2349件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

高校卒業後、資格取得のために進学した人が戻ってこない理由は分析しておりませんが、実習を行った地域で就職したほうが就職後をイメージしやすい、同じ仕事内容であるなら便利な都会で生活したい、SNSなどで様々な手段で家族と連絡を取ることが可能であるため戻る必要性を感じないなどということが考えられます。 

君津市議会 2022-09-05 09月05日-03号

現在、近隣小中学校においては、授業参観実習外国語授業実践体験等を受け入れるとともに、高校生から運動会サポート夏季学習支援等の協力を得るなど、児童生徒との様々な交流学習機会を設けております。体験した多くの高校生からは、子どもと関わることの喜びや難しさなど教員の魅力を感じ、自分の成長につながったという声が聞かれているところでございます。 

四街道市議会 2022-06-21 06月21日-05号

児童生徒の様子ですが、授業では感染症対策を講じながら話合い活動実習、実験等に意欲的に取り組んでおります。また、小学校2校、中学校2校で開催された運動会体育祭では徒競走のレーンの間隔を空けるなど内容に工夫が見られ、保護者参観もあり、子供たちが生き生きと日頃の取組の成果を発揮することができました。  私からは以上でございます。 ○栗原直也議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    

館山市議会 2022-06-14 06月14日-02号

では、あと職員教育実習というんでしょうか、当然受入れをされているのかなと思いますが、もし受け入れている場合はその実績等を教えてください。 ○議長石井敬之) 岡田教育部長。 ◎教育部長岡田賢太郎) 実習生の受入れについてですが、市内公立保育園こども園幼稚園では保育実習生や幼稚園実習生の受入れを行っております。

我孫子市議会 2022-06-06 06月06日-01号

布佐南近隣センターは、工事に伴う休館はありませんが、湯沸室トイレは6月から7月末まで、料理実習室は6月から8月末まで使用できなくなります。このため駐車場仮設トイレを設置いたします。また、6月から9月末頃までの間で使用できない駐車場所が発生することから、その間は布佐南近隣センターから徒歩5分程度の場所臨時駐車場を用意いたします。

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

初め、施政方針には、ウェブページ作成実習などに取り組むことで、情報活用能力を高めるとあります。この情報能力を高めるということでは、これは社会の即戦力を育てるということなのか、それとも技術的なことなのかお伺いします。 ○議長渡辺務君) 教育長岡根 茂君。 ◎教育長岡根茂君) お答えいたします。  

大網白里市議会 2022-02-22 02月22日-02号

なお、国が実施した子ども学習費調査の結果によりますと、公立小学校の図書、学用品、実習材料費等の金額が1万9,673円、同中学校については2万5,413円と報告されております。 また、同調査では、給食費学校外活動費を除く1年間の学校教育費の合計が、公立小学校で6万3,102円、同中学校で13万8,961円と報告されております。

匝瑳市議会 2021-09-17 09月17日-04号

また、給食時には対面式にならず黙食の徹底を図るほか、体育授業でも密集、接触の可能性が高い種目は指導内容を精選し、家庭科では緊急事態宣言中の調理実習は中止しております。 なお、学校行事については9月30日までは実施をせず、可能な限り延長することとし、中学校部活動についても同様に、緊急事態宣言下においては中止することとしております。 

四街道市議会 2021-09-13 09月13日-06号

現在、利用者を増やす方策として、特別支援学校への訪問による働きかけや実習生の積極的な受入れなどを行っているところでございます。  私からは以上です。 ○関根登志夫議長 経営企画部長石渡省己さん。    〔経営企画部長 石渡省己登壇〕 ◎経営企画部長石渡省己) 私からは、第8項目の1点目及び第9項目、第10項目について順次お答えします。  

館山市議会 2021-06-29 06月29日-05号

使用者による解体作業における条件で、千葉県の講習会を修了した者とあるが、どのような講習会、また資格なのかと聞いたところ、千葉県の食肉衛生検査所実施しているもので、野生鳥獣肉衛生管理野生鳥獣が有する疾病、病原微生物等についての専門知識の習得をしてもらうためのものであり、県の衛生管理ガイドラインに関する知識技術講習解体や解剖に関する実習を行う講習会である。