757件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

会計年度任用職員職種別で申し上げますと、一般事務をはじめ、保育士幼稚園教諭児童厚生員保健師助産師管理栄養士看護師歯科衛生士消費生活相談員学習指導員介助員図書整理員などの職の任用がございます。  次に、(2)についてお答えをいたします。常勤一般職との業務内容の違いといたしましては、原則として一般職の補助的な職務内容となっております。  次に、(3)についてお答えをいたします。

南房総市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-07

9款1項2目事務局費一般事務費2,118万9,000円の追加は、校務支援システムについて、令和5年度当初から稼働するため、ソフトウエアを導入する費用追加補正するものです。なお、現在ネットワークの再整備方法について検討中でありますので、今回の補正予算ではサーバーやネットワークを構成する機器などのハード部分費用は含まれておりません。  続きまして、歳入予算について御説明いたします。  

山武市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-10

一般事務全般及び庁舎をはじめとする公共施設で実施している具体的な取組として、不要な照明の消灯、クールビズやウォームビズ、グリーンカーテンの設置のほか、施設整備時には、遮熱・断熱性能に優れた窓ガラスや高効率空調機器LED照明導入、また、OA機器導入時には、省エネルギー機器を優先的に選定するなど、率先した省エネルギー行動によって、地球温暖化対策を推進しております。  

南房総市議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 2022-06-03

5款1項1目農業委員会費農業委員会一般事務費の29万8,000円の追加は、農業委員会現場で収集した農地情報等を共有するためのタブレット端末運用維持管理経費追加するものです。  次に、3目農業振興費農業次世代人材投資事業150万円の追加は、経営の不安定な就農初期段階青年就農者を支援するものです。  

南房総市議会 2022-03-08 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-08

総括質疑の際、会計年度任用職員226人中、男性は31人、女性は195人、主な職種一般事務、特別支援教育支援員保育士とのことでした。男性は13.7%、女性は86.3%で、女性の割合が多くなっています。  性別による賃金格差は、一生涯で1億円にもなるとも言われています。国の責任でケア労働者などの長期的な賃金保証を行い、性別による賃金格差をただすべきであると訴えて、反対討論といたします。

山武市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-02-28

現在は、計画期間、2020年度から2030年度までの第3次実行計画に基づき、地球温暖化対策として、一般事務全般及び庁舎をはじめとする公共施設に関し、温室効果ガスの排出の削減に取り組んでおります。  今後は、努力義務とされている地域全体の取組を定める区域施策編を策定し、2050年ゼロカーボンの実現を目指していくこととしております。  

南房総市議会 2022-02-24 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 2022-02-24

また、主な職種ですが、一般事務、特別支援教育支援員保育士であります。  次に、2点目の期末手当が支払われない会計年度任用職員の人数及び男女別の内訳についてですが、令和3年4月時点において、91名が支給対象外で、うち男性が24名、女性が67名であります。  以上で私からの答弁を終わります。 6: ◯安田美由貴議員 補足説明で、不明だった点について1点お聞きしたいと思います。

南房総市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-02-15

5款1項1目農業委員会費農業委員会一般事務費52万円の追加は、農地集積集約化を推進するため、現場で収集した農地情報等を共有できるよう、情報端末機器購入費追加するものでございます。  100ページ・101ページをお願いします。5目農地費ため池等整備事業228万8,000円の追加は、三芳地区奥山堰堤体改修工事などに関わる実施計画の変更に伴い、負担金不足額追加するものでございます。  

南房総市議会 2021-11-30 令和3年第4回定例会(第1号) 本文 2021-11-30

5款1項3目農業振興費農業振興一般事務費97万5,000円の追加は、果樹園芸施設共済への加入者増加及び共済掛金増加により追加しようとするものでございます。  次に、流通拠点施設管理運営事業35万5,000円の追加は、指定管理者の撤退に伴い、当該施設管理を市が行うため、管理経費追加しようとするものでございます。  

我孫子市議会 2021-09-06 09月06日-02号

現在もワクチンの廃棄を防ぐため、窓口対応を行う一般事務職員等接種を行っている状況です。 8月31日時点で65歳以上の方の接種率は、1回目が90.7%、2回目89.3%となり、12歳以上64歳以下の方の接種率は、1回目が50.0%、2回目が37.9%となっています。ゼロ歳以上の全人口を対象として接種率を算出している国と県を参考にして比較しても上回っている状況です。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-05号

また、様々な勤務形態のあるパートタイム会計年度任用職員賃金単価につきましては、一般事務補助で時給940円でございます。 なお、正規職員初任給につきましては、一般行政職大学卒月額18万2,200円、短大卒月額16万100円、高校卒月額15万600円でございます。 ○議長泉川洋二議員) 再質問を許します。 ◆4番(松原美子議員) はい、議長

南房総市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会(第1号) 本文 2021-06-01

款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費農業振興一般事務費85万7,000円の追加は、三芳地区上堀農村公園の遊具が老朽化により破損したため、撤去しようとするものでございます。  次の、三芳かあさん味工場管理運営事業53万6,000円の追加は、消防設備点検の結果により指摘された箇所の是正工事を行おうとするものでございます。  26、27ページをお願いいたします。