幸夫君)登壇〕 ◎教育部長尾松幸夫君) 善通寺市立郷土館は、昭和55年から平成15年までは市役所構内の旧善通寺偕行社使用しておりましたが、その偕行社が国の重要文化財指定を受け、保存修理工事を実施することとなったため、平成17年4月、現在の場所である赤門筋に移転いたしました。

観音寺市議会 2020-03-09 03月09日-02号

川西清博総務部長 議長──総務部長大賀正三議長 総務部長川西清博総務部長 次に、防災減災対策についての2点目、住宅再建支援策拡充についてでありますが、これまで災害が発生した場合、住宅応急修理につきましては、「半壊」や「大規模半壊」の住宅のみが対象とされてきましたが、令和元年10月23日、災害救助法応急修理制度拡充が行われ、恒久的制度となっております。 

丸亀市議会 2020-03-05 03月05日-06号

丸亀城石垣修復ニッカリ青江を使った仕掛けをするべきと、その趣旨で2018年に質問した際には、部長より石垣修理に際して、ニッカリ青江を公開して修理に向けた財源確保策として活用することは大変有効な手段であると認識しています。そのため、ニッカリ青江有料展をする際には、本市にとって、より効果的な演出でインパクトのある展示を企画したいと考えております。

丸亀市議会 2020-02-28 02月28日-02号

丸亀城天守のこれまでの修理記録は、安永6年、1777年に行われたことがわかっています。また、昭和23年から昭和25年にかけて外観や内部の著しい傷みのため、解体修理が行われていますが、石垣修理までは行われていないと聞いております。   文化財建造物耐震対策実施手順としては、耐震予備診断を経て、専門的な診断を行い、その結果を踏まえた耐震補強を実施するという流れとなっております。

東かがわ市議会 2020-01-24 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年01月24日

それで、この損益だけ見ても、この売上げとかいうのが私たちに示されてないのでちょっと分かりにくい点があるんですが、過去5年間の予算執行修理とかそういうような実績で、ベッセルおおちは5年間で約9,100万円くらいの修繕費がございます。ということは、5年で割ると大体約1,800万円くらいですね。

琴平町議会 2019-12-12 令和元年12月定例会(第2日12月12日)

よって、ご提案のエアコンの移設は、古いエアコンの撤去、修理、新たな部品、工事費等を考えてると得策でないと考えているところでございます。  以上でございます。 ○議長(安川 稔君)  はい、6番、渡辺君。 ○6番(渡辺 信枝君)  フロン類使用が、来年4月から変わるわけですね。そしたら、今付いている中学校のエアコンは全てそれは全く使えないということになるんですか。

観音寺市議会 2019-12-10 12月10日-03号

その後、商工観光課の課長を筆頭に気合いを入れて、老朽化が進んでいたテニスコートについて修理を行い、何年も放置された鬱蒼とした木も、子どもたちがどこにいても見渡せるように整備を進めていただいています。本当に多くの方が喜んでくれています。ぜひキャンプや散歩、遊具で幸せそうに過ごしている姿を見てみてください。 そして、公園施設のみならず公共施設老朽化も進んでおります。

三豊市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年12月05日

わなも消耗しますし、修理更新も必要となります。この状況に対応するためには、捕獲奨励補助金見直しが必要ではなかろうかと思います。近隣自治体や県と協議し、効果的かつ持続できる体制を整備すべきと考えますが、御認識を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。

高松市議会 2019-09-20 09月20日-07号

委員会では、一部委員から、用途規制特例許可手続において対象となるコンビニエンスストア・学校給食センター・自動車修理工場が、建築審査会の同意や公聴会の開催が不要となる選定理由が不明確であるとして、これら関連する議案第151号から議案第154号までの4件について、いずれも反対である旨の意思表示があり、挙手による採決を行った結果、挙手多数により、いずれも原案可決することと決定した次第であります。 

琴平町議会 2019-09-13 令和元年 9月定例会(第3日 9月13日)

○3番(吉田 親司君)  今の町長からも担当部局からも要するに、保護保存ですよね、保存についての今答弁をいただいたとは思っているんですけれども、とりあえず、私が調べてきたところによれば、歴史建造物や史跡、美術品活用に関する地域計画を定めた上で文化財保存活用計画を国または県に申請することにより、文化財修理、防災施設整備環境保全事業経費に対して、50%から85%くらいの大きい補助対象であるということをある

丸亀市議会 2019-09-13 09月13日-04号

それも石垣修理まで放っとくというような話もあろうと思いますけど、そこらあたり担当都市計画課職員がおりますから、知恵を出し合って、財務当局に頑張って予算をちょっとでもいただいてとかね。そこらあたりの努力を、部長、報告してください。 ○議長内田俊英君) 答弁を求めます。 都市整備部長 谷口信夫君。             

坂出市議会 2019-09-11 09月11日-03号

東門の修理についても聞く予定でしたけど、もう直っておりますので、西門だけにしておきます。 ◎建設経済部参事岡野泰典君) 議長建設経済部参事議長村井孝彦君) 建設経済部参事 岡野泰典君              〔建設経済部参事岡野泰典君)登壇〕 ◎建設経済部参事岡野泰典君) 香風園管理方針のうち、西門整備予定について御答弁申し上げます。