3966件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-06号

原発避難計画が役立つとすれば、原発事故発生したときです。事故に遭わないようにするためには、再稼働を止めて廃炉にすることが、最も現実的な対応ではないでしょうか。近い将来に起こる可能性がある大地震そして万が一のミサイル脅威などを懸念する声もございます。こういったことを考えても、東海第二原発の再稼働を止めることが、市民安全確保に不可欠であると考えます。

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

燃料・肥料・飼料・農業資材高騰原因は何か伺うについてでございますが、高騰原因につきましては、新型コロナウイルス感染症発生による輸入の一時的な停滞や、コロナ禍からの経済活動の回復に備え世界的に原材料の確保強化する動きがあり、需要が拡大しているため、高騰しているものと考えられます。

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

こういったことから、笠間原子力災害広域避難計画につきましては、東海第二原発における放射性物質の放出に至る過酷事故を想定したものではございますが、自然災害等発生に伴い複合的に事故発生した場合につきましては、指針にありますとおり、笠間地域防災計画に基づく災害対策を併せて実施することにより、複合災害に対応してまいりたいというふうに考えておりまして、その中で複合対策といたしまして、避難先が被災した場合

神栖市議会 2023-03-06 03月06日-03号

そして、その5日後にまたミス発生してしまいました。新聞記事は、今ある危機神栖市の連鎖、24日、確認不足止まらず、25日、重大性の自覚重要、26日、意識の共有化大切、以上の見出しで連載として紹介されていました。 そして、今回の一般準備を私が進めている中、先月13日、医療福祉費過大支給ミス発生し、また新聞掲載されてしまいました。市民も驚きを通り越してあきれてしまったのではないでしょうか。 

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

2月6日、トルコシリア発生した大地震により亡くなられた方々に哀悼の誠を捧げるとともに、そのご家族や被災された方々に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。世界中の人道支援が一日も早く届くこと、そしてご復旧を心よりお祈り申し上げます。 さて、ロシアのウクライナ侵攻から先月2月24日で1年が経過しました。収束が見えない悲惨な紛争が続いております。ウクライナ国民犠牲者は増えるばかりです。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

ここに来て、トルコシリアにまたがり、マグニチュード7.8の巨大地震発生は皆様知るところであります。4万9,000人もの犠牲者が出ております。日本においても、南海トラフ地震、首都直下地震と巨大地震が30年以内に起こる確率が70%と言われております。地域防災組織設置とともに、そのリーダーとなるべき人的育成も必要であります。 当市において、防災士養成の勉強及び取組はいかがか、お尋ねいたします。

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

全く別物の工事が発生したとか、処分するものが出たというなら別です。アスベスト数千万円の中のたった290万円ですよ。普通では考えられません。私がここで危惧しているのは、市長、今後同時期に建てた公民館、筑西市内で3つの公民館が解体入るのです。同じことの繰り返ししませんか。これが例となっては、ほかの業者にしても設計屋さんにしても、設計屋さんも甘過ぎる、そうでしょう。

筑西市議会 2022-12-16 12月16日-議案質疑・委員会付託-07号

◆6番(小倉ひと美君) では、初年度における負担金発生する保護者の数及び生徒の数は何人なのでしょうか。 ○議長(津田修君) 鈴木教育部長。 ◎教育部長鈴木敦史君) ご答弁申し上げます。 初年度における負担金発生する保護者生徒の数ということでございますけれども、こちら年明け、来年1月に正式に、正式というか、利用申請受付開始をする予定でございます。

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

平成27年の関東・東北豪雨令和元年台風19号をはじめとする大雨では、利根川水系の市内1級・準用河川での越水や河川の決壊により甚大な被害発生し、市民生活に大きな影響を及ぼしました。 御質問いただきました釈水水門につきましては、国土交通省により、令和2年に古河水海地先の女沼川から利根川に合流する地点に設置された水門でございます。

筑西市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

次に、地震対策についてお伺いしたいのですが、本当に自然災害の中でもやはり台風とか竜巻とか、そういう線状降水帯ですか、ある程度予測可能なものは、今のタイムラインなんかもそうなのですけれども、自分である程度の準備はできるかと思うのですが、この地震ばかりはいつ、またはどこに起こっても不思議ではないと、日本はすごい地震大国だというふうに言われております。

神栖市議会 2022-12-13 12月13日-02号

もちろん、今マスクを着けて生活をするようになってしまった原因新型コロナウイルス感染症であったり、地震、津波台風などといった天災、あとは景気の影響物価高騰とか円安の問題などといったような、神栖市だけではどうしようもないような外的要因での想定外増減はもちろんございます。ただ、そういった要件とは別で、神栖市の財政石田市長の手腕では増加することはできないんでしょうか。

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

今小島議員おっしゃいましたように、医業収支比率目標に満たなかった理由としましては、茨城西部メディカルセンター新型コロナウイルス感染症重点医療機関として専用病床を整備したことに伴い、一般病棟の縮小や受入れ等制限が生じまして、目標入院患者数確保できなかったこと、また病棟において感染者発生したことにより、一部病棟入院制限など生じたことが挙げられると考えられます。

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

市民生活を揺るがすような災害、不測の事態が発生することを想定し、いざというときに備えるためにも必要な取組であると思っております。 3点目は、借入金についてでございます。臨時財政対策債など条件的に有利な起債またはまちを維持するため不可欠な社会インフラ等への起債はやむを得ないと思っておりますが、将来世代への負担は最小限に抑えるべきであると考えております。 

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

震度6強の直下地震発生を想定した災害図上訓練を行い、防災活動円滑化協力体制強化を図りました。また、屋外では起震車車中避難体験などの展示ブース設置し、防災知識普及啓発を行いました。 地球温暖化対策事業について、令和4年度から13年度までの10年間を計画期間とする「第2次古河地球温暖化対策実行計画」を策定しました。