6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

10: ◯高倉かつ江議員 4番、高倉かつ江。私は、議案第51号、南房総特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について、賛成の立場で討論させていただきます。  人事院勧告等は、公務員と民間企業従業員給与水準を均衡させることを基本に、経済・雇用情勢等を反映して、適正な給与を確保する趣旨で勧告されるものと認識しております。

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

115: ◯高倉かつ江議員 議員ナンバー4番、高倉かつ江通告に従いまして2件質問いたします。  1件目は和綿栽培による体験学習について、2件目はペット対策についてです。  1件目の和綿栽培による体験学習について、3点質問いたします。  1点目の和綿栽培体験学習についてですが、6月の一般質問の際に、耕作放棄地を活用した和綿栽培について質問させていただきました。

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

34: ◯高倉かつ江議員 4番、高倉かつ江通告に従いまして、2件質問いたします。  1件目は、竹林伐採利活用について。2件目は、路線バス白浜千倉館山線についてです。  1件目の竹林伐採利活用について伺います。  1点目の放置されたままの竹林伐採について。2019年の台風15号の翌年から、山の竹林が枯れて白くなっているのが目立つようになりました。

南房総市議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-06

53: ◯高倉かつ江議員 4番、高倉かつ江です。通告に従いまして、3件質問させていただきます。  まず1件目、老朽化した水道管の改修について、2点質問いたします。  市民の方から、水道管が50年以上経過して、いつ壊れるか不安なので改修してほしいという要望がありました。水道管について調べてみると、鋳鉄管塩ビ管石綿セメント管が使われているということが分かりました。

南房総市議会 2022-04-26 令和4年第2回臨時会(第1号) 本文 2022-04-26

22: ◯議会事務局長 1番、小川伸二議員、2番、林克治議員、3番、吉田年和議員、4番、高倉かつ江議員5番、川上廣行議員、6番、佐藤喜久雄議員、7番、神作紀史議員、8番、山田一洋議員、9番、鈴木克哉議員、10番、石井教宇議員、11番、阿部美津江議員、12番、安田美由貴議員、13番、峯隆司議員、14番、川崎愼一議員、15番、長谷川博議員、16番、木曽貴夫議員、17番、鈴木直一議員、18番、川上清議長

  • 1