114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

国の事業エコスクールプラス学校施設ZEB化等推進地球温暖化激甚化、頻発している災害等に対し、地球規模での環境問題への取組であるSDGsや2050年カーボンニュートラル達成に向けては、さらなる取組が急務ですが、公共建築物の中でも大きな割合を占める学校施設老朽化がピークを迎える中、教育環境の向上とともに学校施設教材として活用し、児童生徒環境教育を行う環境を考慮した学校事業エコスクール

八千代市議会 2020-12-07 12月07日-02号

こういった取組は、停電対策と同時にエコスクールとして、環境教育政策にも、環境政策にも、経費縮減や新たな歳入確保策にもつながります。本市でも取り組むように提案させていただきます。 以上、災害に強いまちづくりの実現に向けて指摘した点、ぜひ市長のリーダーシップを発揮していただいて、取り組んでいただくようにお願いさせていただきます。 次の質問に移ります。3点目、市民と行政のパートナーシップについてです。 

我孫子市議会 2020-03-05 03月05日-03号

設置時期、設置費用等については、平成11年度はふれあい工房に全額環境調和型エネルギー供給施設整備費補助金約960万円、平成15年度は我孫子第三小学校補助率2分の1のエコスクールパイロットモデル事業補助金約1,103万円、平成20年度は近隣センターふさの風に全て一般財源約1,062万円、平成22年度は我孫子第四小学校全額スクールニューディール事業補助金約1,044万円、平成23年度はアビスタに全額

八千代市議会 2019-12-04 12月04日-03号

文部科学省でもエコスクール推進していて、エコスクールとは、環境負荷低減や自然との共生に考慮した学校施設として整備して、環境教育教材として活用するものです。 そこで、平成30年の調査で、全国公立小・中学校太陽光発電設置率が31%で、停電時でも使用可能な機能を有している設備割合は58.6%となっています。埼玉県さいたま市では、市立学校164校に太陽光発電と蓄電池を設置しました。

八千代市議会 2019-06-12 06月12日-04号

文部科学省など国において、環境を考慮した学校施設、いわゆるエコスクール推進していること、また、八千代市公共施設等総合管理計画アクションプランにおいても、公共施設へのLED照明等導入が掲げられていることから、学校施設においても、エネルギー消費量を削減する取り組み一環として、省電力化が期待できる普通教室等照明LED化による効果の検証など、導入に向けた検討をしてまいりたいと考えております。

八千代市議会 2018-06-12 06月12日-03号

文部科学省など、国において環境を考慮した学校施設、いわゆるエコスクール推進していることから、水銀灯器具に比べて4割から5割の省電力化が期待できる照明LED化など、エネルギー消費量を削減する取り組み一環として、今後、施設改修等を行う際にあわせて検討してまいりたいと考えております。 ○西村幸吉議長 立川清英議員

成田市議会 2018-06-08 06月08日-05号

学校の大規模改造には、バリアフリーエコスクール、防災拠点視点が求められているというふうに思っておりまして、同議案の資料として、配置図平面図が添えられておりますけれども、こうした視点がどうなっているのか詳しくわかりません。 そこで、橋賀台小学校東棟規模改造工事において、3つの視点バリアフリーエコスクール、防災拠点をどのように反映されているのか、ご説明をお願いしたいと思います。

船橋市議会 2015-03-12 平成27年 3月12日市民環境経済委員会−03月12日-01号

49ページは、学校施設エコスクール化という形を考えている。この辺、学校は新たに新築、増改築するときには、この辺の写真なんかでも載せてあるけれども、アースチューブの吹き出し口、こういうのも有効であると。自然のものを、風を利用するということでの必要性もあるということなので、屋上緑化とか、そういうものもあわせて今後検討していただきたいという形での提示をさせていただいている。  

流山市議会 2013-07-03 07月03日-06号

項目3については、既設校小中学校併設校の格差をなくすために、エアコンの設置既設校エコスクール化などについても、今後さらに具体的な計画を立て、積極的に取り組む必要がある。  3 採択立場で討論する。  本陳情の内容及びどの項目を見ても、全て全くそのとおりであり、市民願いそのものであることから賛成とする。  4 項目1、項目2については不採択項目3については採択立場で討論する。  

八千代市議会 2012-09-11 09月11日-03号

次に、新校舎建設に向けたエコスクール対策について伺います。 環境を考慮した学校施設を、基本的にはエコスクールと定義されております。エコスクールは、環境負荷低減とともに、子供たちへの環境教育教材として活用することで、地域環境教育発信拠点として先導的な役割を果たす点で重要でありますと、文部科学省エコスクール整備を促進しております。

君津市議会 2012-03-08 03月08日-04号

これら地域と密接につながった特色ある取り組みは、各方面から高く評価され、読書教育文部科学大臣表彰環境教育エコスクールちば最優秀賞受賞など、大きな成果を上げているところであります。 以上であります。 ○議長小林喜久男君) 古関保健福祉部長。 ◎保健福祉部長古関正博君) 自席よりご答弁申し上げます。 

館山市議会 2012-03-06 03月06日-03号

将来の目標に据えたい取り組みには、省エネと発電を兼ね備えたエコスクールとか、それから大規模取り組みとしては昨年には川崎市内国内最大級メガソーラー太陽光発電所が運転を始めました。1月には甲府市内でも始動しましたけれども、館山でも土地があればその土地を誘致することも可能ではないかとも思っております。 まとめでございますけれども、経済や観光の分野でも大きな影響があるのではないかと思っています。