78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会−06月15日-03号

ただ、制限がかけられているとはいえ、逆に言えば、海水浴場開設時の海水浴場エリア漁港区域など、こういったところへの水上バイク進入海岸への車両の進入、直火でのバーベキュー、これらがなければ、またエリア外であれば水上バイクを運行することもバーベキューを行うこともできることになります。  

富津市議会 2021-09-01 令和 3年 9月定例会−09月01日-02号

新舞子海岸につきましては、富津市が管理する漁港区域千葉県が管理する一般海岸があります。近年、県管理海岸周辺での水上バイクバーベキューなどの海岸利用に対し、苦情、トラブル等相談が市に寄せられております。 ○議長渡辺務君) 1番、宮崎晴幸君。 ◆1番(宮崎晴幸君) ありがとうございます。地元地域の方々より相談があり、何度か市役所へ相談をさせていただきました。

勝浦市議会 2020-02-26 3月定例会

40 次の、漁港施設用地等利用計画事業709万5,000円につきましては、鵜原漁港区域漁港施設 用地等利用計画策定業務委託料計上であります。 次の、海岸保全施設高潮対策事業778万5,000円につきましては、勝浦東部漁港部原地区の海 岸保全施設の嵩上げに伴う工事設計業務委託料計上であります。 なお、財源として、市債770万円を見込んでおります。

南房総市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

農山漁村地域整備事業1,491万9,000円は、漁港区域内における海岸保全区域内の施設長寿命化を図り、更新コスト平準化及び縮減をするために施設調査を実施し、計画策定する事業で、令和元年度からの新規事業です。なお、主要事業箇所図ですが、56ページから57ページに記載してございますので、後ほどごらんください。  以上で農林水産部所管主要事務事業補足説明を終わります。

銚子市議会 2019-12-10 12月10日-05号

また、国交省側からは、漁港区域と分けるという省庁ごとの少し縦割り部分がございますので、その辺の整理が必要だというふうに伺いました。特に本城ドックなどは漁港区域とのかかわりがありますので、国交省利根下流事務所のほうでやる部分、それから漁港のほうでやる部分などを今後整理していきたいというお話がありました。

木更津市議会 2019-03-13 平成31年予算審査特別委員会 本文 2019-03-13

1009 ◯経済部参事農林水産課長(大野 淳君) 海岸保全施設整備事業の内容でございますが、これは木更津市が管理者であります海岸保全施設漁港区域内の防潮堤でございます、それの長寿命化計画策定委託事業でございます。その積算根拠でございますが、長寿命化計画策定に当たりましては、千葉県で示してある歩掛かりにございません。

富津市議会 2019-03-13 平成31年度予算審査特別委員会-03月13日-02号

備品購入費といたしましてトイレ設置ということでございますが、以前は補助金をいただいて設置した下洲海岸トイレ等もございますが、そういったトイレではなく、できるだけ経費が節減できて、効率的なものということ、あわせてあと新舞子海岸につきましては、漁港区域でございまして、構築物が原則設置できないというようなことがありましたが、トイレ老朽化に伴いまして、簡易式な移動可能な備品として扱えるトイレ設置するということになったものでございます

南房総市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 2019-02-22

農山漁村地域整備事業1,661万9,000円は、漁港区域内における海岸保全区域内の施設で、長寿命化を図り、更新コスト平準化及び縮減をするために施設調査を実施し計画策定する事業で、31年度からの新規事業です。なお、主要事業箇所図ですが、56ページから57ページに記載してございますので、後ほどごらんください。  以上で農林水産部所管主要事務事業補足説明を終わります。よろしくお願いします。

銚子市議会 2018-09-12 09月12日-03号

それから、2点目、銚子漁港区域内の照明灯についてでございます。漁港区域内の照明灯は、銚子漁業協同組合設置の一部を除きまして、基本的には千葉県、主体となるのは銚子漁港事務所でございますが、ここの管理施設となります。質問のありました夕日に映える広場もこれに該当いたします。議員おっしゃるとおり、照明灯は夜間の交通安全及び防犯上必要な施設とこちらのほうでも認識しているところでございます。

銚子市議会 2018-03-12 03月12日-05号

本市の漁港区域というのは、本城あたりからずっと延々と川口、黒生まで至る非常に長い区域でございまして、市場としては第一から第三までの市場、それぞれ異なった景観、趣、水揚げ風景などがございます。それぞれが特色があり、観光に寄与するところはまことに大きいと思っておりまして、これらの景観整備に力を入れる、創意工夫をするということは必要であるというふうに認識をしております。

館山市議会 2017-12-12 12月12日-04号

経済観光部長上野学) 海岸管理区分というのがございますので、当然市営漁港漁港区域のところについては市の管理事業を進めていかなければいけないと思います。浜崖につきましては、今回の台風でかなりいろいろなところでそういう状況になっているということでございますので、現地の確認をしながらしっかりと対応していきたいと思います。 ○議長榎本祐三) 本多議員

木更津市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

続きまして、漁港プレジャーボート開放について、木更津管理漁港へのフィッシャリーナ認定プレジャーボート停泊可能性についてのお尋ねでございますが、現在の木更津漁港管理条例では、漁船以外の船舟漁港区域内に停泊し、または漁港施設に陸置きしようとする者は、市長が指定する施設を使用しなければならないと規定しておりまして、停泊場所を指定すれば、プレジャーボート停泊が可能な規定となっております。