107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

そのためLEDの防犯灯故障するというのは、普通は耐久年数が10年で、暴風だったりまたは豪雨この辺が原因でほとんどが電気の接触不良だったというそういう状況があるわけですけれども、またメーカーに確認すると3年間は保障するというようなお話も聞いているわけですけれども、市で言う自然災害というのはどういうことを言っているのか。まずお尋ねをしたいと思います。 ○議長野並慶光君) 粕谷総務部長

勝浦市議会 2021-03-09 3月定例会

こちらのほうで何点かと思 っておりますが、このフィルム耐久年数それと耐久年数が分かりましたら今度、耐久年数が 切れたときは、強化ガラスに替えるお考えがあるのかどうか。そして、このフィルム材質と安 全性についてお聞かせください。以上です。 ○議長黒川民雄君) 答弁を求めます。最初岩瀬市民課長。 ○市民課長岩瀬由美子君) お答えいたします。私のほうからは2点ほどございます。

勝浦市議会 2021-03-09 3月定例会

こちらのほうで何点かと思 っておりますが、このフィルム耐久年数それと耐久年数が分かりましたら今度、耐久年数が 切れたときは、強化ガラスに替えるお考えがあるのかどうか。そして、このフィルム材質と安 全性についてお聞かせください。以上です。 ○議長黒川民雄君) 答弁を求めます。最初岩瀬市民課長。 ○市民課長岩瀬由美子君) お答えいたします。私のほうからは2点ほどございます。

勝浦市議会 2021-03-08 3月定例会

海中公園本体耐久年数は、どのくらいなのか、改めてお聞かせください。建設されて何年たって、あとどのぐ らい耐久年数があると言われて、検査をされているのか、確認をさせてください。 また、先日、全員協議会質問をさせていただきました。令和4年3月31日までに、この事業 が完工しなかった場合の、交付金が受けられるか、受けられないのか、その辺もお聞かせくださ い。

勝浦市議会 2021-03-08 3月定例会

海中公園本体耐久年数は、どのくらいなのか、改めてお聞かせください。建設されて何年たって、あとどのぐ らい耐久年数があると言われて、検査をされているのか、確認をさせてください。 また、先日、全員協議会質問をさせていただきました。令和4年3月31日までに、この事業 が完工しなかった場合の、交付金が受けられるか、受けられないのか、その辺もお聞かせくださ い。

大網白里市議会 2021-03-04 03月04日-04号

4つ目、その人工芝の耐久年数は何年なのかお答えいただきたいと思います。 5つ目、プレハブの建物を設置して、そこに常駐者を置くというふうに、やはりプレゼンで言っておりましたが、経費は一体幾らかかるのかお答えください。 最後、6番目として、株式会社フィールドオブドリームス季美の森サッカー場で行う全体収支がどのようになっているのか、お答えいただきたいと思います。 

四街道市議会 2020-12-09 12月09日-05号

市資産耐久年数管理方法。  デジタル化推進に向けての取組についてお伺いいたします。  2番、こどもルームの健全な運営について。  こどもルーム指導員雇い止め裁判についての市の見解。  指導員調査社会福祉協議会が弁護士を雇用していたことについての市の見解。  こどもルーム来期受入れに向けての施設整備状況についてお伺いいたします。  3つ目待機児童対策。  

船橋市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会−09月04日-02号

池沢みちよ議員登壇] ◆池沢みちよ 議員  このコットベッドの耐久年数は丁寧に扱えば10年程度もつということと、それから、ベッドカバーの取付けは、つけてもつけなくてもいい、自由ということで、あとは、タオルケット等代用可ということで、また、さらには職員がこれまで布団が汚れた場合は干す作業とかが大変だったと思うんですけれども、そちらが全てメリットとなるということは非常によいことだと思いますし、公立保育園

印西市議会 2020-06-23 06月23日-05号

また、PCの耐久年数後の対応も未定である理由で反対です。しかし、新型コロナ対策に伴う各事業には評価できる内容も多くありましたので、その点については賛成します。そして、新型コロナウイルス対策事業を重く受け、賛成と考え討論します。  以上、終わります。    〔何事か言う人あり〕 ○議長板橋睦) 静粛にお願いいたします。  次に、原案に反対者の発言を許します。    

