4056件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

部活でのけがまたコロナは完全に終息はしていません。利用は一部の人としても、高校生を持つ保護者全体の大きな安心につながるものと思います。限られた財政の中で、各事業からの工面したお金を確保して、これは急ぐべきだという市長の判断を評価したいと思います。日本共産党は、18歳までの医療費無料化は国の制度にせよと要求しています。以上、議案第11号の賛成討論とします。  

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

このことから、飼い主のグループをつくることは、けがなどのため飼い主本人によるペット世話が困難になる場合や、ペット避難頭数が多い場合など、飼い主同士が連携してペット世話を行うことができるメリットもあると考えられることから、この飼い主の会などを立ち上げている他自治体の情報を収集してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○清宮一義議長 西塚義尊さん。

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

◆(國本正美君) 学校での部活動病気けが等で目的を達成できないことも考えられます。今後、このような課題への対応を図るために、教育委員会として子供たち教育力向上が継続に図れるよう、また保護者の意向にも応えられるよう、教育的な配慮をお願いしたいと思います。 以上で教育行政について再質問を終わります。 ○議長野並慶光君) これで國本正美君の質問を終わります。 そのままお待ちください。 

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

えるんじゃないかということを頭の片隅に置きながら運営していたようですが、実は今ではいすみ市はそういったことよりもサーフィンの関連の移住者が増えているということで、3年生までの医療費無償化とはちょっと関係なかったというふうなことを担当の方もおっしゃっているようなんですが、そういったことから、高校3年生までというと、子供たち学生たち医療費というのは主に、病気はもちろんあるでしょうけれども、病気というよりは、一番多いのはけが

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

また、医療につきましては、診察時などでの虐待が疑われる受傷の場合の通告元となるほか、けがに至った原因の見立てを医師から伺って、支援方針に役立てます。また、その後の受診の際、注意深く見ていただくなどの協力を依頼してございます。また、精神的な児童のメンタルケアなどの医療支援もしていただいているところでございます。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

この事故によって双方けがはなかったのかどうか。  2点目は相手方の車種はどうか。  それと3点目は、損害額20万円のうち4万円を市が払うということになっていますけれども、市の落ち度というのはどのようなものなのでしょうか。その3点伺います。 ○議長中澤俊介) 岩﨑総務部長。 ◎総務部長岩﨑博司) お答えをいたします。  まず、1点目のけがについては、双方けがはございませんでした。  

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

それと、本当にボランティアの皆さんも猫たちを救いたいという一心から献身的に活動されていますので、ぜひ保護される猫たちって苛酷な環境にいたので、大抵何か病気とかけがとか持っているんです。ですので、やっぱりその辺の治療費というのは、今、現段階では個人や会が負担していて、それから保護して譲渡するまでの間のいろいろな御飯代とか消耗品とか、いろんなものがあります。

山武市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-12-02

さらに、こども園に通う保護者が、お子さん病気けがなどで、保育園に登園させることができないときに、ベビーシッターなどを利用した場合、利用料の一部を助成する「訪問型病児保育利用料助成交付事業」や、生後6か月から小学校に通う前までのお子さんを対象とした「一時預かり事業」などを実施しております。

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

病気けがに注意しながら、残りの1か月を過ごし、新年を迎えたいと思います。  さて、おとといの報道によりますと、学校の給食で黙食求めずというものを文部科学省が各都道府県の教育委員会などに出されたということです。新型コロナ対策基本的対処方針で、黙食の記述がなくなり、適切な対策を行えば会話が可能ということになったそうです。

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

続きまして、2点目、問題発生時の事業者対応についてですが、業務委託仕様書において、保育活動中の事故により児童けがをした場合は、応急処置保護者への連絡など事故後の対応を速やかに行い、事故の当日もしくは翌日に市に対して事故報告書を提出することとしております。各事業者においては同仕様書を遵守し、危機管理マニュアルを作成の上、現場の支援員等状況に応じて適切に対応しております。  

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

それで転倒して、けがしちゃって、もうこれ自転車もやばいだろうということで、やめて正解だと思うんですけれども、そうしたら非常に不便だと。それで、いろいろ自分も相談を受けて、「免許返納者だと1割引きがタクシーだとあったり、それでバスだと5割引きになったりする」と、そういう話をしたら、でも「何でうちらはないんですか」。

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

環境省のガイドラインには、太陽光発電設備所有者は、災害時に、自治体や解体・撤去業者への連絡が求められ、自治体からの指示で、太陽光発電設備に触れる必要が生じた際には、感電やけが等の防止に留意することとあります。 そこでお伺いいたします。 本市の災害時の太陽光発電設備の廃棄や処理に関しての対応課題についてお聞かせください。 最後にお伺いいたします。 

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

私が考えますには、生命いのち)の安全教育は、幼児期から小・中学校高校、大学、一般までの広範囲に及び、段階に応じて事故けが発生を防ぐための必要な知識や技術、生きる心構えなどの習得などを目指していく教育ではないかと思っています。 そこで、生命いのち)の安全教育で、どのような児童・生徒を育てていくのかお尋ねいたします。 ○議長野並慶光君) 金杉教育部長

館山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

だから、健康を考える材料としては非常に、けがの功名でやってみたら、健康を考えるのにはやってみてよかった。いまだに何か止められなくて、やっているんですけれども、かなりの量があるというふうに思いました。 そんな中で館山市のごみ取組についてですが、今年度については生ごみ処理機への助成をはじめとした分別の拡大であります。そういうことをさらに取組をしていこう、していっているという状況があります。

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

まず、国の制度であります児童手当等のほか、経済的支援の一つとしまして、未就学児を含めた高校生相当児童のいる子育て世帯に対しまして、お子さん病気けが医療機関を受診したときに、医療に要する費用の一部または全額を助成します医療費助成制度がございます。 ○議長中澤俊介) 4番、松本有利子議員。 ◆4番(松本有利子) (2)、未就学児のいる世帯から経済的負担に関する声は届いているか、伺います。

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

その影響で起立障害や歩行困難、転倒によりけがリスクが高まります。さらに、運動不足になると代謝が低下し、カロリーのバランスが崩れ、脂肪が蓄積され、肥満になる傾向が高まります。 このような症状を筑波大学の久野譜也教授は、脚筋力下半身低下コロナ太りによるものだと報告しています。この両方が要因で、血管が知らないうちに傷つけられ、動脈硬化リスクが高まると指摘しています。

四街道市議会 2022-06-22 06月22日-06号

そこで、県道側歩道の傷みがまだひどく、ハイヒールのかかとをタイルに挟み、けがをされた女性がいます。二度とこういうけが人が出ないよう、県へ早急に歩道の点検をしていただくようにお願いいたします。また、これはお願いですけれども、北口広場の植木がまた伸びているので、手入れをひとつよろしくお願いします。