727件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-03-15 03月15日-03号

教育委員会が新たな駐車場用地として使用する土地は、1月14日付で土地売買契約を締結し、土地移転登記を終了した旨の報告をいただいているところでございます。今後につきましては、教育委員会のほうが行う駐車場工事が終了後の、おおむね10月頃着工し、令和5年4月1日の開所を目指し、事務を進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 坂本弘毅さん。

館山市議会 2022-03-01 03月01日-02号

整備計画見直し内容として、近隣用地を購入し、スクールバスの発着場所送迎用車両の出入口として使用するとともに、プール施設は解体し、駐車場用地を増やす計画としています。これら計画見直しにより、敷地内における駐車スペースは約90台となり、教職員の駐車台数の約60台を差し引いても約30台の駐車スペース確保できることとなります。

南房総市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-02-15

庁舎管理費7,770万9,000円のうち、説明欄記載擁壁撤去工事は、借地している旧富浦幼稚園用地及び公用車駐車場用地の一部を地権者に返却するため、現状の擁壁を撤去するものでございます。  次に、情報ネットワークシステム運営事業3億8,133万7,000円は、全庁的なシステムネットワークに関する維持管理経費のほか、次年度基幹系情報系ネットワーク及びシステムの更新を予定しております。  

四街道市議会 2021-12-06 12月06日-03号

確かに今まであそこで土に親しんでいろいろな野菜を作られた方に対しては、大変申し訳ない気持ちはございますけれども、ただやはり子供たちの通うこどもルームのため、こどもルームがそこに建つわけではございませんけれども、こどもルーム建設に伴う、そちら教員、先生方駐車場用地という形になりますけれども、そういう面で子供たちのために活用させていただきたいと考えておりますので、有効に今後のこどもルーム運営についても

栄町議会 2020-12-11 令和 2年第4回定例会(第4日12月11日)

一つ目町有地についてでありますが、6月に行われた第2回臨時議会議案審議の中で、ふれあいプラザさかえ駐車場用地学校給食センター建て替えることになり、駐車場代替分として土地を取得するという案がありました。その調査の中で、幾つかの町有地があり、将来的には土地を売却し、町の財政に役立てたいというような計画の話を聞きました。  そこで、質問いたします。  

いすみ市議会 2020-12-03 12月03日-02号

アとして、観戦者用駐車場候補地である岬公民館改修工事に入り利用できなくなるが、代替駐車場用地候補があるのか。 イとして、オリンピック開催期間中、国内外から多くの観戦者がこの地域を訪れるが、市内商工業者サーフィン関係者と連携していすみ市をPRする考えがないかであります。 それでは、アの質問サーフィン競技観戦者用代替駐車場用地があるのかお伺いいたします。 

木更津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

次に、事業用地活用事例についてでございますが、事業用地の多くは道路用地となっておりますが、昭和50年代には、小中学校用地など、昭和60年代からは、駐輪場用地、木更津駅前駐車場用地などがございまして、合計で234件の先行取得を行っております。現在公社が保有している道路用地以外は、事業化に伴い、市が買い戻しを行い、活用されております。  

栄町議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 8日)

これは主に役場の非常用電源設備整備である災害対策本部移転改修工事が4,233万6,000円、鉄道施設整備積立金が1,800万1,000円、駐車場用地造成工事が1,692万9,000円減額となったものの、退職手当組合負担金が1億4,888万円、定住・移住推進用地購入費が4,641万2,000円、路線バス運行維持補助金が1,090万円増額となったためです。  

茂原市議会 2020-09-02 第1号 令和2年9月2日

障害福祉サービス施設事業所等職員慰労金等合計1743万1000円を、4目老人福祉費介護基盤等整備促進事業において、防災・減災対策 として、スプリンクラー整備等に対し、その費用を助成する地域介護福祉空間整備等施設整 備補助金に722万7000円を、2項児童福祉費、1目児童福祉総務費民間認定こども園整備助 - 13 - 成事業において、吉井住宅跡地の一部をほのおかこども園駐車場用地

南房総市議会 2020-06-18 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 2020-06-18

93: ◯商工観光部長 それでは、予算説明資料14番、とみうら杷倶楽部管理運営事業駐車場用地借り上げ料が年間81万円なのかについてですが、令和年度に関しては、本補正予算が承認いただけましたら7月から借り上げることとしたいと考えております。したがって、令和年度借り上げ期間令和2年7月1日から令和3年3月末までとなり、9か月間の借り上げ料として81万円を、予算計上しております。

富津市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会−06月17日-02号

建て替え候補地につきましては、部長の答弁がありましたように、分院の駐車場用地と湊の浅間山公園、それから市役所の隣地の複合施設計画地ということで、私のほうも認識してございますが、この場合、いざ承認されて工事を着手していく場合なんですが、やはり既存運営と申しますか、今の分院の駐車場用地に建てかえる場合は、やはり駐車場に代わる代替地が必要となります。  

南房総市議会 2020-06-09 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 2020-06-09

3目観光費のとみうら枇杷倶楽部管理運営事業81万円の追加は、慢性的に不足している枇杷倶楽部駐車場について、拡張のため旧タカヨシ駐車場用地を借り上げようとするものです。  24、25ページをお願いします。  7款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費は145万円の追加で、県が実施する急傾斜地崩壊防止施設緊急改築事業について負担金追加するものです。実施箇所は和田町仁我浦地先でございます。  

栄町議会 2020-06-02 令和 2年第2回定例会(第1日 6月 2日)

議案第14号は、ふれあいプラザさかえ駐車場用地学校給食センター建て替えることから、代替分として土地を取得するため、ご審議いただくものでございます。  議案第15号から議案第17号は、令和年度一般会計及び各特別会計補正予算についてご審議いただくものでございます。  報告第1号は、矢口工業団地拡張事業特別会計継続費の繰越について。  

東金市議会 2020-03-04 03月04日-03号

現在の企業誘致活動につきましては、既存立地企業駐車場用地資材置場等に利用されている遊休地に工場の建築を促したり、増築を計画する企業手続支援を行っております。また、東金ジャンクション周辺のポテンシャルを生かした企業誘致施策につきまして、企画課都市整備課等とも協議、連携し、次期総合計画や第2次都市計画マスタープランにおける位置づけにつきまして検討してまいりたいと考えてございます。