28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年09月21日

一方、デジタル教材だけに頼ることなく、関係機関から教具を借り入れて授業を行うなどの工夫をしている学校もあるほか、対話的な学びを通して、自分の性行動を考える授業にも力を入れているところであります。  次に、家庭や地域との連携についてであります。各学校では、県教委が派遣する「いのちのせんせい」派遣事業などを積極的に活用しております。

東かがわ市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

英語以外の教科につきましては、各学校ごと指定教科を指定して、例えばこの学校社会である、この学校理科である、この学校は道徳であるというふうに指定してそのデジタル教材を配布し、その効果について実証実験を行っているところでございます。  引き続き、その必要となる教材については、現場の声を聞きながら充実させていきたいというふうに考えております。  

三豊市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年06月16日

そのために、本年度学校教育方針において、先ほど申し上げたデジタル教材による個別最適な学び推進と高度に情報化した社会を生きるためのICT活用能力情報リテラシー情報モラルの育成の二つを重点項目として設定した上で、これまで以上に教員研修の機会を充実させていく予定です。  

東かがわ市議会 2021-03-17 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年03月17日

現在は、授業における活用を中心に進めておりますが、視覚から訴えるデジタル教材利用動画等活用など、ICT環境を一体的かつ有効に利用する授業形態も求められ、そのためには専門的な知識を有するICT支援員活用するなどして、様々な教科に応じた最適な利用方法を研究してまいります。

高松市議会 2021-03-11 03月11日-04号

経済産業省では、これらに合わせて授業にも個人探究に使えるデジタル教材集を国内外の教育産業学校研究機関産業界との協力によって開発し、STEAMライブラリーを構築します。 そこでお伺いいたします。 経済産業省によるSTEAMライブラリーの所見と、教育現場での取組についてお教えください。 最後に、電子黒板端末の取扱いについてお伺いいたします。 

観音寺市議会 2021-03-09 03月09日-02号

取り組みの2としては、市内全ての小・中学校算数・数学のドリル用デジタル教材活用し、朝のドリルの時間や授業まとめ等で、教科書に対応した問題を繰り返し解くことなどを通して、学習内容の定着を図ってまいります。このドリル用デジタル教材予算については、令和年度の当初予算に計上させていただいております。 

丸亀市議会 2021-02-18 02月25日-01号

予算第3条の債務負担行為の補正につきましては、老朽化が進む丸亀市民体育館空調設備改修工事に係る設計業務委託料や、令和3年4月分の学校給食に関わる食材購入事業、また小・中学校タブレット端末活用するデジタル教材使用料を追加するほか、それぞれ後年度に係る債務負担限度額について、契約内容確定見込みにより限度額の変更を行うものであります。   

三豊市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年12月07日

その実現のため、まずはデジタル教材活用することで知識、技能の習得を効率的に、かつ個別最適化された形で行っていく方針です。そしてこれにより生み出されました時間を主体的で対話的な学びの実践に充て、より学び充実させていくことを目指してまいります。  続いて、3点目の学校現場教育ICTを持続的に活用していくための支援についてお答えいたします。

丸亀市議会 2020-09-14 09月14日-04号

今後につきましても、教育活動に必要な教室整備を優先しながら、学校資料の保存と活用については、学校内歴史資料室としての機能を有したスペースを確保したり、デジタル教材としての活用を検討したりすることで、その有効活用を図るよう努めてまいります。   以上、答弁といたします。 ◆21番(福部正人君) 議長、21番。 ○副議長川田匡文君) 21番 福部正人君。             

高松市議会 2019-09-13 09月13日-06号

また、今後、全ての小中学校コンピューター室パソコンタブレットパソコンに変更するとともに、ネットワーク整備デジタル教材充実にも取り組む予定としております。 ICT環境は、常に状況が変化してまいりますことから、教育委員会といたしましては、今後も国の動向を注視しつつ、学校におけるICT環境充実に努めてまいりたいと存じます。 ○議長小比賀勝博君) 市長 大西秀人君。

坂出市議会 2018-12-12 12月12日-04号

本市においては、既に各学校において、電子黒板プロジェクターコンピューター書画カメラ指導者用デジタル教材等を活用し、日常的にICT活用した授業を実施していますが、さらに今後は子供たち学びの質を高めるために、タブレットデジタル教科書など指導者用ICT環境整備充実につきましても、財政部局等関係各課とも協議しながら検討してまいりたいと考えております。

高松市議会 2018-09-12 09月12日-02号

特に、外国語教育においては、計画に先行して、小学校5・6年の全ての普通教室整備いたしました電子黒板により、デジタル教材活用して繰り返し英語の発音を練習したり、映像を使ったクイズで児童の意欲を高めたりするなど、わかりやすい授業に努めるとともに、授業準備等の時間が短縮されるなど、教員負担軽減にも成果が見られるところでございます。

坂出市議会 2018-03-07 03月07日-02号

一方、英語力に自信がなく、うまく指導ができるか不安な教師のために、中学校英語教員による指導法研修会を実施したり、中学校教員小学校教員プロジェクトチームによる教材研究指導計画の作成をしたりするとともに、文部科学省教材ダウンロードシステムによるデジタル教材ワークシート活用などを指導しているところであります。

  • 1
  • 2