517件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また、その交差する箇所減少によって交通事故そのものの減少も期待される。さらに大切なことは、歩行者安全性の向上ということです。車両は1回当たり横断距離が短縮され、横断に当たり注意すべき方向が1方向となるため、歩行者注意が集中できることなどとしています。 そこで、このラウンドアバウトに期待されることとしては、車両平均通過時間の短縮ということ。

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

原因自転車による交通事故で、頸椎の下を損傷したということでありまして、昨日、お墓の納骨に私も一緒に参加させていただきました。 私も実は自転車に乗って、笠間駅から美川駅に向かうときに転んだんです。これは路肩にぶつかって転んだんですけれども、幸いにもまだ74歳という若さでよかったです。大体、ばんそうこうぐらいの傷で。ですけれども、頭を打ちましたね。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

なかなか押しボタン式信号機の設置についても時間がかかる中、道路の塗装と同時に横断者注意喚起灯ドライバー注意喚起の一つとなり、少しでも交通事故減少につながるものと期待をしたいと思います。 白山市では宅地化が進み、横断歩道ができてもなかなか信号機が設置できない状況がこれからも続くと思います。信号機押しボタン式信号機などの要望箇所が多くあると思います。

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

また、悲惨な歩行者と車の交通事故を1件でも減らすため、新年度におきまして、信号機のない横断歩道での安全を確保することを目的とした横断者注意喚起灯を市内4か所に設置することといたします。今後とも、関係する皆様と共に安全で安心なまちづくりに努めてまいります。 次に、第5、賑わいと活力がみなぎる元気なまちづくりについてであります。 

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、石川県警察本部が令和3年上期(1月から6月)の県内交通事故について、前年の上期より死者数が11名減り、人身事故が87件減りましたが、小学生関連事故が22件あり、前年の17件より5件増加したことで、通学路等安全確保通学路安全対策について大切であると報道がありました。そこで、私は通学路安全対策について質問いたします。 

白山市議会 2021-03-15 03月15日-02号

この病気原因としては、主に交通事故等で頭を強く打った、むちうち症になった、あるいは先ほどの子供さんのように学生の場合は部活等で頭を打ったとか、そういったことで髄液が漏れ出し、立ったり座ったりすることで症状が悪くなる場合が多いということです。 

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-12-23

今回、今まで3種類であった支援品選択肢を7種類に増やし、選択の幅を広げることにより、車の運転に不安のある高齢者運転免許証自主返納を促し、交通事故防止につなげるとのことであります。  高齢者の利用が見込まれるタクシー乗車券などが追加され、選択肢が増えることは喜ばしいことでありますが、2年目以降も継続的な支援を検討してほしいとの意見がありました。

七尾市議会 2020-12-17 12月17日-04号

日本の全土に基地を置き危険な飛行を繰り返し、犯罪交通事故でも簡単に逮捕されない、そうした米軍特権を定めた日米地位協定について、米軍専用基地の7割が集中する沖縄県、さらに2018年7月に全国知事会が提言をまとめるなど、世界でも例のない米軍特権を定めた日米地位協定の改定を求める声が日増しに高まっています。 

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

番号陳情件名陳情人受理年月日陳情要旨付託委員会第6号金沢市におけるコミュニティバス導入促進に関する陳情書金沢市にコミュニティバスを走らせる会 代表 竹味能成2.11.26総務陳情の趣旨  金沢市では、近年の急速な高齢化の進行に伴い、高齢ドライバーによる交通事故の多発などを背景として、高齢者自動車運転免許返納促進が大きな課題になっている。

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

これは先月のことですけれども、本市のAI技術等促進事業支援制度を活用し、金沢工業大学が交通事故危険度を把握することを目的に、四十万町交差点AIを活用した実証実験も行ったところであり、また、他都市におきましても、AIを活用した道路損傷箇所の把握について検証が行われており、そうした動向を注視しているところであります。私は、この先生とも何度か意見交換をさせていただきました。

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

今年、石川県内交通事故発生件数は、石川県警の発表による先日12月2日の速報値によると、前年同期の2,152件から今年は1,826件と減少しています。一方、死亡数は前年同期の25人から今年は38人と増えています。 白山市では、10月末現在、事故発生件数は前年159件から今年は141件と減っています。死者数も4人から2人と減ってはいます。