396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

その背景には、家庭で育てたいという場合はいいのですが、通わせたいけれども空きがない場合やお金に余裕がない場合もあるそうで、虐待が隠れている場合もあると言われております。親としての責任を放棄し、無園児という選択をしている家庭もあるかもしれません。暴力やネグレクトがあっても表面化しづらいのが心配であります。また、他者との関わりが少ないためのデメリットも心配であります。

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

特に,廊下に敷いてあるマットのたわみはひどく,相変わらずほこりだらけ施設は,清掃されているとはとても思えず,トイレには清掃用のブラシが放置されているありさまです。 特筆すべきところは,グラウンドの芝生の至るところに雑草が生えており,内野フィールドの境目は芝がせり上がっていて凸凹となっているので,これは明らかにプレーに支障を来します。それどころか,足を取られて,危険極まりない状態です。 

越前市議会 2022-05-30 06月03日-05号

家庭や社会問題では、家族ネットを強制的にやめさせたり注意したりすると暴言、暴力を振るうなど、家庭環境が悪化してしまうことがあります。学生はネットを優先してしまい、遅刻、成績不振、不登校、そしてひきこもりになるケースがあるんです。中には退学に追い込まれる場合も当然出てきます。

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

まず,所得制限児童手当受給対象者につきましては,申請不要のプッシュ型給付として今月22日に児童手当登録口座振込予定です。 また,所得制限の高校生を養育する保護者,及び児童手当を受給している公務員につきましては,12月中旬に対象児童保護者宛て申請書を送付し,申請書提出分を審査,決定した後,今月24日から指定口座に随時支給していく予定です。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

次に,Wi-Fi環境の整っていない家庭への支援に関しては,やむを得ず登校できない児童生徒のうち,家庭Wi-Fi環境が整っていない場合の対応としまして,モバイルルーター等の貸出し準備を現在進めているところでございます。 GIGAスクールサポーターについてと各学校端末活用差については,酒井議員にお答えしたとおりでございます。 

福井市議会 2021-06-24 06月24日-05号

また,ドローンを含め,これらのスマート農機具の導入を農業者の方々が実際に希望しているということなのかとの問いがあり,理事者から,自動操舵システムは,既存の田植機やトラクターに後づけで装着することで,直進自動運転が可能となるシステムであり,複合環境制御装置は,光,温度,湿度など,ハウス環境を総合的に制御し,環境条件を一括管理する装置である。

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

学校といたしましては,ヤングケアラーに限らず,児童生徒家庭状況を把握することはとても重要であると考えております。そのため,教員は日頃から子ども本人の小さな状況の変化を注意深く観察するとともに,保護者面談家庭訪問を通じて直接保護者と接したりすることで家庭状況を把握し,早期発見に努めております。 しかしながら,学校だけで早期発見につなげることが難しい場合もございます。

福井市議会 2021-03-03 03月03日-04号

背景には,前述のように雇用の不安定さ,経済的生活困窮による子育ての悩み,家庭のストレス,家庭トラブルで孤立を招き追い詰められているという現状があると思われます。内閣府の有識者研究会は,昨年11月,コロナ禍における女性への影響は深刻で,女性不況の様相が確認されると指摘し,DVや生活困窮,自死等相談体制の強化を緊急提言しております。

越前市議会 2021-03-02 03月03日-06号

第1に家庭のことで問題が表に出にくくなってきてますね。民間自助グループの調査でも、精神疾患の親がいる人の9割が小学校の頃に生活の悩みを学校で相談できなかったことも分かってきております。市としても、相談しやすい環境支援体制を考えていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。答弁は要りません。 それでは最後に、障害者就労についてをお聞きいたします。 

小浜市議会 2020-12-14 12月14日-02号

市ではこれまで、税などの納付書発行から収納までのシステム化やデータ化した文章の庁共有ができるネットワークの構築などを行ってまいりました。 今後、庁公共施設ウェブ会議ができるように環境整備を行うほか、紙ベースで行っております職員の出勤簿管理超過勤務管理年次休暇管理などを本年度中にシステム化し、事務の効率化を図る予定でございます。 

福井市議会 2020-12-09 12月09日-04号

次に,コロナウイルスが感染拡大した場合における端末活用家庭での利用についてお答えいたします。 GIGAスクール構想で導入する端末は,学校ネットワーク接続を前提としており,持ち帰って利用するには,家庭ネットワーク環境整備有害情報へのフィルタリング接続設定支援など,現段階ではクリアしなければならない問題が幾つかございます。 

鯖江市議会 2020-12-08 令和 2年12月第427回定例会−12月08日-03号

家庭に配布された政策チラシには、笑顔があふれる鯖江をつくる。確実かつ大胆な継承と改革。より夢と希望ある鯖江市、などのキャッチフレーズが躍っています。  また、選挙公報を見ますと、今まで鯖江市として取り組んできたことを改めて並べた内容で、目新しさや独自性があまり見られないとしか映りません。また、前市長が力を入れて取り組んできたSDGsや女性活躍の推進には触れられていません。  

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

例えば,このような冊子を家庭科の担任の先生に配ってよいでしょうか。 2,家庭教育支援について。 去る10月,福井県議会において福井家庭教育支援条例が制定されました。大変よいことだと思います。その前文には次のように書かれています。「家庭教育は,全ての教育出発点であり,基本的な生活習慣および自立心育成等は,愛情による絆で結ばれた家族との触れ合いを通じて家庭で育まれるものである。」

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

そのうち,およそ半分に当たる約300万トンが家庭から発生しています。大量に捨てているのはスーパーマーケットやレストランだと思いきや,実は食品ロスの半分は家庭で発生しているのです。1人当たりに換算しますと,毎日おにぎり1個から2個分を捨てていることになります。4人家族で毎月大体10キログラムのお米を捨てている計算になります。 

勝山市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第2号12月 7日)

もちろん、国にばかり求めるのではなく、自治体独自の策として、地域経済の回復による税収増に向けて中小企業支援するデジタル化による業務効率化、庁倹約、意識啓発経費削減等の回答も見られます。当市の懸念材料、そして財政再建策をお伺いしたいと思います。  また次に、令和3年度新年度予算編成についてお尋ねしたいと思います。