佐倉市議会 2020-03-12 令和 2年 2月定例会建設常任委員会−03月12日-01号

それから最後1つだけ、今下地にウレタンを入れていますが、その耐久年数というのはどのくらいあるのですか。 ○委員長高木大輔) 道路建設課長。 ◎道路建設課長小西亘) 道路建設課小西です。  耐久年数は、一応永久という考えだそうです。  以上です。 ○委員長高木大輔) 山本委員長。 ○副委員長山本英司) 以上です。ありがとうございました。

船橋市議会 2019-09-20 令和 元年 9月20日市民環境経済委員会-09月20日-01号

なので、古くたったものは恐らく耐久年数というか、そういったものも短いともいうか、今のものとは少し違うというところがあるので、まずそういうものへの対応ということを考えて、修繕についても機動力のあるものにしたいというところはあるが、委員おっしゃったように、最近建てられたものについては、長くもつというようなものもあるので、そちらについても制度設計する上では加味していきたいと考えている。

船橋市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日文教委員会−03月14日-01号

鉄骨造校舎デメリットは、特にはないと思うが、耐久年数でいえばRC──鉄筋コンクリート造校舎よりも耐久年数は落ちるかと思うが、鉄骨造であることをもってデメリットがあるとは考えていない。 ◆池沢みちよ 委員  知識がなくて申しわけないが、例えば空調設備の関係とか、あとは空気。

いすみ市議会 2018-12-19 12月19日-03号

また、道路水道港湾施設、河川や海岸の護岸や公共施設などの耐久年数を迎えるほど老朽化したインフラ更新費用も、国や自治体の予算を硬直化させてしまいます。 そのほか、我が国では、東日本大震災から8年が経過するものの、津波浸水地域を広く抱える当市の津波対策インフラ整備がまだ完全ではないために、その整備のために相当な費用が必要となり、起債をして事業を遂行せざるを得ないのが現実になっております。

佐倉市議会 2018-09-20 平成30年 8月定例会決算審査特別委員会−09月20日-01号

委員五十嵐智美) そのメーター耐久年数ということで、もっと長もちすると考えられるのですが、なぜ8年となっているのでしょうか。 ○委員長山口文明) 給排水課長。 ◎給排水課長前田隆士) 計量法によりまして、水道メーターにつきましては検定満了期間が8年と定められてございます。 ○委員長山口文明) 五十嵐委員

富津市議会 2018-06-22 平成30年 6月22日全員協議会−06月22日-01号

今おっしゃられたとおり、よほどのことがない限りこの機械故障の少ない機械でして、耐久年数も10年というのは少な目にみて10年にしておりますので、数千万円かかるような故障が起こることはまずないと考えますが、それは契約でそういうふうに、10年間にそういう大きなことがあれば、うちのほうで対処するというような契約にしたいと考えております。 ○議長平野明彦君) 石井志郎議員

大網白里市議会 2018-03-19 03月19日-06号

ちなみに、先ほど耐久年数というんですか、タワーの場合50年ぐらいなんですよ。さびどめのためにもペンキも塗らなきゃいけませんね。 それと、白子役場にちょっと前に行きまして、そこの総務課担当課の方に、白子役場の築山について、ぜひとも教えていただきたいとお願いしましたところ、白子役場はとても親切でして、別室にご案内されまして、話をお聞きいたしました。2人で話をお聞きしました。

南房総市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 2017-03-16

新しいものをつくれば、それだけの耐久年数がとれるんだと。古いものを延命措置しても、それだけしかないんだと。こういう理屈もあります。  私は、この問題について基本的には、今言ったように、庁舎のあり方は別に議論すればいいじゃないですか。ただ、初めてこういう3,510万円という予算が何の議論もしないうちに出てくることがまずいだろうと、こういうことを今回申し上げました。

佐倉市議会 2017-02-28 平成29年 2月定例会-02月28日-03号

佐倉市ヤングプラザにつきましては、現在、耐久年数も考慮しまして複合化する施設1つとして検討施設に加えたものでございます。こちらにつきましても基礎調査の結果をもとに、複合化するかどうかを判断してまいりたいと考えております。 ○副議長村田穣史) 萩原議員。 ◆12番(萩原陽子) 産業振興部は山車の展示を検討しています。