4759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

そういうわけで金額は過去5年間に比べて今回上がろうとしているものでございますが、近年人口減少が進んでおり、それに反比例するように緩やかな数字ではございますが、世帯数増加、いわゆる核家族化が進んでいると思われます。供用区域内に世帯数が増え、供用開始戸数が増えてくると、この予算額が多少増減すると思われますが、その相関関係はあるやなしや、いかがでしょうか。 ○議長石井敬之) 笠井建設環境部長

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

初めに、65歳以上の単身世帯数でございますが、令和2年が5,921世帯令和3年が6,135世帯令和4年が6,367世帯でございまして、2年間で446世帯増加しております。  次に、高齢者夫婦2人世帯についてでございますが、夫婦のみの統計データがございませんので、代わりに単身世帯を除く65歳以上のみで構成される世帯数でご答弁させていただきます。

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

複数世帯の具体的な世帯数につきましては現状明確な定めはございません。御相談あった場合は状況を確認して丁寧な対応が図れるように、様々な要件を考慮し分かりやすい交付要綱の作成に努めてまいりたいと考えます。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 布川好夫君。 ◆(布川好夫君) 部長から答弁をいただきました。 

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

8年前、高齢者単身世帯は6,750世帯高齢者のみの世帯は7,020世帯でしたが、現在の高齢者単身世帯数と、高齢者のみの世帯その割合をお聞かせください。 また、高齢者単身世帯高齢者のみの世帯数増加によって、どんな問題が出てきているのか、お聞かせください。 ○議長甲斐俊光君) 内田美恵子議員の質問に対する当局の答弁を求めます。三澤直洋健康福祉部長。     

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

応援クーポンは、配布世帯数が4万3,267世帯配布対象者数が10万7,689人、配布したクーポンの総額といたしましては5億3,844万5,000円でございました。配布したクーポンは、本年5月20日から10月31日までの約5か月間、市内協力店513店舗で使用され、最終的なクーポン換金額といたしましては5億2,525万8,000円で、換金率は約97.6%でございます。

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

次に、福祉部に関わる審査では、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業224万8,000円について、最終的な世帯数は。また、償還金返還金224万8,000円の内訳はという質疑に対して、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金令和3年度における給付世帯数について、住民税非課税世帯は5,140世帯家計急変世帯は52世帯、合計で5,192世帯となっている。

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

なお、国がその状況を評価するために使用している自主防災組織がその活動範囲としている地域世帯数市内世帯数で割り、算出される活動カバー率につきましては、令和4年4月1日現在で83.8%となっております。  次に、2点目の避難所運営委員会設置状況ですが、現在、和良比小学校みそら小学校千葉敬愛高校四街道高校の4つの指定避難所において設立されている状況です。  

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

台風8号につきましては、8月13日深夜から14日未明にかけて千葉県に最も接近し、また、大雨警報が発令される可能性があったことから、午後4時に市内90か所の土砂災害警戒区域における対象世帯数223世帯620人に対し警戒レベル3、高齢者等避難を発令し早めの避難を呼びかけたところでございます。 以上でございます。 ○副議長小倉利昭議員) 石渡登志男議員

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

めおと世帯数傾向の推移はどうかを伺います。 ○議長中澤俊介) 富澤福祉部長。 ◎福祉部長富澤実) お答えいたします。  令和4年3月31日の1,674世帯に対しまして、令和3年3月31日現在では1,520世帯でありますことから、増加していることとなります。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 9番、櫻井正夫議員

匝瑳市議会 2022-09-02 09月02日-01号

住民税非課税世帯等に対する給付金は、受給世帯数が3,572件、給付額は3億5,720万円でございます。 次に、市独自支援策状況でございますが、6ページでございます。 新生児応援給付金は、申請が56人、給付額は490万円でございます。 令和4年度介護サービス事業所感染症対策支援金は、申請が58件、交付額は540万円でございます。 

富津市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

また、宅地開発をすることによって、どれくらいの世帯数が増える見込みなのかを教えていただきたいと思います。  併せて、幾つかの都市計画道路の完成も間近な中、都市計画マスタープランなども見直しの時期に入るかとは思うんですが、これらの地域用途区域見直しを図って、さらに人口を、とりわけ子育て世代を増やしていこうとする計画を盛り込んでいく考えはあるのか、教えていただければと思います。

山武市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-09-01

これは、被保険者数及び世帯数減少などによる減額が、主な要因です。  国庫支出金は、前年度と比べ1,260万9,000円(73.4%)減額の456万4,000円となりました。これは、オンライン資格確認等システム導入に係るシステム改修が終了したことや、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民健康保険税の減免に対する補助金などの減額が、主な要因です。  

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

1点目として、現在、市で実施している子育て関連給付事業において所得制限を設けている制度が各種ありますが、これら制度において、所得制限対象となっている世帯数及び当該世帯の子供の人数はどのようになっているか伺います。  2点目として、少子化対策に力を入れなければならない中で、所得制限は矛盾するのではないかという意見もあります。

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

行政区の課題として挙げられる1例といたしましては、人口減少に伴う世帯数減少高齢独居世帯増加による役員の成り手不足、草刈り等奉仕作業時の人手不足など、様々な課題があると認識をしております。  社会構造が大きく変化し、このような課題がある状況下におきまして、行政区に依頼すべき案件の見直しや、行政区の負担を減らす工夫を検討してまいりたいと思います。