229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2021-03-11 03月11日-03号

次に、豪雨対策について。現在、匝瑳市でも国土強靱化地域計画の策定が進められているが、急傾斜の崩落等危険箇所も見受けられるが、異常気象豪雨が大変増えております。これからも豪雨が増えると思います。豪雨対策について3点お尋ねします。 1、中央地区冠水被害が出たとお聞きしております。中央地区排水対策整備状況についてお尋ねします。 2、海岸線においても道路冠水が度々発生しております。

船橋市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会−09月08日-04号

まず初めに、豪雨対策についてお伺いしたいと思います。  計画道路3・3・7号線とですね、主要地方道船橋我孫子線、通称船取線の豪雨対策について、まずお伺いしたいと思います。  2020年4月末にですね、工事が完了いたしまして、開通いたしました計画道路3・3・7号線についてお伺いいたします。以下、計画道路3・3・7号線を計画道路と言いたいと思います。

四街道市議会 2020-03-17 03月17日-03号

⑤、いわゆるゲリラ豪雨対策への取組状況と今後の対応を伺う。  ⑥、市内における道路渋滞旭小学校小堤踏切吉岡小学校)に関する市の認識を伺う。また、今後の方向性を伺う。  ⑦、JR物井駅東口へのアクセスに関する再検討について、どう捉えているか伺う。  11、上下水道部所管分について伺う。  ①、下水道長寿命化計画進捗状況を伺う。  12、消防所管分について伺う。  

船橋市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会−02月26日-03号

まず、豪雨対策です。  昨年の台風15号の影響海神南1丁目では二俣川が氾濫するという事態があり、床下浸水も発生いたしました。当面の対策と長期的な対策の両方が必要だと思いますが、まだ氾濫の原因も調査されていないと伺っております。いつまでに調査を行っていくのかと、今後どういう対策を打っていこうとされているのか、まずご答弁ください。  

八街市議会 2019-12-06 平成31年 12月定例会 第4号 令和元年12月6日

治水・利水という 観点から、今、市長答弁では、非常に難しいということであるんですけども、一時的な対応、 今回の工事ではなくて、豪雨対策を見越した体系的な一体的整備が肝要であると、このよう に理解をしておるんですけども、佐倉の某所では、このような地域、この前、見学してきま したけども間知石を積んで対応しておりました。

山武市議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-12-03

さらに、今回の甚大な災害状況を踏まえ、先月開催をされましたさんむ医療センター評価委員会におきましても、新病院建設に当たっては、災害等を念頭に置いた設計と集中豪雨対策、浸水対策等について、病院機能維持影響が出ないように、仕様、工法等に十分配慮し、対応をしていきますということでございます。  

成田市議会 2019-09-06 09月06日-05号

次に、豪雨対策について質問します。 最初にも申し上げましたように、環境の変化により近年では過去になかったような、まさに想定外災害が多く発生するようになり、それらの災害に対する備えがより一層重要となっています。今回は、特に最近多く発生している豪雨への対策について伺っていきます。

四街道市議会 2019-09-05 09月05日-03号

⑥、いわゆるゲリラ豪雨対策への取り組み状況と今後の対応方針を伺います。  ⑦、市営住宅過少過大徴収への対応方針を伺います。また、チェック機能の改善はなされたかあわせて伺います。  9、上下水道部所管分①、下水道長寿命化計画進捗状況を伺います。  ②、下水道に関する知識の共有に向けた取り組み状況と今後の対応方針を伺います。  10、消防所管分

佐倉市議会 2018-12-13 平成30年11月定例会建設常任委員会−12月13日-01号

治水課長櫻井高明) 今回はポンプ製作期間を8カ月とろうと考えておりまして、今のところ、今回繰り越しのご承認をいただけると、大体ポンプ製作が10月末になりまして、この高崎川左岸は特にゲリラ豪雨対策でやっておりますので、ポンプ製作が終わって、台風の時期が過ぎる12月以降に設置をしようというふうに考えております。 ○委員長(爲田浩) 藤崎委員

我孫子市議会 2018-12-10 12月10日-02号

都市型自然災害への対応対策については、集中豪雨対策や安全な避難行動取り組みなど、近年の大きな災害の教訓を踏まえて、我孫子地域防災計画をさらに実効性のある内容に修正を行い、引き続き減災対策を進めていきます。自主防災組織育成強化につきましては、未結成自治会に対して結成に向けた案内をお知らせし、あわせて個別相談会を実施しています。

成田市議会 2018-11-29 11月29日-04号

次に、1時間に100ミリを超える豪雨対策についてお尋ねいたします。 次に、観光について。 少子化が経済の足を引っ張る、出生率はすぐには上がらない。移民政策はなかなか受け入れられない。外国人観光客をたくさん呼んで観光産業として外国人を相手にする産業であると、日本経済のことを長く見てきたイギリス人のデービッド・アトキンソン氏の「新・観光立国論」で話されております。 

銚子市議会 2018-09-14 09月14日-05号

西日本豪雨など自然災害により、全国各地被害が発生していることから、河川の堤防、護岸の整備や補修、台風豪雨対策について伺います。1、洪水対策はどうか伺います。2、崖崩れ想定地域はどこか伺います。その地域に対してどのような対策をとっているのか伺います。3、防災ラジオの電波の届かない高台地域がありますが、防災ラジオの必要はないのか伺います。

松戸市議会 2018-09-06 09月06日-05号

(1)松戸市内低地部豪雨対策について。 まず、1点目、市内低地部常磐線から西側に位置する栄町西地域及び上矢切の整備はどの程度進んでおりますか。 次に、(2)地震豪雨等による通学路安全対策について。 地震による学校のブロック塀の倒壊で下敷きになり児童が亡くなったニュースに大きな衝撃が走りました。

松戸市議会 2018-09-03 09月03日-02号

◇2.豪雨対策について。 この豪雨対策注目度は高く、我が会派からは、先ほどの岩瀬麻理議員、そして高橋伸之議員も触れたのを始め、私もこの後、質問させていただきますが、その後も続く予定でございます。非常に注目の高い内容でございますので、ぜひともそれぞれ御答弁のほどよろしくお願いをいたします。 また、あすは、残念ながら台風21号が上陸してしまうようであります。

佐倉市議会 2018-09-03 平成30年 8月定例会−09月03日-02号

について           │          │ │  │      │ (2)街中にぎわい事業推進補助金について        │          │ │  │      │ (3)観光施策について                 │          │ │  │      │6.災害に強いまちづくり               │市長、       │ │  │      │ (1)豪雨対策

野田市議会 2018-06-20 06月20日-03号

これまで合併後の関宿地域都市基盤整備事業は、江戸川左岸連絡道整備浸水対策事業としての六丁四反排水ポンプ場整備、あわせて六丁四反水路及び柏寺排水路整備等が完了しており、引き続き関宿中央小学校から北部についても下水道事業といたしましてゲリラ豪雨対策のための雨水調整池計画を進めていただいております。関宿地域の住民といたしましては、安心、安全を肌で感じているところでございます。