2134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-09-07 09月07日-05号

近隣商業地域内に建築してはならない建築物につきましては、建築基準法第48条第9項及び別表2、リの項に具体的に示されております。その中に事務所またはデータセンターの記載はないことから、繰り返しとなりますが、近隣商業地域に立地することについて法令上問題ないものと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 17番、軍司俊紀議員

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

別表第1は組合組織団体規定別表第2は共同処理する事務、共同処理する団体規定しておりますが、今回の改正においては、四市複合事務組合追加するものであります。  肩ナンバー14を御覧ください。2ページの附則でございますが、規約の施行日令和5年4月1日でございます。  以上で補足説明を終わります。  次に、議案第41号、令和4年度南房総一般会計補正予算(第4号)について補足説明申し上げます。

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

また、出入国管理及び難民認定法別表第1に分類される方々は、生活保護準用措置を受けられるか伺う。 1、ウクライナ避難民への対応を伺う。また、当該避難民出入国管理及び難民認定法にある特定活動をしていても生活保護準用措置を受けられる保証がないと考えるが、当局の見解を伺う。 等の質疑があり、当局答弁を受けました。 

山武市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-02-15

消防団組織の統合及び廃部により、現在使用していないコミュニティ消防センターについては、老朽化が著しいため、解体を行ったことから、本条例別表から、それらの施設を除く改正を行うものでございます。併せまして、管轄区域を現在の分団・各部の体制に合わせ、見直し等を行うものでございます。  それでは、新旧対照表を御覧ください。  改正内容は、別表第3条関係)を改めるものです。  

富津市議会 2021-12-16 令和 3年12月定例会−12月16日-04号

政務活動費は、別表に定める政務活動に関する経費に充てることができるものとする。  政務活動費というものは、使途に対して非常に制限されている制度ということを御認識いただきたいと思います。  それでは、討論させていただきます。  最初に、政務活動費が3万円となった経緯を含め、説明させていただきます。  

山武市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-09-02

現行規定にあります、別表区分住民基本台帳関係等」の項の「事務の種類「個人番号カードの再交付」、1枚につき800円」を削除するものです。  なお、改正内容施行期日公布の日とし、本年9月1日からの適用を予定しております。  議案第4号の補足説明は以上です。  続きまして、議案第5号 児童扶養手当過誤払返還金に係る訴えの提起に関し議決を求めることについて、補足説明をいたします。  

南房総市議会 2021-08-30 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 2021-08-30

初めに、第2条、表中及びその下、別表第5条の関係名称につきまして、混同しやすい名称が原因で生ずる地域住民の混乱を解消するため、南房総富山コミュニティセンター南房総富山平群コミュニティセンターに、南房総市富山ふれあいコミュニティセンター南房総富山岩井コミュニティセンターにそれぞれ変更しようとするものでございます。  

印西市議会 2021-06-25 06月25日-06号

条例別表に定めた料金は上限であり、この額の範囲内において指定管理者教育委員会の承認を得て料金を決めることとなる。市外利用者については、この定められた料金の0.5を乗じたものを上乗せする形になるとの答弁がありました。  討論については、賛成、反対ともありませんでした。  最後に、議案第13号 工事請負契約の締結について、審査の結果、議案第13号は賛成全員で可決と決定いたしました。  

南房総市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会(第1号) 本文 2021-06-01

これにより、手数料条例別表2、第14項に規定する個人番号カードの再交付について、削除するものでございます。なお、市民に御負担いただく再交付手数料の金額に変更はなく、地方公共団体情報システム機構に納める手数料預り金として、引き続き、窓口にて御負担いただきます。  肩ナンバー10をお願いいたします。附則ですが、本条例令和3年9月1日から施行するものでございます。  

我孫子市議会 2021-03-22 03月22日-05号

この運用手引きを協議する中で、政務活動費を使用できる経費規定した条例第6条、使途基準別表改正が必要となりましたので、今回改正しようとするものです。 主な改正内容は、1つ目議員が行う調査研究活動議会活動及び市政について市民に報告するために要する経費として、広報費追加しようとするものです。具体的な経費としては、原稿料印刷費新聞折込料等になります。