809件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

市のクリーンセンターは、昭和53年度の開設以来、40年以上が経過し、施設老朽化等への対応など御苦労されていると思います。 市では、資源化推進による一般廃棄物処理に関わる経費の削減や、家庭ごみ搬入手数料の改定などによる財政面改革を進めてきておられていると考えます。市民サービス向上に努め、今後も引き続きごみ減量化、リサイクルの推進に努められていただきたいと思います。 

南房総市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 2022-11-30

3目保健衛生施設管理費千倉保健センター管理運営事業122万1,000円の追加は、老朽化等により故障した浄化槽の修繕駐車場の段差の改善及びひび割れの修繕工事を行うものです。  36、37ページを御覧ください。5款1項3目農業振興費多面的機能支払制度事業1万3,000円の追加は、活動期間が終了した活動組織交付金残額を返還するものです。  

君津市議会 2022-06-07 06月07日-02号

また、多様化する保育ニーズ施設老朽化等対応するため、公立保育園民営化等による施設整備や、私立幼稚園認定こども園化等に取り組むとともに、本市基幹保育園として整備を進める(仮称)君津市立貞元保育園設計業務に着手し、早期完成を目指しております。 さらには、県外大学等高速バス利用して通学する場合に、その費用の一部を補助し、進学を契機とした市外転出の抑制を図ってまいりました。 

印西市議会 2022-02-17 02月17日-02号

令和3年6月18日に閣議決定されました経済財政運営改革基本方針2021では、切迫化する大規模地震災害、相次ぐ気象災害火山災害インフラ老朽化等危機的状況に対し、国民の命と暮らしを守り、社会の重要な機能を維持するため、国のほうでは国土強靱化基本計画に基づき必要十分な予算を確保する、このようにされております。

印西市議会 2022-02-16 02月16日-01号

下水道事業につきましては、引き続き計画的、効率的な事業運営に努めるとともに、インフラ老朽化等の諸問題に取り組んでまいります。  以上が議案第10号から議案第15号までの提案理由及び概要でございます。よろしくご審議くださいますようお願いいたします。 ○議長中澤俊介) これで6議案一括しての説明が終わりました。  これから質疑を行います。  

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

また、各施設設備老朽化等に伴う更新等の必要も迫られてくることから、今後これらの更新等に見込まれる経費等についても全庁的な課題であると思われますが、どのように考えておられるのかお伺いをいたします。 ○議長北田宏彦議員) 古内 衛財政課長。     (古内 衛財政課長 登壇) ◎古内衛財政課長 お答え申し上げます。 

匝瑳市議会 2021-09-17 09月17日-04号

◎市長(太田安規君) 私は、先ほど建て替えに対する決断ということについては、病院に対する市民のもろもろの期待感、そして病院の働き方について、また老朽化等も含めて、もう建て替える時期だというように判断をして指示をしたところであります。 数字ですけれども、ちょっと質問が、私、いきなり振られたのでちょっと分からなかったんですけれども、令和2年度の決算の数字というのはもちろん把握しております。

習志野市議会 2021-06-29 06月29日-09号

6 老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7 子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。 8 感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

山武市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-06-22

老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。  感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じることなど。  

習志野市議会 2021-06-21 06月21日-03号

1、老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築等について、本市計画及び進捗状況を伺う。 1、子どもの安全と充実した学習環境とはどのようなイメージか、当局見解を伺う。 1、SOSの出し方教育各種相談窓口について、さらに充実させる考えはあるのか。 1、コロナに伴う予算措置について、これまでの状況と来年度の見込みを伺う。また、本陳情にある財政措置について、当局見解を伺う。 

匝瑳市議会 2021-06-21 06月21日-05号

災害からの教育復興に係る予算拡充を十分に図ること・少人数学級を実現するため、公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること・保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること・現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること・子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること・老朽化等による危険を伴

富里市議会 2021-06-17 06月17日-05号

教育復興に関わる予算拡充を十分に図ること 一つ、少人数学級を実現するため、公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること 一つ子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ老朽化等

印西市議会 2021-06-09 06月09日-04号

市内の公園における洋式トイレ化につきましては、基本的には破損や老朽化等による改修を行っているところでございますが、印旛西部公園におきましては利用状況等を考慮いたしまして検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 16番、松尾榮子議員。 ◆16番(松尾榮子) 市民利用のためによろしくお願いいたします。